映画を使って英語学習!その勉強方法と映画の選び方をご紹介!
英語学習に映画を取り入れたいと思っている人もいるでしょう。ですが、英語の映画はたくさんありますし、どれを選んだら良いか悩んでしまいますよね。また、どうすれば映画を使って効率的に学べるか疑問に思う人もいるでしょう。
そこで今回は、映画を英語学習に取り入れることについて、その方法や選び方をまとめてみました。特に映画が好きな人は、これを参考に映画を学習に取り入れてみましょう。
目次
映画で英語学習できる?
映画で英語学習できるかどうかに、疑問を抱いている人もいるでしょう。結論から言えば、ただ英語音声を聞き流しながら画面を見ているだけでも、英語の上達には繋がります。日本語字幕と英語音声の場合も、ある程度は役立ちます。
ただ、効率的に学習できるかというと、ただ映画を見ながら英語を聞き流しているだけでは、難しいでしょう。映画を効率的に学習に取り入れたいなら、その方法や選ぶべき映画を知っておくべきです。
映画で英語学習する方法
では、効率的に英語学習に取り入れるためには、どんな方法で映画を見れば良いのでしょうか。ここからは、映画で英語学習をする方法をご説明します。
準備するもの
映画を英語学習に取り入れたいなら、映画を準備しなければなりません。まずは、どんなものを準備すべきかをみていきましょう。
英語・日本語字幕付きのDVDなど
映画を英語学習に役立てないなら、英語と日本語の字幕がどちらもついているものを使いましょう。日本で販売されている映画DVDは、英語字幕がないものもありますから、購入やレンタルをする前にしっかり確かめてください。
英語字幕がなければ、たとえ日本語字幕を使ってそのフレーズの意味が大体わかっても、正確になんと言っているかがわからないからです。
また、映画の翻訳字幕というのは、限られた秒数内で読めるように作られているので、稀に英語音声と意味が少し変わっていたりします。ストーリーには全く影響しない程度ですが、英語学習者としては英語フレーズの正しい意味を知りたいですよね。その意味を調べるためにも、英語字幕が必須なのです。
NetflixやHuluがおすすめ!
最近はわざわざDVDを購入したり、レンタルしたりしなくても、VODサービスに加入すれば、映画がたくさん観れるようになりましたね。
こうしたVODサービスにも、英語字幕も日本語字幕もある映画がたくさんあります。
数あるVODサービスの中でも、英語学習者におすすめなのがNetflixとHuluです。この2つは、どちらも英語字幕・日本語字幕を兼ねそろえた映画が多いからです。アメリカやイギリスの映画を選べば、大抵はどちらの字幕もありますよ。配信動画の本数が多いのも魅力ですね。
映像を見ながらしっかり音も聞く
映画を学習に取り入れるとき、映像だけ見て音は聞き流し、ストーリーは字幕に頼ってしまうなんてこともあるかもしれません。
しかし、効率的に映画を英語学習に役立てたいなら、聞き流しはNG。しっかり音も聞きましょう。全く聞き取れなかった部分や、発音を聞いてよくわからなかった部分については、字幕をしっかり見ても大丈夫です。
しっかり聞くと言っても、最初から映像+リスニングでストーリーをすべて理解する必要はありません。聞き取れなかったからといって落ち込まないようにしましょう。
ここでしっかり聞く意味は、リスニングだけで意味を理解する練習でもありますが、単語の発音方法や抑揚のつけ方を身につける練習でもあるのです。
字幕は必要なときに見る
あまり理解できないと、ついつい字幕を見てしまうでしょう。ですが字幕は聞き取れない時の補助と思って、できるだけ音にも集中してください。
字幕が活躍するのは、気になるフレーズがあったときや、全く聞き取れなかった時、そしてスペルを知りたいときなどです。あとから、学習に役立てることができそうな場合は、字幕を見てメモをしておいてもいいでしょう。
