「お世話になっております」は英語で言える?メールで使えるビジネス英語表現まとめ
「英語のビジネスメールで、『お世話になっております。』って何て言えば良いんだろう?」
「英語のビジネスメールでは、どんな形式を用いるんだろう?」
そんな疑問をお持ちではないでしょうか?
確かにビジネスメールでは「お世話になっております。」など一定の形式を用いて相手に対して敬意を表しつつやり取りが行われます。
英語のビジネスメールでも同じように形式的な定型文はありますが、日本語とは違う言い回しになります。
そこでこの記事では、英語のビジネスメールで「お世話になっております。」を含めた、今日から使える表現をお伝えしていきます。
この記事を読み終わる頃には、英語のビジネスメールを書く時に「お世話になっております。」などの定型表現について深い理解が得られているのでぜひ最後まで読んでみてくださいね。
目次
英語のビジネスメールで「お世話になっております。」とは言わない!?
実は英語のビジネスメールでは、「お世話になります」をそのまま表現する定型文は用いられません。
なぜなら、英語のビジネスメールでは相手に対する敬意の表れ以上に、要件の明確さを重視するからです。
日本語のビジネスメールの特徴
日本語のビジネスメールの特徴として、以下の事が挙げられます。
- 形式がしっかりとしている。
- クッションになるような定型文が用いられる。
- 本題はシンプルでわかりやすくしている。(例:トヨタ式)
ビジネスメールは形式がしっかりしていますよね。
その形式の中では相手への敬意を表すクッションになる言葉が多く用いられるのも特徴です。
例:「平素大変お世話になっております。株式会社○○の営業担当 ○○でございます。
先日ご依頼頂いておりましたお見積り書について添付ファイルにてお送りいたします。
ご査収の程何卒宜しくお願い致します。 ○○」
メールの本題が「見積書送ったから確認してください。」なのに対して、「平素は大変お世話になっております。何卒宜しくお願い致します。」など相手への敬意を表す言葉の比率が多いことがわかりますね。
そんな中で、改行などを上手く使うことで
- どこが本題かが明確にわかる
- 読まなくても見ただけで内容がわかるようにする
というような気配りもされています。
これは、いわゆる「トヨタ式」のような生産性や効率を徹底する考え方が浸透していることがわかりますね。
※トヨタ式とは? 企業マネジメントで使われる効果的な様式。トヨタ自動車が用いる、報告書などをA4用紙1枚で原因、結果、改善点などの要点だけで伝えるなど効果的な様式が話題を呼び、書籍も複数出版されている。
英語のビジネスメールの特徴
日本語のビジネスメールに対して、英語のビジネスメールの特徴は以下の通りです。
- 形式がしっかりとしている。
- 形式上の文面はシンプル。
- カジュアルな英文とは明確に区別されるが、日本語のビジネスメールほど複雑ではない。
- 本文はシンプル。本文への導入がストレートで自然。
英語のビジネスメールでも形式はしっかりとしています。
ただし、日本のビジネスメールよりもシンプルになっています。
英語のビジネスメールでは、Dearで始まって、Sincerely で終わっていれば十分丁寧なメールという認識で、Dear ○○(相手の名前)の直後から以下のように本題に直接入ります。
- I am writing to you about ~ .
意味 : 〜の件についてですが。 - I am writing with regard to ask you about ~ .
意味 : 〜についてお願いがあります。 - I would like to inform you that ~ .
意味 : 〜についてお知らせします。
このように、英語のビジネスメールでは形式がしっかりしていながらも、ストレートに相手に要件を伝える性質があると言えますね。
英語のメールでも「お世話になっております。」は表現できる
前項にて英語のビジネスメールでは「お世話になっております」はあまり使わないとお伝えしました。
とはいえ、いつもお世話になっている親しい仲のビジネスパートナーを相手に敬意を表したメールを送りたい時もあるでしょう。
その際に、日本語の「お世話になっております」にあたる英語表現があります。
「お世話になります。」の意味に従順な英語フレーズ
「いつもお世話になっております。」は以下のように英語で表現出来ます。
- I appreciate your continuous support.
- Thank you for your constant support.
この2つの英文は、「お世話になっております。」の日本語の意味にもっとも近い表現だという事が出来ます。
「お世話になっております」の役割を果たす英語フレーズ
「お世話になっております。」という言葉を、単に「挨拶」として認識・使用している人もいらっしゃるでしょう。
その場合は以下のような表現が使えます。
- Hope this e-mail finds you well.
- Hope all is well with you.
- I hope everything goes well for you.
これらの表現は、メールを受け取る相手の心身の健康を願う文章です。
親しい間柄のビジネスパートナーに敬意を向けるのに使える表現ですね。
その他「お世話になっております。」の代用として使える表現
英語のビジネスメールでは、本題に関係のないクッション言葉は好まれません。
なので「先日の○○の件はありがとうございました。」などの具体的な事に対する感謝を伝える文章を用いると、自然に相手への敬意を表せるので「お世話になっております。」の代用として使うことが出来ます。
Allow me to thank you for the other day’s meeting.
意味 : 先日の商談の件でお礼申し上げます。
「何に対してお世話になったのか?」を明確にしているので、英語のビジネスメールで用いても不自然ではありません。
Regarding ○○(人の名前), you have my sincerest gratitude.
意味 : ○○が大変お世話になりました。
こちらも、感謝の対象(○○さんがお世話になったこと)が明確なのでこちらも自然な表現と言えます。
Thank you for giving us your valuable time.
意味 : 貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。
同様に「相手の貴重な時間を頂いたこと」に感謝を述べていることがわかるので、英語のビジネスメールの書き出しとして適切です。
ビジネス英語の習得はビジネスパーソンに選ばれている英語コーチング「TORAIZ」
「決められた期間内にどうしても英語を話せるようにならないといけない!」
そんな方には英語コーチングTORAIZがオススメです。
英語コーチングとは、ただ英語を教えるだけでなく科学的根拠に基づいて効果的な勉強法を無理なく継続させる事に注力した英会話サービスです。
TORAIZは、そんなコーチング英会話の中でも継続率が91%以上!
英語力だけでなくコーチングの技術も洗練されたコンサルタントが、あなただけのために作られたスケジュールを管理しながら、無理なく挫折しない方法であなたをサポートします。
オンラインでの無料カウンセリングも実施しているので、少しでも興味を持った方はぜひご連絡くださいね。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。