コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. ビジネス英語
  3. 不自由を自由に変える⁉オンラインでできる英語学習のススメ

不自由を自由に変える⁉オンラインでできる英語学習のススメ

ビジネス英語

2020.3.10

  • facebook
  • twitter

コーチング英会話トライズ

小熊まき
東京都生まれ。香港在住22年。2020年よりオーストラリアに移住。
大学在学中、中国・雲南省に留学。卒業後バックパックを背負って、インド・中国などアジア諸国を1年間放浪する。香港・中国の日系企業でビジネススキルを身に付け、その後香港で独立起業。現在は作家・翻訳家として活躍中

皆さんもご承知の通り、今年初めから、コロナウイルスが中国で猛威を振るい始めました。日本での感染者数の増加に伴い、日本政府はついに3月2日より全国の小中学校および高校、特別支援学校を臨時休校にするとの異例の要請を表明しました。それに伴い、NTTやNEC、楽天など一部企業などでも、社員やメンバーの感染を防ぐために在宅勤務や自宅待機などの対策が打ち出され始めています。
この大きな転換期でも、変わらず英語学習を続け、キャリアアップやスキルアップを進めていくことができる方法を紹介したいと思います。

目次

  • 1 海外のスポーツ試合でも握手のマナーが消えた⁉世界の習慣が変わる今
    • 1.1  ウイルスの流行に伴って、ワークスタイルや学習方法を見直そう
  • 2 この時期を不自由と捉えるか?自由な時間が増えたと捉えるか?
    • 2.1 家に居ながら英語漬けになれる、お勧めの英語学習アプリ4選
    • 2.2  在宅学習のためのモチベーション維持の秘訣
    • 2.3 ピンチをチャンスに!オンライン学習を習慣化しよう

海外のスポーツ試合でも握手のマナーが消えた⁉世界の習慣が変わる今

コーチング英会話トライズ

コロナウイルスの感染拡大は、今や世界中にも広がっていて、アメリカやオーストラリアでも、マスメディアの報道に不安を感じた市民が、マスクはもちろん消毒液やトイレットペーパーの買い貯めに走っているそうです。今までスポーツマンシップの象徴として、当たり前のように行われてきた試合後の握手も、正式に禁止する措置が取られている国すら出てきました。社会人に至っては、会議や商談などで交わされる握手も断られたという話も聞きます。
世界全体の流れが大きく変わろうとしている今、それは英語学習法にも大きな変化の波として表れ始めています。

 ウイルスの流行に伴って、ワークスタイルや学習方法を見直そう

人々の交流や集まりを自粛しようとする流れの中、各国間の渡航が制限され、海外出張などが当分の間禁止になっている企業も多いかと思います。一見すると、海外旅行や海外出張も制限され、グローバル化が停滞しているように感じるかもしれませんが、実は最近新しい潮流が生まれ始めているのです。
発生源の中国ではいち早くオンライン学習やオンライン会議が積極的に導入されました。日本でも、全国の臨時休校要請に伴い、少しずつオンライン化が加速し始めています。
そして、英語を学習する私たちの学習方法も、この流れに伴い、新しく見直す時が来たのかもしれません。

この時期を不自由と捉えるか?自由な時間が増えたと捉えるか?

「在宅勤務になって、あまり外出できない」「イベントや習い事がキャンセルになって、つまらない」と思われる方も多いかもしれません。でも、裏を返せば、この不自由な時期だからこそ、自分の時間が増えたと思いませんか?
例えば、「会社に行かないで済む分、通勤に費やしていた時間がセーブできた」「付き合いで参加する集まりやイベントがなくなった分、自分のやりたい事に時間を使えるようになった」と考えてはどうでしょうか?
幸いIT化がすっかり定着した現代では、英語学習に関しても、在宅の流れにそれほど不便を感じません。では、実際に家に居ながらしっかり英語を身に付けていけるオススメの勉強法を紹介いたします。

家に居ながら英語漬けになれる、お勧めの英語学習アプリ4選

コーチング英会話

皆さんにとって一番身近で、手軽に始められるのは、スマートフォンアプリではないでしょうか?ここでは、実際に使用してとても使いやすく、英語学習に役立つアプリを紹介いたします。

無料英語アプリ”CAKE” スピーキング、リスニング

スピーキング力やリスニング力を伸ばしたいなら、一番にオススメしたいアプリです。YouTubeの動画や映画からよく使うフレーズなどを選んで、盛りだくさんに紹介。毎日新しいタスクや動画がアップデートされるので、飽きることがありません。実際に自分の声でセリフを読んで録音し、AIの認知機能で発音を確認するテストなどもあり、楽しく英語学習を続けることができます。

