コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. 日常英会話
  3. 「祝日」は英語で?日本の祝日を外国人に説明するフレーズも紹介

「祝日」は英語で?日本の祝日を外国人に説明するフレーズも紹介

日常英会話

2024.4.24

  • facebook
  • twitter

「祝日」は英語で?日本の祝日を外国人に説明するフレーズも紹介

季節の変わり目の象徴になる日や、国の大きな転機となった日を記念して「祝日」がありますよね。

祝日は多くの学校やお店、行政や会社などがお休みになり、楽しみにする人も大変多いでしょう。

そんな「祝日」は、英語では「休日」を表す”holiday”を使って表現します。

また、日本の休日には日本独自の文化や価値観が反映されたものが多いので、外国人に簡単に説明する機会もあるでしょう。

この記事では、そんな「祝日」を表す英語表現と、日本の祝日を英語で簡単に説明します。

目次

  • 1 「祝日」を英語で言うと?
    • 1.1 public holiday
    • 1.2 national holiday
  • 2 日本の祝日の英語表記一覧
  • 3 日本の祝日を英語で説明してみよう
    • 3.1 成人の日 (Coming of Age Day)
    • 3.2 建国記念の日 (National Foundation Day)
    • 3.3 天皇誕生日 (The Emperor’s Birthday)
    • 3.4 昭和の日 (Showa Day)
    • 3.5 憲法記念日 (Constitution Memorial Day)
    • 3.6 みどりの日 (Greenery Day)
    • 3.7 こどもの日 (Children’s Day)
    • 3.8 文化の日 (Culture Day)
  • 4 まとめ

「祝日」を英語で言うと?

「祝日」を英語で言うと?

「祝日」を英語で表すときは、「休日」を表す”holiday”が使われます。

単に”holiday”と言うと、土曜日や日曜日などの「休日」と区別しないで表現されるので、「祝日」であることを強調するには以下の表現が使われます。

  • public holiday
  • national holiday

順番に見ていきましょう。

public holiday

“public holiday”で、土曜日や日曜日とは区別して「祝日」を英語で表現できます。

publicは「公共の」や「公的な」という意味ですから、「休日」を意味する”holiday”と合わせて「公共の休日」の意味になり、転じて「祝日」を表現できるわけですね。

例文↓

  • Many businesses close on public holidays to give employees time off.
    多くの企業が従業員に休みを与えるために祝日に休業します。
  • During public holidays, people often travel or engage in leisure activities.
    祝日には、人々が旅行したりレジャーを楽しんだりします。
  • Independence Day is a significant public holiday in the United States.
    独立記念日はアメリカ合衆国で重要な祝日です。

national holiday

”national holiday”も、土曜日や日曜日とは区別して「祝日」を英語で表現できます。

nationalは「国民の」を意味しますから、「休日」を意味する”holiday”と合わせて「国民の休日」の意味になり、転じて「祝日」を表現できるわけですね。

例文↓

  • On national holidays, government offices and schools are often closed.
    国民の祝日には、政府機関や学校が休みになることがよくあります。
  • National holidays like Independence Day are celebrated across the country.
    独立記念日のような国民の祝日は国中で祝われます。
  • Many countries have specific national holidays to commemorate historical events.
    多くの国々が特定の歴史的な出来事を記念するための国民の祝日を持っています。

日本の祝日の英語表記一覧

日本の主要な祝日を英語で表すと以下のようになります。

  1. 元日 (New Year’s Day)
  2. 成人の日 (Coming of Age Day)
  3. 建国記念の日 (National Foundation Day)
  4. 天皇誕生日 (The Emperor’s Birthday)
  5. 春分の日 (Spring Equinox Day)
  6. 昭和の日 (Showa Day)
  7. 憲法記念日 (Constitution Memorial Day)
  8. みどりの日 (Greenery Day)
  9. こどもの日 (Children’s Day)
  10. 海の日 (Marine Day)
  11. 山の日 (Mountain Day)
  12. 敬老の日 (Respect for the Aged Day)
  13. 秋分の日(Autumnal Equinox Day)
  14. スポーツの日 (Health and Sports Day)
  15. 文化の日 (Culture Day)
  16. 勤労感謝の日 (Labour Thanksgiving Day)

これらの表現は、日本の祝日を正確に英語で表すものであり、国際的なコミュニケーションや情報共有に役立ちます。

ぜひお役立てください。

日本の祝日を英語で説明してみよう

「祝日」を英語で言うと?

