コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. 日常英会話
  3. インバウンドは英語でなんと言う?意味や使い方を例文付きで解説

インバウンドは英語でなんと言う?意味や使い方を例文付きで解説

日常英会話

2023.10.24

  • facebook
  • twitter

インバウンドは英語でなんと言う?意味や使い方を例文付きで解説

インバウンドとは、外国から日本国内に流入する外国人観光客のことです。ここ数年日本が観光に力を入れ、訪日観光客数が大幅に増えていることから、ニュース等でよく耳にするようになりました。

そこで今回はインバウンドは英語でなんと言うのかについてまとめました。興味がある方はぜひ記事を最後までチェックしてみてください。

目次

  • 1 インバウンドは英語でなんと言う?
    • 1.1 「inbound」を使った英文
    • 1.2 「inbound tourist」を使った英文
    • 1.3 「inbound visitor」を使った英文
  • 2 インバウンドに関連する英語表現
  • 3 まとめ

インバウンドは英語でなんと言う?

インバウンドは英語でなんと言う?

インバウンドは英語で「inbound」です。しかし「inbound」は「本国行きの」「入ってくる」といった意味の英単語であり、日本で使われるインバウンドとは異なります。

日本で使われるインバウンドには「訪日外国人観光客」という意味がありますよね。

「訪日外国人観光客」と言いたいのであれば、以下のような表現が適しています。

  • inbound tourist
  • inbound visitor

「本国行きの」「入ってくる」といった意味で「inbound」を使った英語表現と「inbound tourist」「inbound visitor」を使った表現をそれぞれ紹介します。

「inbound」を使った英文

  1. Our inbound marketing strategy has helped us attract a lot of new customers.
    弊社のインバウンドマーケティング戦略は多くの新規顧客を引き寄せるのに役立ちました。
  2. The company is focusing on improving its inbound logistics to streamline the supply chain.
    会社はサプライチェーンを効率化するためにインバウンドロジスティクスの改善に注力しています。
  3. We’ve seen a significant increase in inbound inquiries since launching the new website.
    新しいウェブサイトを立ち上げて以来、インバウンドの問い合わせが大幅に増加しています。
  4. The inbound flight from Tokyo is scheduled to arrive at 2:30 PM local time.
    東京からのインバウンド便は現地時間の午後2時30分に到着予定です。
  5. Our inbound customer support team is available 24/7 to assist you with any issues.
    弊社のインバウンドカスタマーサポートチームはいつでも利用可能で、お客様の問題をサポートします。

「inbound tourist」を使った英文

  1. The city has seen a significant increase in foreign tourist arrivals since the new airport opened.
    その都市は新しい空港がオープンして以来、外国人観光客の到着が大幅に増加しています。
  2. The government is implementing new policies to attract more foreign tourists and boost the local economy.
    政府は地元経済を活性化させるため、より多くの外国人観光客を引き寄せる新しい政策を実施しています。
  3. Foreign tourists often visit historical landmarks and cultural sites during their stay in the country.
    外国人観光客は、国内滞在中に歴史的な名所や文化的なスポットを訪れることがよくあります。
  4. The hotel industry is gearing up to accommodate the influx of foreign tourists expected during the holiday season.
    ホテル業界は、休暇シーズン中に予想される外国人観光客の増加に対応する準備を進めています。
  5. The local cuisine and hospitality have made this region a favorite among foreign tourists from around the world.
    地元の料理とおもてなしの精神が、この地域を世界中からの外国人観光客にとってのお気に入りにしました。

「inbound visitor」を使った英文

  1. The city has experienced a surge in foreign tourist arrivals since hosting the international conference.
    その都市は国際会議を開催して以来、外国人観光客の急増を経験しました。
  2. The museum offers interactive exhibits to engage and educate foreign tourists about local history.
    その博物館は、地元の歴史について外国人観光客を引き込み、教育するための対話型の展示を提供しています。
  3. Foreign tourists often seek authentic cultural experiences during their trips abroad.
    外国人観光客は、海外旅行中にしばしば本物の文化体験を求めます。
  4. The tourism industry in this region is working hard to attract more foreign tourists year-round.
    この地域の観光業界は、一年中多くの外国人観光客を引き寄せるために精力的に取り組んでいます。
  5. The city’s vibrant nightlife has become a major draw for foreign tourists looking for entertainment.
    その都市の活気あるナイトライフは、エンターテインメントを求める外国人観光客にとっての主要な魅力となっています。

