英会話レッスンは英語学習の時間です。 ところが、他の様々な学習と違い、英会話レッスンはその内容や手法が問われることが少なく、ネイティブと英語で話をすればそれでいいと往々にして考えられています。 しかしそれは大きな誤りです。 英会話レッスンもれっきとした学習の1つです。より効率的、効果的に学ぶための手法がちゃんとあります。 今回は、英語コーチングスクール「トライズ(TORAIZ)」でも実践している、英会話レッスンをより効果的に受けるための4つの大原則をご紹介します。
他の様々な学習と同様、ゴールが定められていないレッスンは、どこにもたどり着くことができません。何を目指すのかが不明瞭な状態では、どんなレッスンをするべきなのかを決めることさえできないのです。 ただその時の思い付きで内容が変わる、ふわふわしたレッスンになってしまいます。
アメリカなどでは、企業研修などでインストラクショナル・デザインを導入することが一般的になっています。これは、最初にゴールを定め、それを達成するために逆算して教材や学習内容を決めるメソッドです。 英語コーチング「トライズ」でも、このインストラクショナル・デザインを導入。専属コンサルタントと専属コーチが、あなたの英語力・ゴールに合わせて、教材やレッスン内容などを組み立てていきます。だから、計画通りにレッスンを受けることで、しっかりとゴールにたどり着くことができます。 英会話レッスンを受ける際は、まずゴールを決めること。これを意識してください。そうでなければ、講師はきっとあなたに必要がないトピックを選んでくると思います。
よく英会話スクールのレッスンで見かけるのが、受講生ではなくネイティブ講師が英語を話している光景。 ネイティブ講師はあまり英語が話せない受講生に気を使ってリードしてくれていることが多いと思いますが、残念ながらレッスンの時間が無駄になっています。
レッスンは何のための時間でしょうか。 「インプット学習で得た英語の知識を、ネイティブとの会話でアウトプットすることで、本当に使える力に昇華する」ためです。 ところが、受講生がレッスンで英語を話さなければ、アウトプットの学習にはなりません。ネイティブ講師が話をすればするほど、受講生のアウトプットの時間が削られているのです。 もちろん会話の練習ですから、ネイティブ講師がずっと無言でも良くありませんが、あくまでレッスンの主役はネイティブ講師ではなく、受講生だということを意識してください。
しかしネイティブ講師ばかり話していても、英語を実際に聞くことに意味があるのではないかと思う方もいるかもしれません。 確かにある程度のリスニングのトレーニングにはなります。 しかしリスニングの学習は、動画でも教材でも映画でもいいので、音源さえあれば自分一人でいつでも効率的に行うことができます。 一方ネイティブを相手にしたアウトプットの練習は、知人にネイティブがいない限り、レッスンでしか行えないのです。 貴重なアウトプット学習の時間を、ネイティブの話を聞くことに費やさないようにしてください。
英語コーチング「トライズ」では、「英会話レッスンに予習なんて必要なの?」とよく受講生から尋ねられます。一般的な英会話スクールでは予習をするところは少ないと思いますが、実際は英会話レッスンの予習は必要かつ非常に重要な価値を持っています。
先ほどお伝えした通り、英会話レッスンの意義はアウトプットにあります。 しかし何も用意せずにネイティブとの英会話レッスンに臨み、すらすらと英語を話せる人は非常に少ないと思います。あまり英語が話せずに英会話レッスンが終わってしまうと、アウトプット学習としての成果が薄れてしまいます。 そのため、事前に英会話レッスンで話すことなどを予習しておきます。そうすることで、本番の英会話レッスンでは話す内容を考えることが減り、英語を話すことに集中できるようになるのです。
英会話レッスンの予習は、本番でのアウトプットの助けになるだけではありません。それ自体が良質なインプット学習にあたります。 レッスンは、「インプット学習で得た英語の知識を、ネイティブとの会話でアウトプットすることで、本当に使える力に昇華する」学習です。つまり、インプットした知識が枯渇してしまうと、いくらアウトプットしても英語力が横這いになってしまいます。 そのためアウトプットと並行して、常にインプット学習を行う必要がありますが、英会話レッスンで何を話すのか、事前に英語フレーズなどを調べ、用意する行為も、インプット学習にあたるのです。 また英会話レッスンの予習でインプットされた知識は、すぐに本番でアウトプットする機会があるので、素早く実戦でも使える力として昇華することが可能です。英会話レッスンの予習は、非常に優れたインプット学習でもあるのです。
英会話レッスンで予習をするためには、まずどんなトピックについて話すのかを事前に決める必要があります。 英語コーチング「トライズ」では、専属のネイティブコーチが受講生の英語力や目標、学習進捗などを加味してトピックを選定。毎回の英会話レッスンの前に受講生に共有をしています。 一般的なスクールの英会話レッスンを受ける場合は、講師に頼ることはできないので、ご自身でトピックを用意しておきます。本番の英会話レッスンでは、講師に自分からトピックを提案することになります。
英会話レッスンのトピックが決まったら、以下の内容を考えて準備しておきます。
英語コーチング「トライズ」の受講生が行う、英会話レッスンの予習の一例をご紹介します。
これだけ準備しておけば、英会話レッスン本番で英語を話すことに集中することができます。