たとえば、英語字幕を見ても日本語字幕を見ても意味がわからなかった言い回しなどは、イディオムだったり、特殊な表現だったりする可能性があります。そういうフレーズはメモしておいて、あとから調べてみてくださいね。使えそうなフレーズなら、積極的に覚えるようにしましょう。
どうしても字幕を見ないと全くストーリーがわからないという場合、選んだ映画があなたのレベルに合っていない可能性があります。そういう場合は、別の映画を選んでください。
レベルに合わせた映画の選び方は後述します。
先に日本語字幕で一度見て、ストーリーを把握してから、もう一度英語音声+英語字幕で見るというのもアリです。そうすれば、ストーリーは知っているので、より理解しやすくなります。
使えるフレーズを真似てみよう
映画を見ていて使えると思ったフレーズは、メモしておき、あとから真似てみてください。映画を見ながら、役者を真似て言ってみてもいいですよ。
何度も真似て言う練習をすることで、そのフレーズが自分のものになります。
ただ、スラングや下品な言葉は覚えない方がいいので、気になったフレーズがそういうものに当たる場合は、真似ない方が良いでしょう。
レベル別!英語学習に使う映画の選び方
ここからはレベル別に、英語学習のための映画の選び方をご説明します。
入門〜初級は子供向けアニメがおすすめ!
入門や初級レベルの人だと、まだまだ映画を効率的に英語学習に使うのは難しいかもしれません。見ていても、あまり理解できない部分が多いからです。
ですから、映画で英語学習をするよりも、他の方法で基礎力をつけるのがおすすめです。
ですが息抜きとして映画を英語学習に取り入れたいなら、子供向けのアニメをおすすめします。乳児〜幼児向けのものだと、理解できる部分も多いですよ。そのくらいの小さい子向けのアニメだと、1本が短いので、集中も続くでしょう。
使われているフレーズなどは、日常的に使うものばかりなので、意外と役立つはずです。
初級〜中級の人はファミリードラマを見てみよう
初級〜中級の人なら、ファミリードラマ系の映画がおすすめです。ただ、ファミリードラマだと映画よりは海外ドラマの方が種類が多いでしょう。ひと昔前にとても人気が出た「フルハウス」なんかは、このカテゴリにあてはまります。
とは言え、映画でもファミリードラマ的なものがないわけではありません。子供も大人も楽しめるような映画を探してみてください。もしくは小学生くらいの子供向けのものを探すと、見つかるかもしれません。
中上級からは恋愛・ヒューマンドラマを
中上級に差し掛かってからは、恋愛やヒューマンドラマなどがおすすめです。ファミリードラマは子供も出てくるので、比較的わかりやすい表現が多いのですが、恋愛やヒューマンドラマは大人がメインのストーリーが多いので、大人同士で使うような英語表現が出てきます。
ですが、恋愛やヒューマンドラマだと、日常で使われる範囲の英語がほとんどですから、理解しやすいはずです。
中上級の場合、専門用語がたくさん出てくる映画は避けたいところ。ですから、主人公の職場が医療系や技術系、法律系だとちょっと理解するのが難しいかもしれません。
上級者は興味のあるジャンルなら何でもOK!
上級になれば、英語の難易度なんて考えず、自分の興味のあるものを見ましょう。恋愛ものを使っても良いですし、SFや医療系映画もおすすめです。サスペンスなんかも良いですね。
あまりに専門用語が多いと、上級者でも理解に苦労するかもしれませんが、ストーリーラインが追えないほどではないはずです。気になる用語を積極的に覚えていけば、さらなるレベルアップに繋がりますよ。
まとめ
今回は映画を英語学習に使うことについてご説明しましたが、うまく映画を学習に取り入れられそうでしょうか。
もちろん映画も英語学習に役立ちますが、基礎力が足りていないと、映画を見て理解できないことの方が多いはず。まず基礎力を鍛えたいということなら、ぜひトライズにご相談くださいね。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。