TORAIZ(トライズ)語学研究所レポートの10月号が刊行されました!

トライズ語学研究所レポート10月号 Information

こんにちは!コーチング英会話TORAIZ(トライズ)よりお知らせです。TORAIZ語学研究所から毎月発行しているレポートの10月号をご紹介いたします。

■ TORAIZ語学研究所レポート10月号
https://toraiz.jp/material/202010-LRC-Report.pdf

TORAIZ(トライズ)語学研究所レポート10月号は、「 トヨタ自動車株式会社常勤監査役 加藤治彦氏のインタビュー」や「TORAIZフェローのNHK 通訳 新崎隆子氏インタビュー 」など、皆様の英語学習の参考になる充実した内容となっておりますので是非ご覧ください。

TORAIZ(トライズ)語学研究所レポート10月号

前月の9月号では、 新崎先生から「日本人はなぜ英語が話せないか?」 についてのお話などを掲載しました。

語学研究所レポートについて

TORAIZ 語学研究所では「理論x実践=最速の英語学習」を 理念としています。個人的な経験則だけに基づいて英語を教えるだけでなく、第二言語習得論も取り入れた学習方法が広まっていることは素晴らしいことです。

しかし現実的には、理論だけに偏ってしまうと個別最適化が難しいため、理論に基づくことはもちろん、学習者の個性や生活スタイル、そして目標に合わせて学習していく必要があります。

そのため、理論と実践を融合させ正しい英語学習の知識を広めるために、TORAIZ 語学研究所が毎月発行しているのがこのレポートです。

目次

  • 研究の扉
    第二言語学論の進化と限界:効果的な英語習得に必要なこと①
    今回の研究の扉では、第二言語習得論の歴史と限界についてまとめた後、これからの新しい英語学習の方法を提案していきます。
  • 今月の 1 冊
    英単語学習の科学(中田達也著)

  • フェローインタビュー
    NHK 通訳 新崎隆子氏「AI 時代の英語の必要性とは?」
    今回は、NHK通訳の新崎隆子氏に、「機械翻訳などの AI が進化すると英語は必要なくなるのか?」について伺いました。
  • 英語学習 Q&A
    単語を覚えなくても話せると聞きましたが、本当でしょうか?
    「単語を覚えなくても英語は話せる」ということは確かによく聞きますし、単語の勉強をせずに話せるのならば学習者にとっても朗報でしょう。
    TORAIZ でも実は単語に重きを置いて学習をしているわけではありません。
    それでは、「単 語を覚えなくても話せるようになる」というのが真実かというと、真実でもあり嘘でもある、ということになります。
    なぜ真実でもあり嘘でもあるという中途半端な答えになるのでしょうか?今回は少し深掘りしてみたいと思います。
  • 英語の履歴書
    トヨタ自動車株式会社常勤監査役 加藤治彦氏のインタビュー
    ここでは、トヨタ自動車株式会社常勤監査役 加藤 治彦氏のインタビューを掲載します。 今月号より、全 4 回にわたってお届けします。
  • 活動レポート
    「日本人が話せない3つの理由」セミナーの実施

    今回は TORAIZ の受講生様を中心に、「日本人が英語を話すために必要な 3 つのポイントとは?」というセミナーを開催しました。

    このセミナーでは
    ①アウトプットとイン プットのバランス
    ②スピーキング・リスニング力向上のメカニズム
    ③科学的学習方法の実践
    という3つのポイントを話しました。
    合計 50 名以上の皆様にご参加いただき、ご好評頂きました。
  • 編集後記:所長より一言
    学習ツールの進化への適応
    学習方法やツールが増え、情報もあふれてきたからこそ、それぞれの学習者に最適な学習方法を選ぶことも、今後は重要となっていくでしょう。

TORAIZ 語学研究所所長 西牧 健太
プロフィール

TOEIC® L&R990 点(満点)、TOEIC® S&W200 点(満点)、英検1級、英語学修士と日本語学修士を取得。コンサルタントとして受講生の学習をサポートした経験の後、現在は語学研究所にて、より効率の良い学習方法を提案するため研究を続ける。

TORAIZ 語学研究所所長 西牧 健太