コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. ビジネス英語
  3. 海外赴任の事前準備!渡航前におすすめの英語学習について

海外赴任の事前準備!渡航前におすすめの英語学習について

ビジネス英語

2020.7.20

  • facebook
  • twitter

社会人で英語学習をしていらっしゃる方の中には、海外赴任を目指していらっしゃったり、実際に近々海外赴任の予定があったりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。

海外に一定期間在住するとなれば、やはり心配なのが英語ですよね。お仕事でも英語でしっかり現地の人とコミュニケーションを取らなくてはならない職種の場合は、なおさら不安だと思います。

そこで今回は、海外赴任前の事前準備として渡航前にぜひ行っていただきたい英語学習についてご紹介したいと思います。

 

目次

  • 1 海外赴任前に目指したい英語レベルとは
    • 1.1 現地で生活するうえで必要なレベル目安:TOEIC600点
    • 1.2 仕事でも英語を使う場合に目指したいレベル目安:TOEIC800点
    • 1.3 海外赴任前後はTOEIC受験がおすすめ!
  • 2 海外赴任前!特に身に着けておきたいスキルは?
    • 2.1 四技能で言うとリスニング・スピーキング
  • 3 海外赴任前にお勧めの学習法
    • 3.1 無料のものもたくさん!英語学習アプリ
    • 3.2 コーチングサービスの利用
    • 3.3 オンライン英会話の活用
  • 4 まとめ

海外赴任前に目指したい英語レベルとは

さて、それではさっそく、実際に海外赴任前に身に着けておきたい英語のレベルについてご紹介いたしましょう。

勉強はやはり目標を決めなければはかどりませんよね。これからお話しする内容を参考に、「このレベルまで上げるぞ!」という明確な目標をもって学習に取り組みましょう!

現地で生活するうえで必要なレベル目安:TOEIC600点

日系企業なので職場には日本人がいて英語を使う機会が少ない、という方の場合は、まず現地で生活するのに最低限のコミュニケーションが取れるだけの英語力を身に付けましょう!

日常会話レベルで、ゆっくり話してもらえれば大体の内容は聞き取れる、というのがTOEIC600点レベルだと言われています。ご家族も帯同で現地に行かれる場合は、一緒にこのレベルを目指して勉強してみるのもいいですね!

仕事でも英語を使う場合に目指したいレベル目安:TOEIC800点

簡単なビジネス英語が理解できるレベルが、大体TOEIC800点くらいだと言われています。

TOEIC問題は半分がビジネス英語から出題されますので、職場でも英語のやり取りが多く発生するような場合はTOEIC学習を行うことでビジネス英語の慣用表現をある程度マスターすることができるでしょう。

そのほか、海外赴任があるような企業では明確なスコア基準が設けられているケースも多いですので、しっかりと確認して目標を明確にしてから走り出すようにしましょう!

海外赴任前後はTOEIC受験がおすすめ!

海外赴任の前後はどうしてもバタバタしてしまって、TOEIC受験まで手が回らない!という方も多いのですが、ぜひご受験いただくことをお勧めしたいと思います。

というのも、やはり海外勤務の経験があると、滞在期間の長さにかかわらず相応の英語力があるものとして評価されます。海外赴任直後が一番英語耳になっているときですから、すかさずTOEIC受験をしてハイスコアを取っておくと、その後のキャリアにも有利に働くはずです。

また、可能であれば海外赴任前と後でそれぞれ受験をして、ご自身の伸びを見てみるのもいいですね。TOEICという目標があると、海外赴任前も現地にいる間も、意識的に英語を覚えようと一生懸命になれると思います。モチベーションを維持する意味でも、受験を予定しておくことがおすすめです。

 

海外赴任前!特に身に着けておきたいスキルは?

海外赴任前に目指すべき英語レベルがわかったところで、つづいて海外赴任前特に身に着けておきたいスキルについてお話ししてみたいと思います。

一口に英語と言っても、リスニング・リーディング・ライティング・スピーキングとさまざまな技能がありますし、もっと細分化するといろいろな項目に分かれてきます。限られた時間の中で何に注力すればいいのか、以下をヒントにしてみてくださいね!

