コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. ビジネス英語
  3. 【ビジネス英語】明日からそのまま使える!英文メールフレーズ集

【ビジネス英語】明日からそのまま使える!英文メールフレーズ集

ビジネス英語

2020.9.16

  • facebook
  • twitter

【ビジネス英語】明日からそのまま使える!英文メールフレーズ集

「英文でメールを打つのにすごく時間がかかってしまう」「書き出しから迷ってしまう」そんな不安のある方は、ぜひ本記事を参考にしてみてください。

今回は、明日からそのまま使える英文フレーズをご紹介していきます。コピペはせずに、何度も読み返しながらタイピングすることで、気付いたら自然とメールを作成できるようになっているはず。英文メール術を身につけて、普段の仕事をもっとスムーズに進めましょう。

目次

  • 1 基本的なフォームに沿って作成しよう
  • 2 メールの件名と宛先の書き方
    • 2.1 書き出しのあいさつ
    • 2.2 メールの目的を説明
    • 2.3 相手に何かを依頼する場合
    • 2.4 文末の言葉
  • 3 英文メールでビジネスをもっとスムーズに

基本的なフォームに沿って作成しよう

社風やメールする相手との関係性にもよりますが、はじめの英文メールはフォーマルにまとめるのがベター。具体的には、以下の基本的なフォームを参考にしてみてください。

 

  1. 件名と宛先
  2. 書き出しの挨拶
  3. メールの目的
  4. 相手への依頼
  5. 締めの文章
  6. 自分の名前

そして、このフォーマットに沿ってメールを作成すると、次のようになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.)Subject: Meeting with A company

 

Dear Ms,Berry

 

2.)I hope you do not mind my contacting you out of the blue.

3.)I am writing this email to know your availability for the next meeting.

4.)Could you give us some candidate dates and times for the meeting?

 

5.)Please contact us at your earliest convenience.

 

Best Regards, 

6.)Tanaka 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

件名;Aカンパニーとの会議について

 

ベリー様

 

突然のご連絡失礼します。

次の会議の日程に関して、メール致しました。

よろしければ、空いてる日程と時間をお聞かせ願えますでしょうか。

 

お手隙に返信をお願いします。

田中

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

メールの件名と宛先の書き方

【ビジネス英語】明日からそのまま使える!英文メールフレーズ集

  • Schedule Confirmation for July 13th(7月13日のスケジュールの確認)
  • Request for Product Documents(製品資料の要求)
  • Order for product Parts(製品パーツの注文)
  • Notification of establishment a company(会社設立のお知らせ)

 

確認には「Confirmation for」、要求には「Request for」、注文には「Order for」、お知らせには「Notification of」を使います。お礼メールには「Thank You for〜」を使うと良いでしょう。

 

件名に続けて、宛先は以下のように続けます。

 

  • Dear Mr.Berry
  • Dear Customer Service

 

シンプルに「Dear」をつけて、名前や会社名を続けます。女性には「Ms」、男性には「Mr」をプラスしましょう。(※親しい相手の場合、「Dear」を使う必要はありません。)

【ビジネス英語】シーン別に覚えたい例文フレーズ集!今すぐ使える15選

書き出しのあいさつ

  • Thank you for your quick reply.(迅速なご連絡ありがとうございます。)
  • I hope you do not mind my contacting you out of blue.(突然のご連絡失礼します。)
  • I appreciate you arranging your schedule.(スケジュールの調整ありがとうございました。)

 

これに加え、面識や認識がない場合は自己紹介も必要になりますよね。そのような時には以下のように続けると自然な文章に仕上がります。会社名も忘れずに書きましょう。

 

I hope you do not mind my contacting you out of the blue.My name is Tanaka from the A Corporation.(突然の連絡失礼します。Aコーポレーションの田中と申します。)

メールの目的を説明

  • The purpose of this e-mail is to ask some questions about your product.(貴社の製品に関して質問があり、メールしました。)
  • I am writing this email to know your availability for the next meeting.(次のミーティングのスケジュールを確認したく、メールしました。)
  • I am writing to inform you that we’re planning to hold a meeting .(会議を開きますので、お知らせします。)

 

「The reason I am writing this email to〜」/「I am writing to inform〜」/「I’m writing to tell you about〜」は、メールの目的を伝える際に非常に使えるフレーズです。ぜひいくつか覚えておきましょう。さらに、良いor悪い知らせをはっきりさせたい時は、以下のように書いてみるのもおすすめです。

 

  • We are pleased to inform you that ~(〜についてお知らせします。)
  • We are sorry to inform you that~(大変申し訳ございませんが…)

相手に何かを依頼する場合

【ビジネス英語】明日からそのまま使える!英文メールフレーズ集

  • Do you mind explaining this in more detail?(詳しくお聞かせいただけますか。)
  • Could you please send me an email?(メールを送っていただけますか?)
  • I’m wondering if you could help us by preparing the documents.(文書作成を手伝っていただけないでしょうか。)
  • I would be grateful if you would give me some advice.(アドバイスをいただけるとありがたいのですが…)