インバウンドに関連する英語表現

インバウンドに関連する英語表現

以下、インバウンドに関連する英語表現を使った例文です。

  • “We are launching an outbound marketing campaign to target potential customers in international markets.”
    “私たちは国際市場の潜在的な顧客を対象にしたアウトバウンドマーケティングキャンペーンを展開しています。”
  • “The Tourism Bureau is responsible for promoting the country’s natural beauty and cultural heritage to attract more international visitors.”
    “観光局は、国の自然の美しさと文化遺産を宣伝し、より多くの国際訪問者を引き寄せる責任があります。”

まとめ

インバウンドは英語でなんと言う?意味や使い方を例文付きで解説

インバウンドは英語でなんと言うのかについて解説しました。今回のように「英語でなんと言うの?」という表現があれば、その場ですぐに調べてみる癖をつけましょう。

当サイトでも様々な英語表現について解説しています。興味がある方はぜひチェックしてみてください。

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 首都や首都圏は英語で何と言う?例文や関連語句と共に詳しく紹介

    日常英会話

    2024.7.2

  • 東京都知事って英語で何と言う?県知事、副知事など関連語句と共に紹介!

    日常英会話

    2024.6.24

  • ビフォーアフターは英語で何と言う?意味や使い方を例文付きで解説

    日常英会話

    2023.9.20

  • 英語「I got it」の意味は「手に入れた」ではなく「やったぜ」?意味や使い方を例文付きで解説

    英語教材

    2024.11.19

  • 「無料で」は英語で何と言う?for free以外の表現も例文付きで解説

    日常英会話

    2024.2.28

  • 公約は英語で何と言う?マニフェストでいいの?疑問を解決

    日常英会話

    2024.6.27

  • 「時代」は英語でなんて言う?細かい意味やニュアンスごとに例文付きで紹介

    日常英会話

    2024.4.8

  • 「交通渋滞」「渋滞に巻き込まれる」は英語で何と言う?例文付きで解説!

    日常英会話

    2023.8.10

  • リバイバル(revival)ってどういう意味なの?カタカナと英語それぞれの意味を紹介

    日常英会話

    2024.11.21

  • 「観光地」は英語で何と言う?それぞれの意味やニュアンスごとに例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.10.31

  • 「利上げ」や「利下げ」は英語で何と言う?金融用語とともに例文付きで紹介

    日常英会話

    2025.1.25

  • インフラって英語で何と言う?生活インフラ、交通インフラなどそれぞれ解説

    ビジネス英語

    2024.5.17

  • 「11月」は英語でなんて言う?略し方やスペルを例文付きで解説

    日常英会話

    2024.9.25

  • 「そうすれば」や「そうすることで」は英語で何と言う?例文付きで解説

    日常英会話

    2025.2.4

  • 「留学」は英語で何て言う?例文や関連表現とともに紹介

    留学

    2023.6.2

  • 「努力」を英語でなんて言う?細かい意味やニュアンスごとに例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.8.29

  • 「所属」は英語でなんて言うの?belong以外の表現も照会

    ビジネス英語

    2024.10.16

  • 「Expand」「Expanding」の意味や使い方は?例文付きで詳しく解説

    英語教材

    2023.9.7

  • 「消費税」は英語でなんて言う?色んな税の英語表現を例文付きで紹介

    ビジネス英語

    2023.11.30

  • 英語の「against」の意味は?関連表現とともに使い方や例文を紹介

    日常英会話

    2024.12.10

  • 需要と供給って英語でなんと言う?例文や関連表現とともに紹介

    ビジネス英語

    2023.10.28

Related Methods 関連する勉強法

  • ビジネス英会話
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • 旅行英会話
  • 海外旅行
  • 社会人の英語学習
  • 英会話
  • 英会話フレーズ
  • 英単語
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語フレーズ
  • 英語学習
  • 英語表現

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.