コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. ビジネス英語
  3. 社会人のやり直し英会話、押さえるべき3つの重要ポイント!

社会人のやり直し英会話、押さえるべき3つの重要ポイント!

ビジネス英語

2020.3.13

  • facebook
  • twitter

コーチング英会話トライズ

古山真沙子
千葉県出身。早稲田大学文学部卒。日系航空会社の客室乗務員として6年間乗務。退職後は、英会話学校で外国人講師の通訳に携わる。
持ち前の向学心で、英語のほか、韓国語、スペイン語にも精通。フィリピンに留学経験あり。

「英語が話せるようになりたい」誰もが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。ですが、多くの方が実際に話せるようになる前に挫折をしてしまっているのも事実です。
社会人のやり直し英会話は、3つのポイントに沿った勉強法を実行すれば、勉強時間を無理に増やさなくても、短時間でも効率よく勉強することが可能。
社会人のやり直し英会話の正しい取り組み方を知って、苦手意識を希望に変えましょう。

目次

  • 1 英会話への苦手意識をなくすことが上達の近道
    • 1.1 ポイント1・・・まずは文法から!『5文型』の再確認
    • 1.2 ポイント2・・・ディクテーションでリスニング力の自信を
    • 1.3 ポイント3・・・中学、高校時代の単語を総復習
  • 2 やり直しにおすすめの教材はこれ!
  • 3 モチベーションUP!具体的な目標を持とう
  • 4 まとめ

英会話への苦手意識をなくすことが上達の近道

社会人のやり直し英会話では、英会話への苦手意識を解き放つことが上達の近道です。英会話の学習を始めるにあたり、「ビジネス英語をマスターしよう!」と気張って参考書をたくさん買いそろえたものの長続きしなかった…という経験は誰にでもあるのでは?
それを防ぐには、中高生時代に学んだ英語の基礎を用いて、意思表示や挨拶などの身近な話題から挑戦するのがコツ。最初から完璧を目指そうとすればするほど、英会話への苦手意識が高まってしまいます。
まずは自分が知っている単語や文法をしっかりマスターし、今度はそれに工夫を加えたものを考えてみるなど、「小さなアレンジを繰り返す」ことで会話の幅が広がっていきます。肩の力を抜いて、英会話を楽しむことから心がけましょう。
普段仕事に追われで忙しくて勉強時間が取れなかったり、頑張って勉強時間を増やしたけど成果が見られないという場合、目標設定の仕方や頭の仕組みに沿った勉強の仕方が間違っていることが多いです。
ここからは、今度こそ使える英会話力を身に付け、英語でコミュニケーションを取れるようになりたいと考えている方に、社会人のやり直し英会話の具体的な勉強方法と取り組み方をご紹介します。

ポイント1・・・まずは文法から!『5文型』の再確認

社会人のやり直し英会話では5文型を再確認し、最終的には5文型を意識せずとも使いこなせるレベルになることが望ましいです。5文型は英語を組み立てる上での基礎です。会話だけではなく、英作文やリーディングでも5文型が基礎になります。
英会話が苦手な人は知っている英単語だけを並べて会話をしようとします。単語だけでももちろんコミュニケーションが成り立つケースも多いですが、社会人の英会話としてはもう少しスキルアップを図りたいところ。中学、高校英語の文法を理解して、それを応用してよりレベルの高い英文を組み立てると良いでしょう。5文型のシンプルで簡単な表現例をいくつか頭に入れておくと、その表現例を応用すれば色々なシーンで活用できるはずです。

ポイント2・・・ディクテーションでリスニング力の自信を

コーチング英会話

社会人のやり直し英会話では、ディクテーションでリスニング力の自信をつけることが大切です。
ディクテーションというのは、「テキストを見ないで英語を聞き取って、それを書き起こす」というトレーニング法です。ディクテーションは、「相手の言っていることはだいたい分かるけれど細かいところがよく分からない」という状態から抜け出す時に最適。自分の弱点に見て見ぬふりをせず、リスニング力を大きく伸ばしましょう。

