IELTSスコアは大学入試で優遇される?必要スコアや使える大学まとめ
大学によっては、一定の英語力を持っていることで、入試が優遇されます。一定の英語力を持っていることを証明するには、英語資格のスコアや級を取得しなければなりません。
そんな中、英語力を証明するための資格の1つとして挙げられるのがIELTS。
今回は、どのくらいのIELTSがあれば大学入試で優遇を受けられるのか、IELTSスコアを大学入試に活用する際に気をつけるべきことなどについて解説します。
優遇を受けるために必要なスコアは、国内大学の場合と海外大学の場合に分けて紹介しています。
「大学入試に英語力を活かしたい」と考えている方は、ぜひ記事を最後までチェックしてみてください。
目次
IELTSスコアがあれば大学入試で優遇を受けられる
まず大前提として、すべての大学すべての学科において一定の英語力を持っていれば大学入試が優遇されることはありません。
しかし昨今AO入試を設ける大学が増えていることもあり、「一定の英語力を持っていれば大学入試が優遇する」と定める大学は増えています。
IELTSスコアによって受けられる大学入試の優遇の例は以下の通りです。
- 英語試験の免除
- 出願資格の獲得
- 総合得点への点数加算
- 英語試験への点数加算
- 試験の点数が同立だった場合の判定優遇
どんな優遇を受けられるのかは、大学によって異なります。
IELTSスコアで優遇を受けられる国内の大学例
IELTSスコアで優遇を受けられる国内の大学をいくつか紹介します。ここで紹介している大学以外でも優遇を受けられるケースはあるので、自分が志望する大学についても調べてみましょう。
大学名 | 受験形式 | 学部 | IELTSスコア | 優遇内容 |
慶應義塾大学 | 総合型 | 法学部/総合政策学部/環境情報学部 | スコア指定無し | 出願資格/参考 |
九州大学 | 一般・総合型 | 共創学部 | 5.5 | 英語満点換算 |
東北大学 | 総合 | 文学部/教育学部/法学部/経済学部/理学部/医学部/歯学部/薬学部/工学部/農学部 | スコア指定無し | 参考 |
大学によっては、上記の九州大学のように、一定のIELTSスコアを取得していれば、英語の得点を満点にしてくれる大学もあります。
その場合英語の試験の心配はなくなりますし、英語に充てるはずだった学習時間を他の教科に割けるので、合格率のアップが期待できます。
求められるIELTSスコアは大学によって異なりますが、国内の大学の場合は最低でも4.0、高い場合は7.0程度のIELTSスコアが求められます。
IELTSスコアで優遇を受けられる海外の大学例
英語圏の大学では英語を使って講義が行われます。講義を理解できる英語力が求められるので、国内大学と比べるとより高いIELTSスコアが必要です。
また「大学入試で優遇を受けられる」というよりかは「大学入試や留学の権利を得られる」と言った方が正しいでしょう。
国内ではIELTS4.0から大学入試の優遇を受けられます。しかし海外大学の場合は、入試や留学の権利を得るために最低でもIELTS5.5以上のスコアが必要です。また難関大学の場合は、IELTS7.0が求められることもあります。
また大学院へ留学する際には、より高いIELTSスコアが必要です。
IELTSスコアを大学入試に活用する際に注意すべきこと
IELTSスコアを大学入試に活用する際は、以下3つのことに注意しましょう。
- 試験の種類
- スコアの要件
- IELTSでなければダメなのか
それぞれ詳しく解説します。
試験の種類
IELTSの試験は、大きく以下の2種類に分けられます。
- アカデミックモジュール
- ジェネラルモジュール
アカデミックモジュールは、「アカデミック」の言葉からも分かるように、学問的な内容が出題される試験です。一方でジェネラルモジュールは、日常生活に関する内容が出題される試験です。
アカデミックモジュールは大学や大学院への入学するために、ジェネラルモジュールは海外移住や海外就職時のビザ取得のために受験されます。
よって国内外の大学入試のためにIELTSを受験するのであれば、原則アカデミックモジュールを受験することとなります。
ただしジェネラルモジュールを採用している大学もあるかもしれないので、志望大学の入試要項をきちんと確認するようにしてください。
スコアの要件
IELTSのスコアは、オーバーオールとバンドスコアに分けられます。
- リスニング:6.0
- リーディング:6.0
- ライティング:6.5
- スピーキング:5.5
- 合計:6.0
上記のうち、リスニング、リーディング、ライティング、スピーキングのスコアのことをバンドスコアと言います。そして合計スコアのことをオーバーオールと言います。
オーバーオールはバンドスコアの平均値です。上記の場合「(6+6+6.5+5.5)÷4=6.0」ですよね。
大半の大学では、IELTSのオーバーオールを大学入試優遇の条件としています。しかし中には、オーバーオールのみならずバンドスコアを条件に指定している大学もあるので要注意です。
例えば「スピーキングのバンドスコアが極端に低ければ、いくら他のバンドスコアが高くても優遇を受けられない」といったことも起こり得ます。
IELTSでなければダメなのか
英語資格試験はIELTSだけではありません。英検、TOEIC、TOEFLといった試験もあります。
そしてIELTSスコアだけを大学入試の優遇条件としている大学は原則ありません。「IELTSスコアであれば〇〇点、TOEICスコアであれば〇〇点」といった形で、各スコアに条件を設けています。
IELTSは、数ある英語資格試験の中でも、比較的難易度の高い試験です。4つの英語資格試験を、大学受験を控えた高校生にとって難易度が低い順に並び替えると以下の通りです。
- 英検
- TOEIC
- TOEFL
- IELTS
もちろんIELTSを受験しても良いのですが、入試要項によっては、他の試験を受けるというのも選択肢の1つです。
特にTOEICは、上記4つの試験の中で唯一ビジネス関連の内容が出題されるものの、試験単元はリスニングとリーディングの2つだけです。
IELTSと英検、TOEIC、TOEFLのスコア換算表については、以下の記事で詳しくまとめています。「IELTS以外の試験でもいいな」と悩む方はぜひチェックしてみてください。
関連記事:IELTSスコア別のレベル一覧!留学等の目安と仕組み、TOEICへの換算まとめ
まとめ
IELTSがあれば大学入試で優遇を受けられるのか、IELTSスコアを大学入試に活用する際に気をつけるべきことなどについて解説しました。
英語を得意としているのであれば、それを大学入試に活かさない手はありません。大学入試に向けて、IELTSを始めとする英語資格試験を受験してみましょう。
試験にはそれぞれ傾向があります。目標とするIELTSスコアを取得したいのであれば、いくら英語が得意であっても、一定期間IELTSの対策をしなければなりません。
また「IELTS対策をしたいけど学校との両立が難しい」「独学が苦手なので不安」「目標とするIELTSスコアを達成したい」という方は、英語コーチングスクールのトライズがおすすめです。トライズでは、IELTSの対策コースを提供しておりします。
IELTSのスコアアップに必要な英語の4技能(聞く・話す・読む・書く)を3ヶ月間で習得する新コース「トライズ IELTS対策コース」に興味がある方はぜひ無料カウンセリングをチェックしてみてください。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。