上述した日本の祝日の中には、日本独自のもので海外の人には馴染みのないものもいくつかあります。

その中でも、日本にとって特別な意味を持つ固有の祝日を英語で説明してみましょう。

成人の日 (Coming of Age Day)

説明:1月の第2月曜日に行われ、20歳に達した若者の成人を祝う日です。

英語で:Observed on the second Monday of January, it celebrates young people who have reached the age of 20.

関連記事:「成人の日」を英語でなんて言う?成人の日を説明するフレーズを例文付きで紹介

建国記念の日 (National Foundation Day)

説明:2月11日に祝われ、日本の建国と最初の天皇である神武天皇の即位を記念します。

英語で:Celebrated on February 11th, it commemorates the foundation of Japan and the accession of its first emperor, Emperor Jimmu.

天皇誕生日 (The Emperor’s Birthday)

説明:2月23日に行われ、現在の天皇である徳仁(なるひと)さまの誕生日を祝います。

英語で:Celebrated on February 23rd, it commemorates the birthday of the current Emperor of Japan, currently Emperor Naruhito.

昭和の日 (Showa Day)

説明:4月29日に祝われ、昭和天皇(裕仁天皇)の誕生日を祝い、昭和時代について思いを馳せます。昭和時代には天皇誕生日として祝われていました。

英語で:Celebrated on April 29th, it honors the birthday of Emperor Showa (Hirohito) and reflects on the Showa era. During the Showa period, this day was celebrated as the Emperor’s birthday.

憲法記念日 (Constitution Memorial Day)

説明:5月3日に行われ、1947年に戦後の日本国憲法が公布されたことを記念します。

英語で:Observed on May 3rd, it commemorates the promulgation of the post-war constitution of Japan in 1947.

みどりの日 (Greenery Day)

説明:5月4日に祝われ、自然と環境への感謝を促し、以前の天皇誕生日がこの祝日に変わりました。

英語で: Celebrated on May 4th, it encourages appreciation for nature and the environment, replacing the former Emperor’s Birthday holiday.

こどもの日 (Children’s Day)

説明:5月5日に行われ、子供たちの幸福と健やかな成長を祝う日であり、昔から鯉のぼりを掲げる習慣があります。

英語で:Held on May 5th, it celebrates the happiness of children and wishes for their healthy growth, traditionally marked by the flying of koinobori (carp-shaped windsocks).

関連記事:ゴールデンウィークを英語でなんと言う?GoldenWeekでは通じない?大型休暇について例文付きでわかりやすく紹介!

文化の日 (Culture Day)

説明:11月3日に行われ、日本の文化、芸術、学術活動を称え、明治天皇の誕生日を祝います。

英語で:Celebrated on November 3rd, it honors Japanese culture, arts, and academic endeavors, as well as commemorates the birthday of Emperor Meiji.

関連記事:「夏休み」や「夏季休暇」を英語で言えますか?外国人が使う表現を例文付きで紹介

関連記事:年末年始って英語でなんて言う?休暇や予定を尋ねるのに役立つフレーズも紹介!

