「 久しぶり」って英語で何と言う?Long time no seeだけじゃない!適切な表現を例文付きで紹介!
久々に会った友人に「久しぶり!」と声をかける時、お世話になった上司や恩師に「お久しぶりです」と挨拶をする時など、日常生活において「久しぶり」というフレーズを使うことは頻繁にありますよね。
その「久しぶり」というフレーズ、英語ではなんと言えば良いのでしょうか?
日本人の英語学習者の間では「Long time no see」が好んで使われます。「久しぶり=Long time no see」を暗記している方も多いのではないでしょうか?
しかし、これが「久しぶりに野球をする」を表現しようとする時はどうでしょうか。Long time no see”だけ”では、「久しぶり」を表現したいときに心許ないですよね。
この記事では、そんな「久しぶり」を表す英語表現についてお伝えしていきます。この記事を読み終わる頃には、「Long time no seeしか知らない!」という状態を脱して、どんな表現がどんな状態で適切かを理解しているのでぜひ最後まで読んでみてください。
目次
さまざまな「久しぶり」の英語表現
ひと口に「久しぶり」と言っても、挨拶として「久しぶり!」を使う時だけでなく、「久しぶりに実家に帰ったよ」のように「~するのが久しぶり」という形で使う時もあります。
各シチュエーションごとに適切に使うことが出来るように、この記事では以下の点から「久しぶり」の表現についてお伝えしていきます。
- カジュアルな挨拶
- フォーマルな挨拶
- 「~するのが久しぶり」の表現
カジュアルな「久しぶり」
カジュアルな場での「久しぶり」の挨拶を表す英語表現には、Long time no seeを含めたレパートリーがいくつかあります。
その中でも代表的なものをお伝えしていきましょう。
Long time no see
日本人の英語学習者が「久しぶり」を表す時に好んで使うのが「Long time no see」ですね。
「久しぶり」を意味する表現の中でもカジュアルな場で好んで使われる表現です。
- 例:Long time no see! How have you been?
本当に久しぶりだね!最近はどうしてた?
Long time(長い時間)とNo see(見なかった)という句の並びから、単純明快で覚えやすく、とても使いやすい表現ですよね。
しかし、「本当に長い期間会っていなかった」というニュアンスを含んでいることまで知っている人は少ないので使う時には注意が必要です。
もちろん不自然な表現ではないので、適切なタイミングで自然に使えるように覚えておいて損はないフレーズです。
It’s been a while
「It’s been a while」は、カジュアルな場において「久しぶり」を表す定番の英語表現です。
- 例:Hey, how have you been? It’s been a while.
ねえ、元気にしてる?久しぶりだね。
また、It’s been a long timeと表現されることもあります。表現が変わってもIt’s been a whileと意味やニュアンスは全く同じです。
- 例:It’s been a long time. What have you been up to?
久しぶりだね。最近どうしてたの?
どちらも日本語で言う「久しぶり!」のニュアンスにとても近くて使い勝手の良い表現です。
Long time no seeに代わる新たな定番フレーズとして取り入れると、より自然に「久しぶり!」を表現出来るようになりますよ。
It’s been ages
「It’s been ages」という表現で「久しぶり」を表すこともできます。
It’s been a whileに似た表現ですが、It’s been agesの方が少し会っていない期間が長い時に使われます。
- 例:It’s been ages! How have you been?
すごく久しぶり!どうしてたの?
It’s been a whileが数か月ぶりくらいのニュアンスで、It’s been agesは半年以上ぶりくらいの感覚です。
それぞれしっかりイメージ出来るようになれば、自然に使い分けられるようになりますのでぜひ覚えておきたいですね。
関連記事:最近は英語で何と言う?4表現の使い分けについても詳しく解説
フォーマルな「久しぶり」「お久しぶり」
続いて、フォーマルな場で使うことが出来る「久しぶりに」の表現です。
I haven’t seen you for a long time
フォーマルな場では「I haven’t seen you for a long time」を用いて「久しぶり」を表すことができます。
- 例:I haven’t seen you for a long time. You haven’t changed much.
