コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. 日常英会話
  3. 「大丈夫」は英語で「OK」だけじゃない?細かい意味ごとに例文付きで紹介

「大丈夫」は英語で「OK」だけじゃない?細かい意味ごとに例文付きで紹介

日常英会話

2023.10.25

  • facebook
  • twitter

「大丈夫」は英語で「OK」だけじゃない?細かい意味ごとに例文付きで紹介

人に心配された時に「大丈夫ですよ」と答えたり、逆に誰かを心配する時に「大丈夫ですか?」と言ったり、また「1つで大丈夫ですよ」など、「大丈夫」という言葉には色んな意味が含まれています。

英語にも「大丈夫」に当たる表現がありますが、細かい意味やニュアンスによって色んな言い方がされます。

この記事では、そんな「大丈夫」を意味する英語表現を例文付きで紹介します。

例文付きで紹介することで、具体的な使い方に触れて英語表現のイメージを掴んでいただき、丸暗記に頼らない学びを期待できるからです。

この記事を読み終わる頃には、英語を話す外国人に対して「大丈夫ですよ」と英語で伝えて安心してもらったり、あなた自身が「大丈夫ですよ」や「大丈夫ですか?」を表す英語表現を適切に使い分けられるようになっているのでぜひ最後まで読んでください。

目次

  • 1 OKを使った「大丈夫」
  • 2 Fineを使った「大丈夫」
  • 3 All right / Alrightを使った「大丈夫」
  • 4 Worryを使った「大丈夫」
  • 5 相手を気遣う「大丈夫?」
    • 5.1 What’s wrong?
    • 5.2 What’s the matter?
  • 6 まとめ

OKを使った「大丈夫」

All right / Alrightを使った「大丈夫」

英語で「大丈夫」と言う時には、基本的に「OK」が使えます。

英語のOKには、「問題ない」「無事である」「順調だ」「了解」など色んな意味が含まれています。

色んな意味が含まれている点で、日本語の「大丈夫」に共通しているので、「大丈夫」と言いたい時に「OK」を使うと大変便利というわけですね。

例文↓

  • A : Are you feeling better now?
    B : Yes, I’m OK.
    A : 調子は良くなりましたか?
    B : はい、大丈夫です。
  • A : Did you manage to finish the task?
    B : Yes, I’m OK. It’s done.
    A : 課題を終えることができましたか?
    B : はい、大丈夫です。終わりましたから。

Fineを使った「大丈夫」

「Fine」を使うことでも、英語で「大丈夫」を表せます。

Fineと言うと「元気です」とか「良い天気」のような、漠然と「良いこと」を表しますよね。

この「漠然とした”良い”」のニュアンスが、日本語の「大丈夫」にマッチするわけです。

例文↓

  • A : Is the presentation ready?
    B : Yes, it’s all set and looking fine.
    A : プレゼンの準備できていますか?
    B : はい。すべて準備が整っておりますので、大丈夫です。
  • A : Did you have any trouble finding the location?
    B : No, I’m fine. I found it easily.
    A : 場所を見つけるのに苦労しましたか?
    B : いえ、大丈夫でした。簡単に見つけられました。

All right / Alrightを使った「大丈夫」

All right / Alrightを使った「大丈夫」

All right(またはAlright)も「大丈夫」を表せる英語表現です。

All rightとAlrightの違いですが、All rightが正式な言い方でAlrightは短縮形なので、書き言葉にするならAll rightが無難とのことでした。(筆者も今、詳しく調べて初めて確信を持ちました。)

日本でも、例えば車を駐車するときに「バック・オーライ」と言いますが、この「オーライ」がAll rightやAlrightから来ています。

バック(後ろ)・オーライ(大丈夫・安全)なので、All rightやAlrightが「大丈夫」になるわけですね。

例文↓

  • A : Did you get caught in the rain?
    B : Yes, but I’m all right now. Thanks for asking.
    A : 雨に降られましたか?
    B : はい、でも今は大丈夫です。気にかけてくれてありがとう。
  • A : Did you find your lost keys?
    B : Yes, I’m all right now. They were in my bag.
    A : 失くしていた鍵は見つかりましたか?
    B : はい、今は大丈夫です。バッグの中にありました。

関連記事:「了解」は英語で何と言う?スラングやカジュアルな言い回しなど複数紹介 

Worryを使った「大丈夫」

Worryは「心配」という意味の英単語ですが、「No worries」と言うことで「心配ないよ=大丈夫だよ」の意味で使うことができます。

例文↓

  • A : I hope the change in plans didn’t inconvenience you.
    B : No worries, it’s not a problem.
    A : 計画の変更があなた方にご不便をかけていなければ良いのですが。
    B : 大丈夫です、問題ありません。
  • A : Sorry for the confusion earlier.
    B : No worries, I understand now.
    A : 先ほどは混乱させてしまいすみません。
    B : 大丈夫です、今理解しましたから。

相手を気遣う「大丈夫?」

続いて相手を気遣い「大丈夫?」と尋ねるニュアンスになる英語表現を紹介します。

What’s wrong?

