「安い」は英語でcheapだけじゃない?自然な表現をニュアンスごとに紹介
「月々の出費を安くすることは、長期的な経済の豊かさに繋がりますよ。」
「安いシャツばかりを買ってしまうから、すぐダメにしてしまうんだ。」
↑のように、金額の安さや経済的な価格の低さを指して「安い」という言葉を使いますよね。
こうした価格の低さを指す「安い」は、英語では”cheap”を使って表現すると学校で習いますよね。
ただし”cheap”はストレートに「安い」を表現するので使い方に注意が必要で、英語を話す外国人はcheapの他にも色んな言い方で「価格が安い」を英語で表現します。
そこでこの記事では、そんな「安い」を意味する色んな英語表現を例文付きで紹介します。
例文付きで紹介することで、具体的な使い方に触れて英語表現のイメージを掴んでいただき、丸暗記に頼らない学びを期待できるからです。
この記事を読み終わる頃には、「安い」を意味する色んな英語表現を、あなた自身も英語を話す外国人のように適切に使えるようになっているのでぜひ最後まで読んでください。
目次
「安い」を意味する英語表現まとめ
「金額が安い」ことを表すには、主に以下の英語表現が使われます。
cheap
「金額が安い」を意味する英語と聞いて一番に思い浮かべるのが”cheap”でしょう。
確かに”cheap”は金額や値段の安さを意味します。
ただし、”cheap”には「安っぽい」というニュアンスも含まれているため、使い方には注意が必要です。
例えば、セール商品で良い品物を安く買ったとご満悦の奥さまに”You got a cheap one.”と言うと、「安っぽいものを買ったね」というニュアンスで伝わってしまい、顰蹙(ひんしゅく)を買ってしまうでしょう。
cheapはそれだけストレートに「安い」を意味する表現なので、そのことを頭に入れて使う必要があります。
inexpensive
”cheap”の他にも、”inexpensive”を使うことで「安い」を表現できます。
“inexpensive”も “cheap”と同じく価格が安いことを指しますが、”inexpensive”の方が”cheap”よりもフォーマルな印象を与えます。
“inexpensive”は直訳すると「高くない」という意味になり、転じて大人の言い回しで「安い」を表現するわけですね。
reasonably priced
「安い」を英語で表現する際に”reasonably priced”も使えます。
日本でもカタカナ英語で「リーズナブルな価格」と言ったりしますよね。
“reasonably priced” は、価格が適切で合理的であることを示します。
”reason”が「理由」を意味しますから、”reasonable”は「理由がある」というニュアンスで伝わり、転じて「合理的な」の意味になり、”reasonably priced”が「適切で合理的な価格=安い」を連想させるわけですね。
Affordable
“affordable”も「価格が安い」を表現できる英語のひとつです。
“affordable”は「手頃な」や「手の届く」といったニュアンスの言葉で、金額の話で使われると「手が届くくらい手頃な」のニュアンスになり、転じて「価格が安い」を連想させるわけですね。
例えば、This restaurant is known for its affordable and delicious meals.(このレストランはお手頃ながら美味しい食事で知られています。)と言えば、食事の美味しさに対して、「お手頃」で「手の届きやすい価格」、つまり「安く」お食事を楽しめることを表現できます。
economical
価格が「安い」を英語で表現するときに”economical”が使われることもあります。
“economical”は直訳すると「経済的な」という意味になります。
日本語でも価格を抑えて物事を判断した時に「経済的な判断をした」と言うことがありますよね。それと似た使い方です。
“economical” は、価格の安さだけでなく、効率やコストパフォーマンスに優れているニュアンスも持っています。
例えば、”Buying a hybrid car is more economical in the long run.”(ハイブリッド車を購入する方が長い目で見ると経済的です)と言うと、ハイブリッド車の燃費の良さから、長い目で見れば燃料費が節約できるということを表現できます。
つまり、製品やサービスが、コストと効果のバランスが良いということを表現できるわけですね。
セールや値引きで「安い」を表現する場合
金額が「安い」という話をする時に、単に製品やサービスの金額が「安い」だけでなく、「セールで本来の価格よりも安かった」という意味合いでも「安い」という言葉を使いますよね。
セールや値引きで「安い」と言いたい時には、以下の表現が使えます。
discounted
“discounted”を使って、「通常よりも安い」という意味合いで「安い」を英語で表現できます。
“discounted” は、元々、定価や通常の価格から「割引された」ことを表す英語表現です。
例えば、The appliance store offers discounted prices on all electronics this week.(その家電量販店では今週、すべての電子製品が安くなっています。)というように、単に「販売価格が安い」ことよりも「いつもの価格より安い」ことを意味しています。
on sale
“on sale”も「通常よりも安い」という意味合いでの「安い」を英語で表現できます。
“on sale”は、元々は「販売中」を意味する英語ではありますが、現在では「割引中」の意味で使われることも多いです。
例えば、Winter coats are on sale at the department store this week.(デパートでは今週、冬のコートが安くなっています。)という感じで、上述した”discounted”のように、「販売価格が安い」ことよりも「いつもの価格より安い」ことに焦点を当てた表現ができますね。
まとめ
この記事では、「安い」を意味する英語表現を例文付きで紹介しました。
ここまでお読みのあなたは、「安い」を意味する英語表現を、細かいニュアンスや使われ方の違いごとに、あなた自身も英語を話す外国人のように適切に使い分けられるようになっているでしょう。
この記事でお伝えしたことが、あなたの英語表現をより豊かにできれば幸いです。
また、英語学習方法にお悩みの方や英会話スクールで英語力が思っていたより伸びなかったという人におすすめなのが、英語コーチングです。
英語コーチングのTORAIZでは、あらゆる英語学習の中から、あなたにとってベストな英語学習をカスタムして、飛躍的な英語力の向上を図ることが出来ます。
英語コーチングとは、ただ英語を教えるだけでなく科学的根拠に基づいて効果的な勉強法を無理なく継続させる事に注力した英会話サービスです。
TORAIZは、そんなコーチング英会話の中でも継続率が91%以上!
英語力だけでなくコーチングの技術も洗練されたコンサルタントが、あなただけのために作られたスケジュールを管理しながら、無理なく挫折しない方法であなたをサポートします。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。