【2024年】英検を利用できる大学一覧!準1級・1級など級別に紹介
「大学受験に英検を活用したい」「だけどどの大学で活用できるのか、どの級を取れば活用できるのかが分からない」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
まず英検を利用できる大学と、英検を利用できない大学があります。また英検を利用できる大学でも、試験が一部免除されるのか、得点に加算されるのかなど、仕組みが異なります。
そこで今回は、英検を利用できる大学を一覧でまとめました。ただ大学名を紹介するだけでなく、何級が必要なのか、どのように大学入試に役立つのかについて詳しくまとめています。
高校生で大学受験を控えている方、またはその保護者の方は、ぜひ記事を最後までチェックしてみてください。
目次
大学入試における英検優遇制度の概要
英検の級やCSEスコアを所有していることで、大学入試を有利に進めることができます。英検やCSEスコアの大学入試への活用方法は、以下5つに分類されます。
- 出願:出願するための条件
- 免除:試験等の一部またはそのすべてが免除に
- 換算:試験の得点として換算される
- 加点:得点や評価に加点される
- 参考:合否判定の際の判断材料になる
英検の級が指定されている場合もあれば、CEFRが指定されている場合もあります。
CEFRとは、“Common European Framework of Reference for Languages”の略称で、日本語に直すと「ヨーロッパ言語共通参照枠」を意味します。CEFRでは外国語の習得レベルを以下の3つに分類します。
- A:基礎
- B:自立
- C:熟達
また上記3つのレベルをより細かく6つに分類します。
- A1
- A2
- B1
- B2
- C1
- C2
A1が最も低いレベルで、C2が最も高いレベルです。CEFRについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
関連記事:CEFR(セファール)とは?概要や英検・TOEICとの換算を簡単に解説
英検を利用できる大学一覧
英検を利用できる大学を全て掲載するとキリがないので、本記事では偏差値60以上の国立大学に絞って、英検を利用できる大学を一覧で掲載します。
偏差値60以上の国立大学で英検を利用できる大学は以下のとおりです。
- 北海道大学
- 筑波大学
- 東京外国語大学
- 一橋大学
- 名古屋工業大学
- 京都大学
- 大阪大学
- 神戸大学
- 鳥取大学
- 広島大学
- 鹿児島大学
それぞれ詳しく解説します。
北海道大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
理学部 | 地球惑星科学科 | 出願 | 2 |
物理学科 | 免除 | CEFR B1 | |
工学部 | 環境社会工学科<社会基盤学コース> | 出願 / 参考 | 2 |
筑波大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
人文・文化群 | 人文学類 | 参考 | CEFR B1 |
比較文化学類 | 参考 | CEFR B1 | |
日本語・日本文化学類 | 参考 | CEFR B1 | |
社会・国際学群 | 社会学類 | 参考 | CEFR B1 |
国際総合学類 | 参考 | CEFR B2 | |
教育学類 | 参考 | CEFR B1 | |
心理学類 | 参考 | CEFR B1 | |
障害科学類 | 参考 | CEFR B1 |
生命環境学群 | 生物学類 | 参考 | CEFR B1 |
生物資源学類 | 参考 | CEFR B1 | |
地球学類 | 参考 | CEFR B1 | |
理工学群 | 数学類 | 参考 | CEFR B1 |
物理学類 | 参考 | CEFR B1 | |
化学類 | 参考 | CEFR B1 | |
応用理工学類 | 参考 | CEFR B1 | |
工学システム学類 | 参考 | CEFR B1 | |
社会工学類 | 参考 | CEFR B1 |
情報学群 | 情報科学類 | 参考 | CEFR B1 |
情報メディア創成学類 | 参考 | CEFR B1 | |
知識情報・図書館学類 | 参考 | CEFR B1 | |
医学群 | 医学類 | 参考 | CEFR C1 |
看護学類 | 参考 | CEFR B1 | |
医療科学類 | 参考 | CEFR B1 | |
芸術専門学群 | 学類組織なし | 参考 | CEFR B1 |
東京外国語大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
言語文化学部 | 言語文化学科 | 出願 | CEFR B2 |
国際社会学部 | 国際社会学科 | 出願 | CEFR B2 / B1 |
国際日本学部 | 国際日本学科 | 出願 | CEFR B2 |
一橋大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
商学部 | 経営学科 | 出願 | 1 |
