
ネイティブコーチのEJさんに、トライズのネイティブコーチとして働くやりがいや日本人が英語力を向上させるために必要なことについてお話を伺いました。
- ビジネスアドミニストレーション修士号(MBA)を取得。
- 看護学の学士号取得。
- 米国ニューヨーク州でのライセンス取得看護師。
- 東京のFintech企業でのマーケティングスペシャリスト経験2年。
- 東京の大学での講師経験2年。
- 東京の専門学校での講師経験5年。
ネイティブコーチ自己紹介
EJと申します。私はフィリピン出身です。過去11年間を日本の東京で過ごし、今では第二の故郷と考えています。多彩な興味を持ち、日々新しい学びを楽しんでいます。
トライズで働くことを決めたのはなぜですか?
ネイティブ講師を「コーチ」と呼ぶことに好感を抱いたからです。通常の「インストラクター」とは異なり、コーチは言語学習全体に影響を与えると考えています。インストラクターが特定の計画に固執し、特定の内容や言語スキルに焦点を当てるのに対し、コーチは個人的で仕事上の成長を含む幅広い視野を持っています。
この実践的で包括的なアプローチは、学習を非常にダイナミックにし、個々の学習者に合わせることができます。また、日本の多くの英語スクールがこのようなアプローチを取っていないことも事実です。
トライズで働くことのやりがいは何ですか?
様々な業界の受講生と関わることで、幅広い専門分野に関する理解を深めています。この経験を通じて、私自身も常に学び続け、知識を広げることができることを嬉しく思っています。毎日がとても刺激的で楽しく、やりがいを感じています。
また、私自身が医療やビジネスなどの分野での経験や専門知識を持っているため、それを受講生と共有する機会が多くあります。このような交流を通じてお互いに利益をもたらし、生活にポジティブな影響を与えられていると考えています。

トライズのコーチングスタイルのレッスンについて
トライズと他社のスクールのレッスンの違いは何でしょうか?
トライズでは、レッスン内容を各受講生の目的と現在の英語力に基づいて慎重に計画し、それを個々の受講生に合わせて構成しています。担当コンサルタントとコーチが協力して作成し、内容を磨き上げる工程は、まるで特別な手作りの贈り物を作るような感覚に似ています。
受講生からのリクエストに対し、どのようにレッスンをアレンジしていますか?
受講生がどのように学びたいか、何を好みどのような動機があるか、を理解した上で、一緒にSMARTゴール(Specific、Measurable、Achievable、Realistic、Time-bounded)を設定しています。数か月ごとにこの目標に対する進捗を確認し、必要に応じて調整します。
また、受講生が苦労している点や、好み、または新しい目標について教えてもらえるよう、オープンな会話ができる環境を保つように心掛けています。
具体的なアレンジ例を教えてください。
医師の受講生がいました。彼はアメリカでのトレーニングを受ける必要があり、臨床グループディスカッションのスキルを磨く必要がありましたが、そのための教科書がありませんでした。
そこで、特定の医学のトピックについて医学用語や具体的なケーススタディを使用して、グループディスカッションをシミュレーションするレッスン内容を設定しました。時間が経つにつれて、受講生は自らの考えを積極的に共有できるようになり、英語をより自信を持って使えるようになりました。私たちのレッスン内容は非常にユニークであり、他の英会話学校にはないものを提供していたと感じています。
トライズのコンサルタントとはどのように連携し受講生をサポートしていますか?
受講生を成功に導くためには、受講生の学習目標を理解する際の合意を確保することが重要な要因だと考えているので、それを徹底しています。また、受講生のニーズに最も適した教授法を採用する柔軟性も重要です。