 

メールでは、表情が見えないからこそ丁寧な表現を心がけたいもの。「want」や「Can you」は少しカジュアルで子どもな印象にみられてしまうので、「Could」や「Do you mind ~ing」を意識して使っていきましょう。

感謝を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!【ビジネスメールで使いたい!】

文末の言葉

  • I look forward to your reply.(返信をお待ちしております。)
  • Please contact us at your earliest convenience.(お手隙に返信をお願いします。)
  • Thank you for your cooperation.(ご協力ありがとうございます。)
  • Don’t hesitate to contact us if you have any questions. (何かご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。)

 

最後に簡単な一言を添えて、メールを終了します。さらに英文メールには、文末表現としてもう一言プラスします。日本でいう「敬具」のような役割のあるフレーズです。定番をいくつか覚えておきましょう。

 

  • Best Regards,
  • Sincerely yours,
  • Yours sincerely,

 

この後に、自分の名前、会社名、アドレスなどを明記してメールは作成完了です!

英文メールでビジネスをもっとスムーズに

今回は、ビジネスシーンで役立つ英文メールのフレーズをご紹介しました。英文と言えど、普段私たちが作成しているメールに変わりありません。基本はフォームに沿って、決まった語句を組み合わせ、落ち着いて対応してくださいね。

ビジネスで通用する英語力を身につけたい方は、英語コーチングスクールのTORAIZ(トライズ)がおすすめです。あなたに必要な英語力に合わせてプログラムをカスタマイズすることができます。英語力が不安で仕事の力が発揮できないという方は、トライズの無料カウンセリングでご相談くださいませ。

 

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 【基本編】メールでビジネス英語!基本の書き出しや結びの表現をまとめてご紹介

    ビジネス英語

    2020.9.28

  • 「best regards」はどんな意味?ビジネスメールで使える例文と共に紹介

    ビジネス英語

    2023.5.22

  • ビジネス英文メール、レターが書きやすくなる!基本のビジネス英語フレーズ集!

    ビジネス英語

    2021.2.6

  • 「お世話になっております」は英語で言える?メールで使えるビジネス英語表現まとめ

    ビジネス英語

    2021.7.12

  • 「問い合わせ」はビジネス英語でなんて言う?英文の問い合わせメールの書き方を紹介!【例文付き】

    ビジネス英語

    2022.7.13

  • 英語のメールで問い合わせるには?今すぐ使える件名から書き出しまで紹介!

    ビジネス英語

    2021.10.13

  • ビジネス英語と日常英会話で違う単語12選!日常英語とビジネス英語の違い

    ビジネス英語

    2021.5.6

  • 「取り急ぎご連絡いたします。」を英語で何と言う?ビジネスシーンで大活躍の表現を例文付きで紹介!

    ビジネス英語

    2022.3.28

  • ビジネス英語「効率化」の言い方とフレーズ・例文をご紹介

    ビジネス英語

    2022.1.8

  • ビジネス英語のフォーマルとカジュアルの違い【社会人なら知っておきたい!】

    ビジネス英語

    2020.2.4

  • 定例会議は英語で何と言う?会議に関する関連語句とともに例文付きで紹介

    ビジネス英語

    2023.7.10

  • ご査収くださいは英語で何ていう?例文を交えて使い方をご紹介!

    ビジネス英語

    2021.8.5

  • 「確認させてください」は英語で何て言う?定番フレーズまとめ

    ビジネス英語

    2021.12.23

  • 英語で「もしよろしければ」何と言う?ビジネスシーンやメールで使える表現まとめ

    ビジネス英語

    2021.8.20

  • 英語会議のアジェンダの書き方!すぐに使えるサンプル付き

    ビジネス英語

    2021.12.1

  • 「気にしないで」は英語で何と言う?Don’t mindとは言わない?適切な使い方を解説!

    ビジネス英語

    2022.7.28

  • 【例文付き】オンライン会議で役立つビジネス英語フレーズ45選

    ビジネス英語

    2021.2.10

  • 「検討する」は英語で何て言う?ビジネスで使われる表現とフレーズ

    英語教材

    2022.9.6

  • スケジュールを英語で調整しよう!予定の聞き方、伝え方

    ビジネス英語

    2022.10.18

  • 「広告」は英語で何て言う?使われ方の違いやニュアンスごとに例文付きで紹介

    ビジネス英語

    2023.2.10

  • 「ありがとうございます」と丁寧に感謝を伝える英語表現23選【ビジネス・メールでも使える】

    ビジネス英語

    2020.10.19

Related Methods 関連する勉強法

  • ビジネス英語
  • 英文メール
  • 英語フレーズ
  • 英語学習

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.