まとめ

この記事では、「祝日」を表す英語表現と、日本の祝日を英語で簡単に説明しました。

ここまでお読みのあなたは、「祝日」を意味する英語表現を知り、加えて日本の祝日を簡単に英語で説明できるようになっているでしょう。

この記事でお伝えしたことが、あなたの英語表現をより豊かにできれば幸いです。

また、英語学習方法にお悩みの方や英会話スクールで英語力が思っていたより伸びなかったという人におすすめなのが、英語コーチングです。

英語コーチングのTORAIZでは、あらゆる英語学習の中から、あなたにとってベストな英語学習をカスタムして、飛躍的な英語力の向上を図ることが出来ます。

英語コーチングとは、ただ英語を教えるだけでなく科学的根拠に基づいて効果的な勉強法を無理なく継続させる事に注力した英会話サービスです。

TORAIZは、そんなコーチング英会話の中でも継続率が91%以上!

英語力だけでなくコーチングの技術も洗練されたコンサルタントが、あなただけのために作られたスケジュールを管理しながら、無理なく挫折しない方法であなたをサポートします。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 「ほとんど」は英語で”almost”だけじゃない?外国人が使う表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2024.7.30

  • 「優しい」は英語で”gentle”だけじゃない!例文付きで自然な表現を紹介

    日常英会話

    2025.4.23

  • 「大丈夫」は英語で「OK」だけじゃない?細かい意味ごとに例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.10.25

  • 「素晴らしい」は英語で?ネイティブが使う表現20選!ニュアンスや使い分けも紹介

    英語教材

    2022.12.4

  • 「11月」は英語でなんて言う?略し方やスペルを例文付きで解説

    日常英会話

    2024.9.25

  • 「約束」は英語で”promise”だけじゃない?自然な表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2024.9.18

  • 5月は英語で何と言う?略し方やスペル、関連表現について解説

    日常英会話

    2025.4.15

  • 1月は英語で何と言う?略し方や1月に関連する英単語とともに紹介

    日常英会話

    2024.11.7

  • 「塾」は英語で「cram school」は間違い?正しい表現を例文付きで解説

    日常英会話

    2023.8.1

  • 英語のgonnaってどんな意味?使わない方がいい場面と共に例文付きで解説

    英語教材

    2024.1.31

  • 「ダンス」は英語で「踊る」だけじゃない!外国人が使う表現力豊かな意味も紹介

    日常英会話

    2024.9.15

  • 「きのこ」は英語で?しいたけやエリンギは何て言う?日本と英語圏の違いも紹介

    日常英会話

    2024.10.4

  • 「注意」は英語でcarefulだけじゃない?外国人が使う色んな表現を紹介

    日常英会話

    2024.11.27

  • 「梨」は英語で「Pear」だけじゃない?外国人に伝わる表現を例文付きで紹介

    日常英会話

    2023.10.11

  • 「夏休み」や「夏季休暇」を英語で言えますか?外国人が使う表現を例文付きで紹介

    英語教材

    2023.7.26

  • 東京都知事って英語で何と言う?県知事、副知事など関連語句と共に紹介!

    日常英会話

    2024.6.24

  • 「難しい」は英語で?「difficult」以外に使える英単語一覧と使い分け!【例文付き】

    英語教材

    2022.12.28

  • ゴールデンウィークを英語でなんと言う?GoldenWeekでは通じない?大型休暇について例文付きでわかりやすく紹介!

    英語教材

    2022.3.30

  • 「〜ぶり」は英語で何と言う?1週間ぶり、年ぶりなど複数パターン紹介

    日常英会話

    2024.7.1

  • 7月は英語で何と言う?7月に関連する英単語とともに紹介

    日常英会話

    2024.6.10

  • 「無料で」は英語で何と言う?for free以外の表現も例文付きで解説

    日常英会話

    2024.2.28

Related Methods 関連する勉強法

  • ビジネス英会話
  • ビジネス英語
  • 日常英会話
  • 社会人の英語学習
  • 英会話
  • 英会話フレーズ
  • 英単語
  • 英熟語
  • 英語フレーズ
  • 英語初心者
  • 英語学習
  • 英語教材
  • 英語表現

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.