 無料英語アプリ”TEDICT” リスニング、ディクテーション、単語

英語学習者なら「TEDスピーチ」について、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
このアプリはただ”TED”の内容が聴けるだけではなく、日本語・英語字幕を表示したり、再生速度を2.1倍まで調節したりすることができます。
そしてこのアプリの一番のポイントは、ディクテーション。スピーチの内容が一節ずつ区切って出題されるので、読み上げられる文章を下の選択肢から順番に選び、文章を完成させることができます。精度によって、3段階の評価が付くので、苦手だった文章をあとでやり直すこともできます。スピーチに用いられる単語がリストアップされるので、分からない単語を事前に調べたり、ブックマークをつけたりもできて、英語の理解度も高めていくことができます。

 無料英単語アプリ”究極英単語” 単語

ひたすら英単語を学びたい人のためのアプリ。教材を選べるので、TOEICや英検向けだけではなく、ビジネスや受験、留学などが目的の方でもしっかりボキャブラリーを増やすことができます。
間違えた単語は、イラストで詳しく紹介され、再び何度も違う形で登場するので、いつの間にかしっかり覚えることができます。学習記録管理機能があるので、毎日の学習状況も確認できます。

 無料英語ラジオ放送”NHK World Japan Radio” リスニング、情報

NHKの国外向け放送、NHK Worldをスマートフォンで楽しめるアプリ。日本国内外のニュースを分かりやすく英語でまとめているので、リスニング力の向上にとても役立ちます。Radioとありますが、実際のニュース画像なども視聴できるので、BGMとして流すだけでなく、リスニング練習などの学習用としても活用可能です。それぞれのニュースの概要も英語で書いてあるので、リスニング内容の確認もできます。現在、英語を含め17か国語で視聴することができるので、他の言語にも興味がある方にもオススメのアプリです。

 在宅学習のためのモチベーション維持の秘訣

コーチング英会話トライズ

 自宅で学習していると、どうしても他のことに気が散ってしまったり、ついついのんびりしたりしてしまいがちです。そんな時はどうやってモチベーションを維持していけば良いでしょうか?

アプリなどの学習記録機能を活用する

前述で紹介したアプリのほとんどに、毎日の連続チャレンジ機能やタスク機能などがついています。こういった機能を利用して、毎日少しの時間でも良いので、英語に触れる機会を作りましょう。続けていくうちに、逆に勉強をしなかった日は何だか落ち着かないというアディクト状態になってしまうかもしれませんね。

 英語をBGMとして聴く

家にいる時間が増えるということは、英語の環境を増やす良い機会でもあります。例えば、会社や学校では、好きな時に自由に音楽を聴くことはできませんよね。でも在宅勤務や在宅学習なら、自分の好きなBGMを流すことができるので、英語のラジオやニュースを聴き流すだけでも、耳が英語に慣れていくことでしょう。

資格試験などを受ける

モチベーションアップに一番良いのは、資格試験などを目指すことです。TOEICや英検などの受験日をチェックして、それに合わせて長期スケジュールを設定しましょう。特にTOEICは、年間を通して頻繁に実施され、点数が結果となって返ってくるので、絶好のモチベーションに繋がります。TOEICの結果を基に、再び次の受験目標を立てていくようにして、一回の受験で終わらない継続学習計画を立てることもできます。
試験結果を表などにして記録していくことで、自分の成績を可視化していくと、さらにモチベーションもアップしそうですね。

ピンチをチャンスに!オンライン学習を習慣化しよう

 「ピンチをチャンスに」、この考え方が英語学習に対しても、ポジティブな結果を引き寄せます。ネガティブな気分になりそうな時こそ、自分の夢や目標をしっかり設定することで、明るい未来によりフォーカスできるようになるのです。
今は、優れたアプリが無料で簡単に使えるようになりました。とはいえ、英会話は相手がいて初めて成り立つもの。リスニング力や単語力がある程度身に付いてきたら、次は双方向の英語学習にも挑戦してみましょう。実際に英語で会話をすることで、モチベーションも上がり、より自信を持ってビジネスなどの実践の場に臨めるようになります。

英語の道は一日にして成らず…この困難な時期をチャンスに、オンライン学習を生活に取り込んで、着実に英語を身に付けていきましょう。
コーチング英会話スクールのトライズなら、専属のネイティブ講師と日本人コンサルタントが、双方向の英語学習を完全オンラインでしっかりバックアップします。しかも、日本だけでなく海外からでも受講が可能なので、場所を問わずいつでもどこにいても、レッスンを受けることができ、どんな状況でも英語に触れることができます。ぜひ一度無料カウンセリングでご相談していてはいかがでしょうか?

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 社会人のリスニング学習!シャドーイングにチャレンジしよう

    ビジネス英語

    2020.6.29

  • 在宅勤務・リモートワーク・時差出勤を利用したオンライン英語学習法

    ビジネス英語

    2020.3.11

Related Methods 関連する勉強法

  • オンライン学習
  • 英語学習法

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.