お久しぶりです。お変わりないですね。
完了形が使われているので英文法が苦手な方は拒否反応を示すかもしれませんが、慣用表現なのでひと言で覚えてしまえばOKです。
It’s pleasure to see you after such a long time
前述の「I haven’t seen you for a long time」と似た感覚で「It’s pleasure to see you after such a long time」を使ってフォーマルに「久しぶり」を表すことが出来ます。
「久々にお会いできて嬉しいです。」といったニュアンスを持っています。
「久しぶりに~する」を表す英語表現
続いて「久しぶりに~する」を表す英語表現です。
It’s been a while since~
カジュアルな場での「久しぶり」を表す「It’s been a while」について触れましたが、これに「Since(~以来)」を加えて「久しぶりに~する」を表すことが出来ます。
- It’s been a while since I visited parent’s home.
実家に戻るのは久しぶりです。
また、同じようにIt’s been a long time since~を用いて同じように表現することも可能です。
- It’s been a long time since I played basketball.
バスケをするのは久しぶりです。
It is 期間 since 完了形
It is + 期間 + 完了形を用いて「久しぶりに~をする」を表現することもできます。
- It is three years since I’ve played baseball.
野球をやるのなんて3年ぶりだ。
覚えるのが大変なように見えますが、実際は「いつ以来」の期間を最初に言ってしまってから文章を構築することが出来るので、慣れてしまえばスッと出てくるようになります。
完了形を実際の英作文や英会話で使うとても良いチャンスになるのでぜひ積極的に取り入れてみてください。
【番外編】場面やシチュエーション別の英語での「久しぶり」
最後に、以下3つの場面やシチュエーションに分けて「久しぶり」の英語表現を解説します。
- 英語でメールをする際の「久しぶり」
- SNSに投稿する際の「久しぶり」
- スラングの「久しぶり」
それぞれ詳しく見てみましょう。
英語でメールをする際の「久しぶり」
日本語でメールをする際も、久しぶりの相手には「お久しぶりです」「ご無沙汰しております」と言いますよね。
英語のメールで「お久しぶりです」「ご無沙汰しております」と言いたい時には、It’s been a long time〜を使いましょう。
英語でメールを書く際に知っておいてほしいことについては、以下の記事で詳しく解説しています。
関連記事:もう英語のビジネスメールの件名で悩まない!使える鉄則ルールと絶対避けたいNGルール!
SNSに投稿する際の「久しぶり」
SNSや友人とのテキストチャットで「久しぶり」と言う際は「Long time no see」の頭文字を取った「LTNS」と言う表現がおすすめです。
「LTNS」は「#LTNS」のような形で、ハッシュタグとしてもよく使われる表現です。
相手と久しぶりに会った際には上記の表現を使えば良いのですが、「久しぶりに〜をする」と言いたい時には、本記事でも何度か紹介しているIt’s been a long time since〜という表現がおすすめです。
スラングの「久しぶり」
「久しぶり」のスラングには、以下のような表現があります。
- It’s been yonks.
- I have not seen you for yonks.
「yonks」は「長い間」という意味で、「a long time」と同じです。仲の良い相手には使ってみても良いでしょう。
英語学習法に迷われている方は、実績のある英語コーチング「トライズ」へ
「決められた期間内にどうしても英語を話せるようにならないといけない!」
そんな方には英語コーチングのTORAIZがオススメです。
英語コーチングとは、ただ英語を教えるだけでなく科学的根拠に基づいて効果的な勉強法を無理なく継続させる事に注力した英会話サービスです。
TORAIZは、そんなコーチング英会話の中でも継続率が91%以上!
英語力だけでなくコーチングの技術も洗練されたコンサルタントが、あなただけのために作られたスケジュールを管理しながら、無理なく挫折しない方法であなたをサポートします。
オンラインでの無料カウンセリングも実施しているので、少しでも興味を持った方はぜひご連絡くださいね。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。