商学科 | 出願 | 1 | |
経済学部 | 経済学科 | 出願 | 1 |
法学部 | 法律学科 | 出願 | 1 |
社会学部 | 社会学科 | 出願 | 1 |
ソーシャル・データサイエンス学部 | ソーシャル・データサイエンス学科 | 出願 | 1 |
名古屋工業大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
工学部[昼間部] | 創造工学教育課程 | 出願 | 準2 |
京都大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
経済学部 | 経済経営学科 | 出願 | 準1 |
農学部 | 資源生物科学科 | 出願 | 2 |
食品生物科学科 | 出願 | 準1 |
大阪大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
経済学部 | 経済・経営学科 | 出願 | 2 |
歯学部 | 歯学科 | 出願 | 準1 |
工学部 | 応用自然科学科 | 出願 | 準1 |
応用理工学科 | 出願 | 準1 | |
電子情報工学科 | 出願 | 準1 | |
環境・エネルギー工学科 | 出願 | 準1 | |
地球総合工学科 | 出願 | 準1 |
神戸大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
工学部 | 機械工学科 | 出願 | 準1 |
応用化学科 | 出願 | 準1 |
鳥取大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
農学部 | 生命環境農学科 | 出願 | 2 |
広島大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
総合科学部 | 総合科学科 | 換算 満点 | CEFR B2 |
国際共創学科 | 換算 満点 | CEFR B2 | |
総合科学科(Ⅰ型) | 参考 | CEFR B1 |
教育学部 | 第一類(学校教育系) | 換算 満点 | CEFR B2 |
第二類(科学文化教育系) | 換算 満点 | CEFR B2 | |
第三類(言語文化教育系) | 換算 満点 | CEFR B2 | |
第四類(生涯活動教育系) | 換算 満点 | CEFR B2 | |
第五類(人間形成基礎系) | 換算 満点 | CEFR B2 | |
理学部 | 数学科 | 換算 満点 | CEFR B2 |
物理学科 | 換算 満点 | CEFR B2 | |
化学科 | 換算 満点 | CEFR B2 | |
生物科学科 | 換算 満点 | CEFR B2 | |
地球惑星システム学科 | 換算 満点 | CEFR B2 |
医学部 | 医学科 | 換算 満点 | CEFR B2 |
保健学科 | 換算 満点 | CEFR B2 | |
薬学部 | 薬学科 | 換算 満点 | CEFR B2 |
薬科学科 | 換算 満点 | CEFR B2 |
鹿児島大学
学部 | 学科 | 利用方法 | 級 / CEFR |
医学部 | 医学科 | 換算満点 / 加点25% | 準1 |
保健学科 | 換算満点 / 加点25% | 準1 | |
共同獣医学部 | 獣医学科 | 換算満点 / 加点25% | 準1 |
大学入試が有利になる英検級を取得するための勉強法
偏差値60以上の国立大学で必要とされる英検の級やCEFRは、以下の通りでした。
- 英検2級
- 英検準1級
- CEFR C1
- CEFR B2
- CEFR B1
CEFR C1は、英検に換算すると1級に相当します。CEFR B2は英検に換算すると準1級、CEFR B1は2級に相当します。
上記のレベルの英語力を手に入れるための勉強法については、以下の記事で詳しく解説しています。
- 関連記事:【保存版】英検2級のレベル・難易度・合格率・勉強方法など完全まとめ
- 関連記事:【完全版】英検準1級のレベル・勉強方法・合格率・合格点まとめ
- 関連記事:CEFR C1のレベルは?日本人割合や英検との換算、勉強法についても解説
- 関連記事:CEFR B2のレベルはどのくらい?日本人割合や英検・TOEICへの換算まとめ
- 関連記事:CEFR B1のレベルはどれくらい?日本人割合や英検・TOEICとの換算についても解説
まとめ
英検を利用できる大学を一覧で紹介しました。興味がある大学は「英検を利用できる大学」として紹介されていましたでしょうか。
大学入試に英検を利用できることが分かったら、早速英検の取得に向けて行動を開始しましょう。英検は年に3回しか実施されない試験です。よって前もって計画を立てて、受験をする必要があります。
英検の日程については、以下の記事で詳しく解説しています。興味がある方はこの機会にぜひチェックしてみてください。
関連記事:【2023-2024年最新版】英検試験日程!申込期間、試験日、結果発表日、S-CBT試験日まとめ
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。