単語は欠かせない

単語さえ知っていれば話せる!と豪語する方もいらっしゃるほど、やはり語彙力の重要性は侮れません。「さあ、英語学習をはじめよう!」と思ったらまず単語学習から取り掛かりましょう。

なお、単語学習の際のポイントは、毎日行うことです。単語は、短期間で6~7回目にすれば記憶に定着してくると言われています。1週間に100~200語、毎日見るようにして覚えていくのがベストです。時間がない方は紙の単語帳ではなくアプリを活用するようにすると、短時間でもスピーディーに単語をインプットすることができますよ!

四技能で言うとリスニング・スピーキング

英語の音には、日本語の音にはない発音がたくさんあるため、日本人にとってリスニング・スピーキングは苦手意識を持ちやすい項目です。学校の授業でも、ライティングやリーディングに偏った指導が多かったのではないでしょうか。

ところが、海外赴任するとなれば、一番使うのはこのリスニング・スピーキングの技能です。普通に日本で暮らしていると、この2つを鍛える機会はほぼ皆無ですので、ご自身で意識して学ぶ機会を作っていくようにしましょう。

もっともおすすめの学習法は、やはりオンライン英会話など、外国人と実際に話す場を作るということです。「英語でなければ絶対に相手に通じない!」という状況を作ることで、海外赴任した時の予行演習をすることができます。

また、英会話にはリスニングの要素とスピーキングの要素がどちらも入っていて、短時間で一気に両方を鍛えることができるため、効率重視の方にもおすすめです。

 

海外赴任前にお勧めの学習法

それでは最後に、具体的におすすめしたい学習法について触れてまいりましょう。

ただし、1点はじめに注意しておきたいことがあります。それは、学習法や学習ツールについて、あれもこれもと目移りしないことです。

英語学習のニーズが非常に高まっているだけに、書店に行ってもアプリを探しても、かなり膨大な量のテキスト・アプリがヒットすると思います。しかし、それに惑わされて時間をロスしてしまうことが最ももったいないことです。

私自身英語講師の立場で参考書やアプリをよく見ていますが、ランキングである程度上位に入っているようなものや、書店に平置きしてあるようなものであれば、著しく質の低いものなどありません。

「問題集・アプリが自分には合わない」「もっと画期的で使いやすいツールがあるのでは??」と悩むことで学習時間を削ることなく、一度これ!と決めたらご自身の判断を信じて学習を進めることに注力してくださいね。

無料のものもたくさん!英語学習アプリ

英語学習については、紙やペンが必要なく隙間時間にサクサク進めることのできるアプリを活用するのが最もおすすめです。

学生時代から書いて覚えるタイプだったかたもいらっしゃるかもしれませんが、イスと机を用意して、ノートを広げてペンをもって・・・という作業が入ってしまうとそれだけでも学習へのストレスが大きくなってしまいます。

今は無料のアプリでもかなり優秀なものがたくさん出ていますので、ぜひ活用してみてくださいね!

コーチングサービスの利用

海外赴任となれば、ご自身のキャリアにとっても、ご家族での生活にとっても非常に大きな経験となることでしょう。この機会に集中して、確実に英語力を伸ばしたい!とお考えになっている方も多いはずです。

そういった場合は、コーチングサービスを利用して、学習計画や進捗管理を第三者にお願いしてしまうのも1つの手です。学習習慣がつくまで、国際経験豊かなコーチがしっかりとサポートしてくれるので、安心して学習を進めていくことができます。

オンライン英会話の活用

先ほども少し触れましたが、オンライン英会話は、非常に手軽にインプットとアウトプットの両方を鍛えることができる便利なツールです。

お仕事がお忙しい方でも、自宅で隙間時間に受講することができますので、一度検討されてみてはいかがでしょうか。

 

まとめ

海外赴任前におすすめの英語学習についてご紹介してまいりました。参考になるものはあったでしょうか?

少しでも渡航前の不安を解消して、現地でのびのびと働けるように、しっかりと事前準備を行いましょう!1人で進めていくのが不安な方は、ぜひトライズのコンサルタントに相談してみてくださいね。

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Methods 関連する勉強法

  • 海外赴任

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.