「What’s wrong?」は、直訳すると「何か(悪いことが)あった?」となりますが、ニュアンス的には何か悪いことがあったのかと心配して「大丈夫?」と声をかける場合にも使われます。

例文↓

  • You look a bit worried. What’s wrong?
    少し不安そうですね。大丈夫ですか?
  • Is something bothering you? What’s wrong?
    何か心配事でもあるの?大丈夫?

What’s the matter?

「What’s the matter?」も「大丈夫?」と声をかけるニュアンスで使うことができます。

Matterが「問題」や「困ったこと」のニュアンスを持つ言葉なので、上述の「What’s wrong?」と似た使い方ができるわけですね。

例文↓

  • You seem a bit down. What’s the matter?
    少し元気がないみたいですね。大丈夫?
  • You look a little stressed. What’s the matter?
    少しストレスを感じているようですが、大丈夫ですか?

関連記事:感情を表す英語表現一覧【種類別】

まとめ

この記事では、「大丈夫」を表す色んな英語表現を例文付きでお伝えしました。

ここまでお読みのあなたは、英語を話す外国人に対して「大丈夫ですよ」と英語で伝えて安心してもらったり、あなた自身が「大丈夫ですよ」や「大丈夫ですか?」を表す英語表現を適切に使い分けられるだけの知識が身についているでしょう。

この記事でお伝えしたことが、あなたの英語表現をより豊かにできれば幸いです。

また、英語学習方法にお悩みの方や英会話スクールで英語力が思っていたより伸びなかったという人におすすめなのが、英語コーチングです。

英語コーチングのTORAIZでは、あらゆる英語学習の中から、あなたにとってベストな英語学習をカスタムして、飛躍的な英語力の向上を図ることが出来ます。

英語コーチングとは、ただ英語を教えるだけでなく科学的根拠に基づいて効果的な勉強法を無理なく継続させる事に注力した英会話サービスです。

TORAIZは、そんなコーチング英会話の中でも継続率が91%以上!

英語力だけでなくコーチングの技術も洗練されたコンサルタントが、あなただけのために作られたスケジュールを管理しながら、無理なく挫折しない方法であなたをサポートします。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 「優しい」は英語で”gentle”だけじゃない!例文付きで自然な表現を紹介

    日常英会話

    2025.4.23

  • 「ほとんど」は英語で”almost”だけじゃない?外国人が使う表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2024.7.30

  • 「ダンス」は英語で「踊る」だけじゃない!外国人が使う表現力豊かな意味も紹介

    日常英会話

    2024.9.15

  • 「約束」は英語で”promise”だけじゃない?自然な表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2024.9.18

  • 「梨」は英語で「Pear」だけじゃない?外国人に伝わる表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.10.11

  • 「感謝する」だけじゃない!Appreciateの意味と使い方を例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.10.10

  • meanの意味は「意味する」だけじゃない?外国人が使う色んな表現を紹介

    日常英会話

    2024.8.9

  • 「祝日」は英語で?日本の祝日を外国人に説明するフレーズも紹介

    日常英会話

    2024.4.24

  • 「素晴らしい」は英語で?ネイティブが使う表現20選!ニュアンスや使い分けも紹介

    英語教材

    2022.12.4

  • 「歩く」は英語で「Walk」だけじゃない?いろんな歩き方に応じた表現を例文付きで紹介!

    英語教材

    2022.10.12

  • 「deal」の意味は「扱う」だけじゃない?自然でかっこいい色んな表現を例文付きで紹介

    ビジネス英語

    2023.8.21

  • 「どうしたの」は英語で何という?スラング・丁寧な言い回しに分けて紹介

    日常英会話

    2024.11.8

  • 「matter」の意味多すぎ?ネイティブが持ってる単語のイメージを例文から紹介

    ビジネス英語

    2023.9.14

  • 「実際」って英語で何と言う?Actuallyだけじゃない?例文と一緒に紹介!

    英語教材

    2025.2.6

  • 「難しい」は英語で?「difficult」以外に使える英単語一覧と使い分け!【例文付き】

    英語教材

    2022.12.28

  • 「confirm」の意味は「確認する」だけじゃない?使い方・関連英語・checkとの違い【例文付き】

    ビジネス英語

    2023.7.14

  • 「管理する」は英語でなんて言う?細かい意味ごとに例文付きで紹介

    ビジネス英語

    2023.7.13

  • 「怒る」は英語で何と言う?スラングや動詞・形容詞を例文付きで解説

    日常英会話

    2024.10.15

  • 英語のスラングFair enoughの意味は?返し方や類似表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.11.28

  • 「きのこ」は英語で?しいたけやエリンギは何て言う?日本と英語圏の違いも紹介

    日常英会話

    2024.10.4

  • 「塾」は英語で「cram school」は間違い?正しい表現を例文付きで解説

    日常英会話

    2023.8.1

Related Methods 関連する勉強法

  • ビジネス英会話
  • ビジネス英語
  • 日常英会話
  • 社会人の英語学習
  • 英会話
  • 英会話フレーズ
  • 英単語
  • 英語
  • 英語フレーズ
  • 英語学習
  • 英語表現

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.