日本人が英語のスキルを向上させるために必要なこと
日本人の受講生に英語を教える際に意識していることは何ですか?
受講生がレッスン内で自己表現できるようにするために、質問や参加に対する抵抗感がないように心がけています。これにより学習環境が整い、受講生の成長を促進できます。また、受講生に学習の主導権を持ってもらうために、最近学んだ新しい単語や表現、フレーズを共有し、例文で使用するように積極的に働きかけています。
英語のスキルを向上させるため、日本人に必要なことは?
日本の英語教育はしばしば理論と文法に焦点を当てがちだと考えています。しかし、受講生が本当に必要とするのは実践的な応用力です。言語学習を実生活に結びつけることで、学習の関連性を理解させることができます。
ロールプレイや時事問題に関する活発なディスカッションなど、参加型の活動は学習体験をより楽しくかつ効果的にします。
英語を学ぶ際に、精神的な側面を向上させることは重要だと思いますか?
もちろんです!英語を学ぶ際には、広い視野で考えることが重要です。前向きな気持ちで学ぶことで、新しい情報を受け入れやすくなります。
そして何よりも、楽しみながら学ぶことが鍵だと考えます。そうすることで、長く続けることが可能になり、英語学習の旅において満足感も得られます。
トライズのように、1年間の英語学習は必要だと思いますか?
1年間の英語学習は、堅固な基盤を築き、生涯学習のマインドセットを身につけることができます。この学習プロセスを通じて受講生は自信をつけ、自然な表現が可能となります。
また、言語の学習は短距離走ではなくマラソンであり、持続的な旅です。トライズでは、1年間のプログラムで基本的な構造やフレームワークを提供し、受講生自身が卒業後も継続できる習慣を身につけるサポートを提供しています。
最も印象的な受講生とのエピソード
過去に、受講生が目指す大学の面接やエッセイについてアドバイスを提供した経験があります。彼女が困難に直面し、苦労の表情も度々見られましたが、同時に彼女が成功を望んでいる強い意志も感じていました。
最終的に彼女は目標を達成し、その瞬間は私も彼女の成功を共有したような気持ちになりました。私たちにとって、それは非常に特別でやりがいのある経験でした。

トライズを検討している皆さんへ
グローバル志向で野心的で洞察力のあるすべての方に、トライズを強くお勧めします。
英語の習得は一晩で実現するものではなく、迅速な近道もありません。しかし、どんなに小さな進歩でも、成功への基盤を築く一歩となります。重要なのは進捗の速さではなく、各段階に投資する一貫性と献身です。

トライズは無料カウンセリングでも、
98%の方にご満足いただいています。
トライズのご検討前に、まずは英語コーチングの専門家による無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。 ご入会の検討時にはお申込み方法等もご説明しますが、無理な勧誘はいたしません。
英語コーチングの専門家がご提案する学習法を、今後の英語学習や英会話スクール選びのご参考としてください。
本気で英語を身につけたい方、ぜひトライズの無料カウンセリングを受けてみてください。
英語コーチングの専門家が、あなたのゴールを達成するために最適な学習法をご提案します。

※2021年9月実施の無料カウンセリング参加者52名のアンケート結果

※2021年9月実施の無料カウンセリング参加者52名のアンケート結果
-
ヒアリング
あなたの英語学習の悩みや英語学習の目標、現在の英語力などをしっかりお伺いします。
-
学習メソッド解説
第二言語習得論に基づき、英語を話せるようになるメカニズムを解説いたします。
-
学習プランのご提案
あなたの目標や課題、現在の英語力に合った、最適な学習プランをご提案します。
-
教材紹介
トライズで主に使用している英語教材の中から、あなたに合ったものをご紹介します。
無料カウンセリングの流れ
トライズの無料カウンセリングは、スクール or オンラインをご自由に選択可能。
いずれも、3ステップでかんたんにお受けいただけます。

01 ご予約
こちら
のWEBフォームでセンター/日時をお選び、ご予約ください。
※東京/横浜/大阪/名古屋/福岡のスクールもしくはオンラインから選択可能。

02 ご来訪 or オンライン接続
当日、ご予約のスクールにお越しください。
※オンラインで受ける場合は、ご予約後にメールで送られてくるURLにアクセス。

03 カウンセリング
英語コーチングの専門家が、あなたの英語学習の悩みや目標をヒアリング。
その結果に基づき、あなたに合った英語学習法 / 教材などをご提案いたします。