コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. 英語試験
  3. 英検2級の二次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英検2級の二次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英語試験

2022.5.11

  • facebook
  • twitter

英検2級2次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英検2級は一次試験(リスニング・リーディング・ライティング)と、二次試験(面接)に分かれています。

本記事では、英検2級の二次試験(面接)について、試験概要・試験の流れ・勉強法や使える表現まで網羅的にまとめています。

英検二次試験(面接)は面接官がいてのことなので、自分一人で対策するのが難しいです。また一次試験に比べると、どういった試験なのか、どういった対策が必要なのか分からない方も多いと思います。

しかし本記事を最後までチェックすれば、英検2級の二次試験(面接)をどうやって対策すればいいのかが明確になりますよ。

英検2級を受験すべきなのか、他の級を先に受験すべきなのか迷っている方は、以下の記事からご覧ください。

【保存版】英検2級のレベル・難易度・合格率・勉強方法など完全まとめ

目次

  • 1 英検2級二次試験(面接)の試験概要と試験の流れ
  • 2 英検2級二次試験(面接)の勉強法・裏技
    • 2.1 過去問
    • 2.2 参考書
    • 2.3 録音
    • 2.4 できるだけシンプルな英文で答える
  • 3 英検2級二次試験(面接)で使える表現まとめ
  • 4 まとめ

英検2級二次試験(面接)の試験概要と試験の流れ

英検2級2次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英検2級の二次試験(面接)では、約7分間の面接が行われます。試験概要は以下の通りです。

2級の試験内容 英検

(出典:2級の試験内容 英検)

英検2級の二次試験(面接)の流れは以下の15ステップです。

  1. 入室
    入室時には係員や面接官にHello.と挨拶しましょう。
  2. 面接カードを渡す
    面接カードを面接官に渡す際はHere you are.と言いましょう。
  3. 着席
    面接官の指示があった後に着席をします。
  4. 名前や受験級の確認&挨拶
  5. 問題カードを受け取る
  6. パッセージの黙読(20秒)
  7. パッセージの音読
  8. パッセージについての質問(No.1)
  9. No.2の考慮時間(20秒)
  10. イラストの展開説明(No.2)
  11. 問題カードを裏返す
  12. 受験者自身の意見を問う質問(No.3)
  13. 受験者自身の意見を問う質問(No.4)
  14. 問題カードを面接委員に返す
  15. 退室
    挨拶をして退室します。

英検2級の二次試験(面接)対策をする際は、上記の流れを何度も頭の中でイメージしましょう。

流れを完璧に頭に入れておくことで、脳のリソースを完全に英語に裂くことができるようになり、高いパフォーマンスを発揮できます。

英検公式が、個人でも二次試験の面接対策ができるように、バーチャル二次試験を用意してくれています。

アニメーションを見ながら擬似的な二次試験を受けることができるので、どういった流れで試験を受ければいいのかのイメージがつきますよ。以下のリンクよりぜひお試しください。

英検2級2次試験 バーチャル試験はこちら

英検2級二次試験(面接)の勉強法・裏技

英検2級2次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英検2級二次試験(面接)の勉強法・裏技は以下の4つです。

  • 過去問
  • 参考書
  • 録音
  • できるだけシンプルな英文で答える

それぞれ詳しく見ていきましょう。

過去問

英検は他の英語資格試験と異なり、過去問が公開されています。

まず英検の公式サイトでは、全ての級の一次試験二次試験のサンプル問題をダウンロード可能です。

前述したバーチャル試験と一緒に確認して、英検2級の二次試験がどういった試験なのかを掴みましょう。

  • 英検2級二次試験 バーチャル試験はこちら
  • 英検2級二次試験サンプル問題はこちら

また旺文社より出版されている「2022年度版 英検2級 過去6回全問題集」があれば英検2級2次試験の過去問を6回分解くことができます。

英検2級一次試験の過去問も同様に6回分収録されているので、英検2級を受験する方は購入をおすすめします。

関連記事:英検でる順パス単の概要や効率的な使い方を紹介【アプリも】

参考書

英検2級の過去問を購入すれば、6回分の二次試験問題を解くことができます。しかしそれ以上の問題を解きたい場合には、英検2級二次試験の参考書を購入しましょう。

参考書は過去問と比べて、解説が充実しているのが特徴です。

その中でもおすすめの参考書は以下の2冊です。

  • 10日でできる! 英検2級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版
  • 英検2級 二次試験 完全予想模試

どちらの参考書も、英検2級二次試験の予想問題が10回分収録されています。

「10日でできる! 英検2級 二次試験・面接 完全予想問題 改訂版」は過去問と同じ旺文社が出版している参考書です。過去問と本書を一緒に購入しておいてもいいかもしれませんね。

録音

英検2級二次試験の勉強をする際は、音声を録音しましょう。音声を録音することで、後から音声を聞き返して復習することができます。

英語学習の基本は問題演習と復習の繰り返しです。一次試験対策の場合も、問題を解いて採点をし、間違えた問題を復習しますよね。

しかし英検2級二次試験の場合は、面接なので録音がなければ復習は難しいです。

スマホ等を使って勉強中の声を録音して、間違っている文章はなかったか、音読で詰まっているところや不自然なところはないかなどを確認しましょう。

その時は気づかなかった間違いでも、録音をしてあとでゆっく何度でも聞き返してみることで、見えてきます。

場合によっては、録音した音声を一度文字に起こしてみて、間違いがないか確認するというのも1つの手です。

できるだけシンプルな英文で答える

英検2級二次試験では、できるだけシンプルな英文で質問に答えるようにしましょう。なぜなら複雑な文章を作ろうとすると、間違った文章になってしまう可能性が高くなるからです。