一般的な英会話スクールの多くは予約制です。同じ講師を連続して予約することは難しく、英会話レッスンを担当する講師が毎回違うということは珍しくありません。 そんな時に何が起こるのでしょうか。講師が初対面だったり、自分の学習状況を把握していないため、自己紹介と天気の話などをして毎回のレッスンが終わることになります。 しかしこれでは、自己紹介は上手くなりますが、それ以上の成長がありません。英語学習の目標が「自己紹介の上達」でない限り、あなたの目標達成は困難です。
原則1.でゴール設定の大切さを述べましたが、英語学習のゴールを達成するのであれば、英会話レッスンのトピックもそれに即したものを選定しなければいけません。 例えば、英語学習のゴールが「英語での会議で、ディスカッションに参加すること」であれば、英会話レッスンのトピックも、会議で話題になるようなテーマに設定するべきです。 また「海外IT企業への転職」が目標であれば、面談のロールプレイや、転職後の業務に関連したテーマを選ぶ必要があります。
一般的な英会話スクールの講師は、ビジネス経験や英語を教える資格がない者も少なくありません。そのような講師は、英語が話せるだけで雇用されている外国人ですので、しっかりした指導がなされない場合があります。 また、ビジネス経験のない外国人に、正しいビジネス英語を教えることはできません。彼らは体系立てて英語を学んでいるわけでもなく、ただ自分の経験だけを基に英会話レッスンを行っていますので、経験のないビジネス英語については理解していません。 そのため、あなたが英語を使うシチュエーションがビジネスであれば、そのような講師は避けるべきです。
英会話レッスンは、何も考えずにネイティブと英語で話していれば英語力が身につくようなものではありません。一貫して正しい方法で英会話レッスンを受けるためには、優れた専属の講師を見つけることが大切です。 英会話レッスンを受ける時は、できるだけ専属の講師を探すようにしてください。 英語コーチング「トライズ」でも、週3回の英会話レッスンを担当する講師は、専属のネイティブコーチです。専属だからこそ、受講生の英語学習の目標や学習進捗を常に把握して、適切なレッスンの進行やトピックの選定が可能になります。 また専属のネイティブコーチは、ビジネス経験や英語学習の指導資格を重視して採用していますので、高度なビジネス英語であってもしっかりと教えることができます。 また英語コーチング「トライズ」では、ネイティブコーチの他に、コンサルタントも専属でサポートします。一般的な英会話スクールだと講師に不満があっても、なかなか直接英語で文句を言いづらい面がありますが、専属コンサルタントが受講生とコーチの橋渡しをすることで、スムーズに不満を伝達・解決することができます。 英語コーチング「トライズ」では、今なら無料カウンセリングも受け付けています。無料カウンセリングで、より詳細な英会話レッスンの内容や、あなたに合った学習方法などを知っていただくことができますので、もしご興味がございましたらぜひご参加ください。
人気の英語学習コラム
日本の社会人が英語を話すためには、なぜ1,000時間必要なのか?
バイデンの演説の94.6%は中学単語。それでも、なぜ日本人は英語が話せないのか?
なぜ英会話スクールで、日本人は挫折してしまうのか?
英語初心者が1年で英語を話すには、何をすればいいのか?
英会話レッスンで損しないための、4つの大原則とは?
英語が聞き取れない人、実は2パターンあります。
学校教育とは真逆の「マンツーマンの完全習得学習」は、なぜ成果が上がるのか?
トライズの専門家が英語学習のお悩みや目標をヒアリングし、 あなたに合った学習法をご提案します。
トライズのご検討前に、まずは英語コーチングの専門家による無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。 ご入会の検討時にはお申込み方法等もご説明しますが、無理な勧誘はいたしません。 英語コーチングの専門家がご提案する学習法を、今後の英語学習や英会話スクール選びのご参考としてください。
本気で英語を身につけたい方、ぜひトライズの無料カウンセリングを受けてみてください。 英語コーチングの専門家が、あなたのゴールを達成するために最適な学習法をご提案します。
※2021年9月実施の無料カウンセリング参加者52名のアンケート結果
あなたの英語学習の悩みや英語学習の目標、現在の英語力などをしっかりお伺いします。
第二言語習得論に基づき、英語を話せるようになるメカニズムを解説いたします。
あなたの目標や課題、現在の英語力に合った、最適な学習プランをご提案します。
トライズで主に使用している英語教材の中から、あなたに合ったものをご紹介します。
トライズの無料カウンセリングは、スクール or オンラインをご自由に選択可能。 いずれも、3ステップでかんたんにお受けいただけます。
こちら のWEBフォームでセンター/日時をお選び、ご予約ください。 ※東京/横浜/大阪/名古屋のスクールもしくはオンラインから選択可能。
当日、ご予約のスクールにお越しください。 ※オンラインで受ける場合は、ご予約後にメールで送られてくるURLにアクセス。
英語コーチングの専門家が、あなたの英語学習の悩みや目標をヒアリング。 その結果に基づき、あなたに合った英語学習法 / 教材などをご提案いたします。
1分で 完了
専用のWEBフォームで空き状態を確認しながら、 1分で簡単にご予約いただけます。
当日のご予約はお電話で
0120-961-406
(月~金)10:00~18:00
WEBからのお問い合わせ