「寒波」は英語で何と言う?大雪・猛吹雪・大寒波など類似表現とともに紹介
本記事では「寒波」の英語表現や大雪・猛吹雪・大寒波の英語表現について例文付きでまとめています。
興味がある方はぜひチェックしてみてください。
「寒波」は英語で何と言う?
寒波は英語で「cold wave」と言います。「cold」は寒い、「wave」は波という意味ですので、「cold wave」は寒波をそのまま直訳した言葉となります。
「cold wave」を使った例文は以下のとおりです。
- The cold wave brought freezing temperatures and icy winds, making everyone bundle up in layers to stay warm.
寒波は凍るような気温と冷たい風をもたらし、みんなが暖かさを保つために重ね着をする必要がありました。 - Residents were caught off guard by the sudden cold wave, prompting them to rush to stores for winter essentials.
住民たちは突然の寒波に驚き、急いで冬の必需品を求めるために店に駆けつけました。 - Meteorologists issued warnings about the approaching cold wave, advising people to take precautions against the extreme weather conditions.
気象学者たちは迫る寒波について警告を発し、極端な気象条件に対して注意を払うよう人々に助言しました。 - The city experienced a severe cold wave that led to the closure of schools and the cancellation of various outdoor events.
その都市は厳しい寒波に見舞われ、学校の休校やさまざまな屋外イベントの中止を引き起こしました。 - Despite the cold wave, the children excitedly played in the snow, creating snowmen and engaging in snowball fights.
寒波にもかかわらず、子供たちは興奮して雪で遊び、雪だるまを作ったり雪合戦に参加したりしました。
「寒波」の類似表現は英語で何と言う?
「寒波」の以下3つの類似表現について紹介します。
- 大雪
- 猛吹雪
- 大寒波
それぞれ例文付きで詳しく解説します。
大雪
「大雪」は英語で「heavy snow」と言います。「heavy snow」を使った例文は以下のとおりです。
- The weather forecast predicts heavy snowfall overnight, urging residents to prepare for possible traffic disruptions and school closures. }
天気予報では夜間に大雪が予想され、住民は可能な交通機能の混乱や学校の休校に備えるよう呼びかけられています。 - Schools announced closures in anticipation of heavy snow, allowing students and staff to stay home and avoid potential hazards on the roads.
学校は大雪を予期して休校を発表し、生徒やスタッフは家にいて道路での潜在的な危険を避けることができました。 - The picturesque landscape was transformed into a winter wonderland overnight as heavy snow blanketed the entire town.
絵のような風景が一晩で大雪に覆われ、町全体が冬のワンダーランドに変わりました。 - Residents joined forces to clear the streets and sidewalks after the unexpected heavy snow, fostering a sense of community spirit.
予期せぬ大雪の後、住民たちは力を合わせて通りや歩道を除雪し、地域の連帯感を育みました。 - The ski resorts rejoiced at the arrival of heavy snow, attracting winter sports enthusiasts eager to enjoy fresh powder on the slopes.
スキーリゾートは大雪の到来に喜び、新鮮なパウダースノーをスロープで楽しむことを心待ちにする冬のスポーツ愛好者を引き寄せました。
猛吹雪
「猛吹雪」は英語で「blizzard」と言います。「blizzard」を使った例文は以下のとおりです。
- A blizzard unexpectedly swept through the mountainous region, reducing visibility to near-zero and causing treacherous conditions for travelers.
猛吹雪が予期せず山岳地域を襲い、視界がほぼゼロになり、旅行者にとって危険な状況を引き起こしました。 - The town came to a standstill as a blizzard enveloped the area, prompting residents to stay indoors and emergency services to be on high alert.
猛吹雪がその地域を包み込むと、町は停滞し、住民は室内にとどまり、緊急サービスは高い警戒態勢に入りました。 - Despite weather warnings, a group of adventurous hikers found themselves caught in a blizzard during their ascent up the mountain, requiring a daring rescue operation.
天気予報にもかかわらず、冒険心溢れるハイカーの一団は山を登る最中に猛吹雪に巻き込まれ、大胆な救助作戦が必要とされました。
大寒波
「大寒波」は英語で「big cold wave」と言います。「big cold wave」を使った例文は以下のとおりです。
- The city is bracing itself for a big cold wave expected to sweep in next week, with temperatures predicted to plummet well below freezing.
その都市は来週に迫る大寒波に備えており、気温は氷点下に急落すると予測されています。 - Meteorologists issued warnings about a big cold wave approaching the region, advising residents to take precautions against the extreme temperatures and frostbite risks.
気象学者たちは地域に迫る大寒波について警告を発し、住民には極端な気温や凍傷の危険に対する注意を促しました。 - The sudden onset of a big cold wave disrupted normal activities, leading to school closures and increased demand for heating supplies across the town.
急激な大寒波の襲来により、通常の活動が混乱し、町全体で学校が休校となり、暖房用の供給が急増しました。
まとめ
「寒波」の英語表現や大雪・猛吹雪・大寒波の英語表現について例文付きで解説しました。
当サイトでは様々な英語表現について解説しています。興味がある方は他の記事もチェックしてみてください。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。