クリスマス(Christmas)に使える英語表現まとめ!「Xmas」は、間違った表現?
クリスマスシーズンになると、日常会話でクリスマスの話題がよく挙がりますよね。
特に年末になると、ビジネスシーンでも年末年始の休日とあわせてクリスマスを祝う言葉が登場します。
この記事では、そんな「クリスマス」の話題で使える英語フレーズを紹介します。
この記事を読み終わる頃には、クリスマスで定番のフレーズをシチュエーションごとに適切に使えるようになっているのでぜひ最後まで読んでください。
目次
「クリスマス」は英語で何と書く?
「クリスマス」は英語で言うと「Christmas」になります。
カタカナの「クリスマス」からは想像しにくいスペル(つづり)ですが、イエス・キリストを祝うお祭りなので「Christ(キリスト)mas(祭礼)」だと考えると納得しやすいですね。
「Xmas、X’mas」は、間違った表現?
クリスマスシーズンになると、お店や広告で「クリスマスセール!」と書いてあるのを見かけることも多いでしょう。
その際に「Xmas Sale!」や「X’mas Sale!」と表記されているのを見たことはありませんか?
「クリスマスは英語でChristmasと書く」と上述しましたが、「Xmas、X’mas」は省略して表現されていると受け取ることができます。
これらの略した表現は、英語圏ではどのように映るのでしょうか?
XmasやX’masの表記については、以下のように言えます。
- Xmas → 正しい英語だが、意識して避けられる表現
- X’mas → 英語圏では使われない表現
Xmasについては、キリストを一文字で表す「X」を、Christの代わりに使っているのがわかります。
ただし、英語圏ではキリストはたいへん敬われる存在であるため、省略した「Xmas」と表記されることはとても少ないです。
また「X’mas」については、いわゆる「和製英語」に近いイメージで、「XmasはChristmasの略語だから、’(アポストロフィ)をつけるだろう」という発想で広まっているようです。
以上のことから、「Xmasは正しい英語だが避けられる表現。X’masは英語圏で使われない表現」だと言えます。
きちんと「Christmas」と表記するのが無難だということですね。
「クリスマス」の話題で使える英語表現一覧
続いて、クリスマスの話題で使える英語表現を紹介します。
定番のクリスマスの挨拶
クリスマスの挨拶で使える定番のフレーズには、主に以下のようなものがあります。
Merry Christmas / Happy Christmas
Merry Christmas / Happy Christmasはクリスマス定番の挨拶ですね。
日本でも「メリー・クリスマス」や「ハッピー・クリスマス」と言ったりしますよね。
一点だけ注意が必要なのが、「Happy Merry Christmas」のように「HappyとMerryは同時に使わない」という点です。
HappyもMerryも、「相手の幸福を願う言葉」なので、一緒に使うと重複してしまうからです。(日本語でいう「頭痛が痛い」みたいな感じです。)
Merry Christmas and Happy New Year!
クリスマスと新年をセットでお祝いするフレーズです。
日本では日本らしい「お正月」の文化があることから、クリスマスと新年は雰囲気がガラリと変わるので別でお祝いする感覚が強いですが、英語圏ではクリスマスと新年はセットで考えられます。
Wishing you a wonderful Christmas and happy holidays.
少し長いですが、「Wishing you a wonderful Christmas and happy holidays.」もクリスマスで定番のフレーズです。
直訳すると「素敵なクリスマスと幸せな休日を願っています。」になります。
クリスマスと年末年始休暇をワンセットで表現できる便利なフレーズですね。
クリスマスカードや手紙で使える定番の英語フレーズ
続いて、手紙やクリスマスカードなど、しっかりとお祝いのメッセージを添える場合に使える定番のフレーズを紹介します。
Wishing you and your family a very Merry Christmas.
「あなたとあなたの家族へとても素敵なクリスマスを」という意味です。
相手の家族単位で、相手の幸福なクリスマスを願う文言ですね。
Wishing you joy, peace and good health this Holiday Season.
「この祝日に、あなたへ幸福、平和、健康が訪れるのを願っています」という意味です。
May you find hope and peace this joyous season and may the coming year be your most successful year yet.
「この楽しみに満ちたシーズンに、希望と平和がありますように。そして来る新年が最高の年になりますように。」
来る新年に向けて「Successful Year(成功した年)」になることを願っていることから、ビジネスシーンで付き合う相手に使う際にもマッチするフレーズですね。
「Merry Christmas」には何て返す?
最後に、クリスマスを祝う言葉をかけられたら、どんな風に返事をすれば良いのかを紹介します。
Merry Christmas to you too!
「メリー・クリスマス、あなたもね!」のニュアンスです。
「私も!」というときに「Me too!」と言いますが、そのTooを使うイメージですね。
Thanks, you too!
「ありがとう、あなたもね!」のニュアンスです。
とてもカジュアルな言い方で、友人同士に使うような返し方です。
「あなたもね!」を表す「You too」をとっさに言えるようになると便利ですよ。
Same to you!
Same to you!もカジュアルな言い方で「あなたもね!」のニュアンスです。
Sameは「〜と同じ」を意味するので、「あなたも同じように、良いクリスマスを過ごしてね。」の意味が込められます。
まとめ
この記事では、年末を彩る「クリスマス」の話題で使える英語フレーズを紹介しました。
ここまでお読みのあなたは、「クリスマス」を英語で表現できるだけでなく、クリスマスの話題が出た時に挨拶や英会話で正しくフレーズを使うことができるでしょう。
この記事でお伝えしたことが、あなたの英語表現をより豊かにできれば幸いです。
また、英語学習方法にお悩みの方や英会話スクールで英語力が思っていたより伸びなかったという人におすすめなのが、英語コーチングです。
英語コーチングのTORAIZでは、あらゆる英語学習の中から、あなたにとってベストな英語学習をカスタムして、飛躍的な英語力の向上を図ることが出来ます。
英語コーチングとは、ただ英語を教えるだけでなく科学的根拠に基づいて効果的な勉強法を無理なく継続させる事に注力した英会話サービスです。
TORAIZは、そんなコーチング英会話の中でも継続率が91%以上!
英語力だけでなくコーチングの技術も洗練されたコンサルタントが、あなただけのために作られたスケジュールを管理しながら、無理なく挫折しない方法であなたをサポートします。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。