リンキング(リエゾン)の習得でやり直し

リスニングが苦手という社会人の中には、リンキング(リエゾン)をマスターしていない方が少なくありません。リンキング(リエゾン)とは「音と音のつながり」のことで、ネイティブはこのリンキング(リエゾン)を会話の中で無数に使っています。
ディクテーションを行う際、書き取りと答え合わせが終わったらそれでおしまいではなく、リンキング(リエゾン)を意識しながら復唱してください。声を出して単語や音の正しいリズムを確認すれば、リスニング力アップだけではなく、文法や構文の復習にもなるので英語力が総合的に上がります。

ポイント3・・・中学、高校時代の単語を総復習

社会人のやり直し英会話では、基本にもどることが一番効率的かつ確実な方法です。そのためには、中学、高校時代の英単語をきちんと身につけ、使えるようにする必要があります。
基本例文を覚える勉強法のほか、興味のある分野の単語やフレーズから覚えるのもひとつのやり方です。たとえば、社会人なら自身のビジネスの専門領域の用語から覚えたり、映画ファンなら作中の有名なフレーズなどから覚え始めるのがおすすめ。ひたすら単語数を増やすのではなく、まずは自身がよく使う基本的な単語を覚えていくと良いでしょう。

日常英会話で必要な単語数は3000語だけ

社会人のやり直し英会話で日常英会話を身につけるには、英単語3,000語の習得を目指していきましょう。中学校で習う英語の語彙数は約900語、高校で習うのは約2,000語といわれています。ということは、高校卒業までの単語を総復習すれば、少なくとも約3,000語の語彙があるということになります。
社会人の英会話では、難しい単語をいくつ知っているかということより、基本単語を駆使して文章を組み立てられるかが重要視されます。複雑なことでも簡単な単語や文章に置き換えて表現できるということがビジネスパーソンに求められる能力です。

やり直しにおすすめの教材はこれ!

コーチング英会話トライズ

英会話を習得したい社会人は、ビジネス英語を習得したいと英字新聞やビジネス書を使用して英語の勉強をしますが、多くの方は挫折します。その理由は簡単。ハードルが高すぎるからです。
社会人のやり直し英会話では、英会話の基礎を押さえるためのベーシックな教材を使いましょう。

「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング(著 森沢 洋介)」

中学英語レベルの基本文型はマスターしているのに、簡単な英文でさえ反射的に口から出てこないという社会人におすすめ。「瞬間英作文」は、頭の中に英作文回路を作るトレーニングです。「知っている英語」から「使える英語」にレベルアップ!

「楽しいTOEIC勉強本「ショートストーリーで覚える!新TOEICテスト出る順語句1800」(著 早川 幸治)」

ストーリーの中でTOEICテスト頻出語を攻略したいという社会人におすすめ。舞台は外資系会社の日本支社。TOEICの重要単語とありがちなシチュエーションをストーリーにうまく組み込んだ斬新な勉強法です。ストーリー性があるため継続学習も苦にならず、しかも記憶への定着率は抜群!

モチベーションUP!具体的な目標を持とう

英語を学ぶ目的が決まったら、具体的な目標を設定しましょう。忙しい社会人は普段仕事に追われて勉強時間が取れないことも多く、また、頑張って勉強時間を増やしたけれど成果が見られないとなれば、英会話をマスターしようというモチベーションが下がってしまいます。目標を決めたら、あとはそれを達成するために何をしていけばよいかを逆算してくだけです。例えば「1年後にTOEICで800点以上を取る」という目標の場合、それを達成するために「半年後までに何をするか」「この1週間で何をするか」というように逆算をしていき、最終的には「今日何をすべきか」を判断します。このように具体的な目標を決めて実践していけば英会話がマスターできる確率は大幅に上がります。

まとめ

勉強し始める前に「なぜ英会話を学ぶ必要があるのか」を明確にし、そのための目標設定をすることが大事です。他人と比べず、あなた独自の目標設定をしてください。そうすれば、英語学習を挫折する確率は大幅に減るでしょう。
今回ご紹介した社会人のやり直し英会話の勉強法、目標設定が、実際のお仕事での会議や交渉の場でのビジネス英会話としてお役に立てれば幸いです。
目標設定が難しく勉強が継続できないという方は、コーチング英会話のトライズにご相談されてはいかがでしょうか?現状分析をしたうえであなたのゴールに合わせたサポートが受けられますので気になられた方は無料カウンセリングにいかれてみてください。

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Methods 関連する勉強法

  • 社会人
  • 英会話

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.