【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
英語の単語には、和訳すると同じになるものもあったりして、なかなか違いが掴みづらい単語もありますよね。「by」と「until」も使い分け方がわからないという人もいるでしょう。さらに「until」には似た表現の「till」というものもあり、ますます混乱してしまうのではないでしょうか。
そこで今回は「by」「until」「till」について、どう違うのかをそれぞれの基本的な意味も含めてご紹介していきます。これを参考に、上手に使い分けられるようにしてくださいね。
目次
「by」「until」「till」の基本的な意味
「by」にはたくさんの意味があり、使用範囲もかなり幅広いです。少し例をあげると、「〜のそばに・〜によって・〜で・〜を過ぎて」などの意味で用いられます。
一方「until」と「till」は比較的意味が制限されていて、どちらも「〜まで」という意味を持ちます。基本的に「by」と「until/till」は全く意味の異なる単語なので、普段は混同することはないはずです。
それにも関わらず、「by」と「until/till」が混同されやすいのは、使い方によっては「by」が「until/till」とやや似た意味を持つことがあるからでしょう。
たとえば以下のような文章の場合です。
- I have to be there by 5pm.
- I have to be there until (till) 5pm.
とても似ている文章ですが、実は意味はとても違うのです。
しかし「by」「until/till」に当たる和訳は「〜まで」となっていて、それが混乱を引き起こすポイントでしょう。また、日常的に用いられる「by」の意味とはかけ離れていることも、混同しやすい理由になっています。
ちなみに後述しますがこの文章中の「until」と「till」に意味の違いはありません。ですから、まずは「by」と「until」の違いから詳しくみていきましょう。
「by」と「until」の違いとは?
上記で挙げた例文をもう一度、今度は和訳とともにみてみましょう。
- I have to be there by 5pm.
(あそこに5時までにはいなければなりません。)
- I have to be there until 5pm.
(あそこに5時までいなければなりません。)
和訳を見て、この2つの違いがわかったでしょうか。
「by」は「〜までに」という期限を表す表現で、「until」は「〜までずっと」というある一点まで動作を継続する意味を持ちます。
もう1つ例文を見てみましょう。
- I have to write an essay by next week.
(来週までにエッセイを書かないといけない。)
- I have to write an essay until next week.
(来週までずっとエッセイを書いていないといけない。)
今度はよりわかりやすいように、和訳に少しニュアンスを追加してみました。これで「by」と「until」の違いがはっきりとわかったでしょうか。
カジュアルシーンの英会話でもよく使う表現ですが、ビジネス英語でも納期や期限の話をするときなどによく使われる表現なので、混同してしまわないように、はっきりと使い分けすることが必要です。
ここまでは「by」と「until」の違いを感じ取るために、ほぼ同じ文章で比較してみましたが、最後に「by」と「until」それぞれを使った例文もいくつかご紹介します。
例文を見て、ニュアンスをしっかり掴んでくださいね。
「by」を使った例文
- Please call me by 6pm.
(午後6時までにお電話ください。)
- I’ll finish the essay by next Wednesday.
(エッセイを来週水曜までには終わらせます。)
- I’ll be ready by the time you get up.
(あなたが起きるまでには、私は準備ができているでしょう。)
「by」を使う場合のポイントは、上の例文でいうと午後6時までなら電話するのは4時でも5時でも良く、エッセイを終わらせるのは水曜より前の月曜でも良いということです。6時に電話したり、水曜ぴったりにエッセイが終わっていたりする必要はありません。
また、「by the time …」というフレーズを使って「〇〇するまでには」という表現もできます。
「until」を使った例文
- I have to work until 5pm everyday.
(毎日午後5時まで働かなければなりません。)
- She didn’t call me until 7pm.
(彼女は午後7時まで電話をしてきませんでした。)=7時に電話があった
Can you stay at home until I come back?
(私が帰ってくるまで、家にいてくれますか?)
他は問題ないかと思いますが、2番目の例文だけ少し特殊です。この例文は、たとえば「Call me by 6pm.(午後6時までに電話してね。)」と言った事実があったにも関わらず、7時まで電話がなかったときなどに使える表現です。
「until」はある一定の時間までの継続を表す言葉なので、通常は文中の動詞も継続性のあるものになります。(例えばstay, live, wait, readなど)
しかし否定形の場合だと、一瞬で動作が終わる動詞も「until」とセットにして使えるのです。
「until」と「till」の違いとは?
では冒頭でも触れている「until」と「till」の違いはなんでしょうか。見た目も似ているこの2つの英単語ですが、実は意味に違いはありません。
ただし「till」は日常英会話で使われるようなカジュアルな響きがあるので、ビジネス英語を使うべきときには使うのを避けましょう。ビジネスシーンで「〜まで」と言いたいときは「until」に統一してください。
カジュアルシーンだと、むしろ「till」の方が使う頻度が多いかもしれません。これはカジュアルシーンでは略することが好まれるからでしょう。ただし、カジュアルシーンであっても文頭では「until」を使うことが多いので、文中のみに限って使ってください。
「by」と「before」も似ている!
最後に期限を表す「by」に似た表現として使われる英単語「before」についても触れておきます。まずは例文を見てみましょう。
- I have to be there by 5pm.
- I have to be there before 5pm.
この2つの英文は、5pmの前の前置詞が違うだけなのですが、意味にも少し違いが出てきます。
「by」を使った例文は「私は午後5時までにそこにいないといけない。」という意味です。
「before」の方は「私は午後5時より前にそこにいないといけない。」となります。
つまり「before」を使った場合は午後5時は含まれず、仮に5時にそこに着いてしまったら、遅刻したことになります。
カジュアルシーンではこの2つのニュアンスの違いを正しく理解していなくても、それほどトラブルになることはないでしょう。しかしビジネスシーンでは、「by」なのか「before」なのかを間違えただけで、大きなトラブルに発展する可能性もあります。社会人の方で、仕事で英語を使う方は二つの違いもしっかり覚えておいてくださいね。
まとめ
今回は期限を表す「by」と継続を表す「until/till」について、その違いをご説明しましたが、上手に使い分けはできそうでしょうか。
英単語を正しく使い分けたりやビジネス英語をしっかり覚えて英会話力を伸ばしたいという方は、コーチング英会話トライズの無料カウンセリングでご相談ください。あなたの英語の悩みを解決する答えがきっと見つかるでしょう。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。