英検の二次試験では、難しい文章を作ったからといって加点されることはありません。しかし難しい文章にチャレンジして、単語や文法を間違えてしまうと、減点されてしまいます。

できるだけシンプルな英文を作ることで、減点されてしまう可能性を減らしましょう。

またそうすることで、文章の組み立てに勉強時間を使う必要がなくなるため、音読など他のことに勉強時間を使えるようになります。

英会話では複雑な英文が必要になる場面もあるでしょう。しかし英検2級2次試験で高得点を取得するために必要なのは、複雑な英文ではなくシンプルな英文です。

関連記事:英検準2級二次試験(面接)の裏ワザや落ちる人の特徴、合格率などまとめ

英検2級二次試験(面接)で使える表現まとめ

英検2級2次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英検2級二次試験(面接)で使える表現をまとめました。問題の内容に関わらずいざという時に使える表現ばかりを集めているので参考にしてください。

  • I beg your pardon?(もう一度おっしゃって下さい。)
  • I’m afraid but I don’t agree, the reason is ~(残念ながら私は賛成できません、理由は~)
  • I agree with you, because~(あなたに賛成です、なぜなら~)
  • What I want to say is ~(私が言いたいことは~です。)
  • In my opinion(私の意見は~です。)

上記の文章はすぐに使えるように暗唱しておきましょう。

まとめ

英検2級2次試験(面接)の流れ・勉強方法・必要なフレーズを徹底解説

英検2級二次試験(面接)の概要や勉強法についてまとめました。再度本記事で解説した内容をまとめると以下の通りです。

英検2級二次試験の流れ

  1. 入室
  2. 面接カードを渡す
  3. 着席
  4. 名前や受験級の確認&挨拶
  5. 問題カードを受け取る
  6. パッセージの黙読(20秒)
  7. パッセージの音読
  8. パッセージについての質問(No.1)
  9. No.2の考慮時間(20秒)
  10. イラストの展開説明(No.2)
  11. 問題カードを裏返す
  12. 受験者自身の意見を問う質問(No.3)
  13. 受験者自身の意見を問う質問(No.4)
  14. 問題カードを面接委員に返す
  15. 退室

英検2級二次試験対策に必要な勉強法や裏技

  • 過去問
  • 参考書
  • 録音
  • できるだけシンプルな英文で答える

英検2級二次試験対策に必要な情報が分かったら、あとは対策を始めるのみです。

まずは英検2級一次試験の合格を目指して、早速対策を始めましょう。

本記事でも紹介した過去問や参考書、バーチャル試験などもぜひ活用してみてください。

今から対策を始めれば、英検2級に合格できるはずです。

関連記事:英検準1級のレベルや合格率はどのくらい?1級や2級との違いも解説

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 英検準1級二次試験(面接)で使える表現や落ちる人の特徴、過去問の入手方法まとめ

    英語試験

    2023.11.13

  • 【完全版】英検3級のレベル・勉強方法・合格率・合格点まとめ

    英語試験

    2021.11.1

  • 【完全版】英検準1級のレベル・勉強方法・合格率・合格点まとめ

    英語試験

    2021.11.10

  • 2024年より英検が新方式にリニューアル!これまでとの違いやいつからなのかを解説

    英語試験

    2023.10.7

  • 【2023年度版】英検の値段・受験料・申し込み締め切りまとめ

    英語試験

    2022.7.18

  • 英検準2級二次試験(面接)の裏ワザや落ちる人の特徴、合格率などまとめ

    英語試験

    2023.1.25

  • 英検合格に欠かせない時間配分を級別(5級/4級/3級/準2級/2級/準1級/1級)で紹介

    英語試験

    2023.1.16

  • 英検2級の頻出単語一覧とおすすめアプリ・単語帳まとめ

    英語試験

    2022.9.22

  • 【完全版】英検5級のレベルや過去問、合格率・合格点まとめ

    英語試験

    2022.8.5

  • 【完全版】英検準2級のレベルは?合格点や合格率、二次試験(面接)の勉強法、TOEIC換算スコアを解説

    英語試験

    2022.3.14

  • 英検IBAとは?英検との違いやレベル、勉強法などについて解説

    英語試験

    2023.10.8

  • 【3級・準2級・2級・準1級・1級】英検ライティングの書き方級別まとめ

    英語試験

    2023.2.23

  • 中学生の英検は何級から受けるべき?級別の勉強法や受験のメリットを解説

    英語試験

    2023.2.1

  • 【2023-2024年最新版】英検試験日程!申込期間、試験日、結果発表日、S-CBT試験日まとめ

    英語試験

    2022.12.18

  • 2025年から英検準2級と2級の間に新設級を導入!現在分かっていることまとめ

    英語試験

    2023.10.5

  • 【保存版】英検2級のレベル・難易度・合格率・勉強方法など完全まとめ

    英語試験

    2021.8.17

  • 【2021-2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ

    英語試験

    2021.3.2

  • 英検3級面接の問題形式・合格率・落ちる人の特徴・過去問の入手方法完全まとめ

    英語試験

    2022.9.18

  • 英検4級のレベルはどのくらい?合格点や合格率とともに分かりやすく解説!

    英語試験

    2022.6.27

  • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ

    英語試験

    2021.12.15

  • 英検準2級の頻出単語一覧とおすすめ単語帳・アプリまとめ

    英語試験

    2022.9.26

Related Methods 関連する勉強法

  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検学習法
  • 英検準1級
  • 英検準2級

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.