コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
  • Course
    コース料金
    • コース一覧
    • 英語コーチング本科
    • TOEIC®対策プログラム
    • ゼロから始める英語初心者コース
    • ビジネス上級英語コース
    • 英語プレゼン/学会発表コース
    • 法人向け英語研修サービス
    • 継続コース
    • 教育訓練給付制度
    • 体験カウンセリング
  • Consultant/Coach
    コンサルタント・コーチ紹介
    • コンサルタント紹介
    • ネイティブ・コーチ紹介
    • 顧問の対談インタビュー
  • School
    スクール一覧
  • Voice
    受講生の声
    • 受講生の声
    • 口コミ
  • Column
    コラム
    • トライズの学習メソッド
    • TOEIC対策コラム
    • 英語学習コラム
  • FAQ
    よくある質問
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 新着記事
  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
コーチング英会話「トライズ」ロゴマーク
体験カウンセリング予約
  • コース料金
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリング
  • コンサルタント・コーチ紹介
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • スクール一覧
  • 受講生の声
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • コラム
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  1. ホーム
  2. インタビュー
  3. もしも英語が話せたら?未来を想像し、モチベーションに火をつけよう|トライズ

もしも英語が話せたら?未来を想像し、モチベーションに火をつけよう|トライズ

インタビュー

2019.8.6

  • facebook
  • twitter

フィリピンとカナダに留学した経験を活かし、受講生をサポートする、イングリッシュ・コンサルタントの永浦治人(ながうらはるひと)さん。人に教えることが好きで、以前はテニスコーチのアルバイトをしていたそうです。
受講生と相談して目標を設定し、その実現ためにどのようなサポートをしてきたか、永浦さんのイングリッシュ・コンサルタントとしての姿勢について聞きました。

目次

  • 1 留学時にだまされたことは「いい授業料」
  • 2 受講生の目的に合わせて目標設定する
  • 3 目標を達成した後の笑顔が見たい

留学時にだまされたことは「いい授業料」

――フィリピンとカナダに留学した経験があるそうですね。留学しようと思ったきっかけは?

学生時代、英語は苦手なほうでした。でも、留学した兄から「すごく楽しかった。行って良かった」と聞いて、留学に興味がわいたんです。「英語が話せれば、もっと楽しめたかもしれない」と兄が話していたので、しっかり勉強してから留学しようと決めました。当時は、どのような勉強法が学自分に合っているのかわからなかったので、まずは文法の基礎から復習しようと、文法書を読むところからスタートしましたね。

――留学先では、どのような学びが得られましたか?

フィリピンには3ヵ月滞在し、語学学校で英会話の基礎をしっかり勉強しました。カナダでは「日本人の友達を作らない」「日本のエージェントを使わず、学校や住む家を自分で手配する」といったルールを決めて、自分を追い込みました。

カナダでは、実はトラブルがあって…。家の手続きなどで、不動産会社や現地のオーナーにだまされて、3回もお金を取られてしまったんです。相手の言っていることが理解できるくらいの英語力は身に付いていたのですが、問い詰めるだけの語彙力がなくて、結局泣き寝入りすることになりました。

お金が足りなくなってしまったため、語学学校に通えず、ワーキングビザに切り替えて、しばらく現地のお寿司屋さんで働いていたんです。だまされたことは今でもくやしいけれど、「英語力がなきゃ自分の身を守れない」と、モチベーションを上げるきっかけになりましたし、いい授業料だったと思っています。

――帰国後、イングリッシュ・コンサルタントとして働こうと思った理由を教えてください。

英語を使える仕事を探していたところ、イングリッシュ・コンサルタントの募集を見つけました。留学前に、独学で勉強していたときに感じたのが、英語力は短期間で身に付かないということ。また、学習を続けていると、必ずモチベーションが下がる瞬間が訪れます。
自分が英語の習得に苦労した分、「英語を話せるようになりたい」と願う受講生に寄り添う“並走者”のような仕事は、自分にぴったりだと思ったんです。

――トライズの一番の魅力は何でしょうか?

受講生とネイティブ講師、イングリッシュ・コンサルタントの三者の距離感が近いところですね。私たちイングリッシュ・コンサルタントとネイティブ講師は、目標の達成度を確認する「プログレスチェック」やレッスンの状況など、担当する受講生の情報をいつも共有しています。受講生がどこでつまずいているかわかれば、レッスンの内容をすぐに変更できます。
三者の距離感が近いことで、受講生に対してすぐにアクションを起こせますし、柔軟に対応できる点が、トライズの一番の魅力だと思います。

受講生の目的に合わせて目標設定する

――受講生のモチベーションを保つために、どのような工夫をしていますか?

受講生には、できる限り具体的な目標を設定していただくようにしています。目標がなければ、モチベーションをキープするのが難しくなってしまうからです。

――例えば、どのような目標を設定するのでしょう?

受講生の中には「半年後に英語でプレゼンする必要があるため、英語力を上げたい」など、具体的な目的を持って入会される方がいらっしゃいます。そういう方の場合、「英語でのプレゼンテーション」を最終的な目標に据えてカリキュラムを組みます。
一方で、具体的な目的を持たずに入会される方もいらっしゃいます。私が担当した受講生の中にも、「外国人の友達を作りたい」「一人で海外旅行に行きたい」といった目的で入会された方がいらっしゃいました。

その方と初めてお会いしたときに、「英語の授業が嫌いで、学生時代はまったく勉強しなかった」と仰っていたため、まずは「中学1年生の文法からやり直していただくこと」「Instagramに投稿するときに、テキストを英文で書いてもらうこと」の2つを、最初の目標として設定しました。英語学習に慣れてきたら、英語のイベントを探して参加していただいたり、英会話カフェに行っていただいたりするなど、目標を少しずつ変更していきました。

――お客様の状況や要望に合わせて、目標をカスタマイズするんですね。受講生をサポートするにあたり、気を付けていることはありますか?

モチベーションが下がりつつある方をなるべく早く見つけて、サポートするようにしています。プログレスチェックの際にリアクションが悪かったり、課題がクリアできていなかったりする方は、注意が必要です。世間話を通して、どのような点につまずいているかを把握し「あなたの目標は○○ですよね?」と再認識していただくようにしています。

――モチベーションが下がってしまう原因は何でしょうか?

仕事が忙しくて学習時間が取れない方もいらっしゃいますし、英語力が想定より伸びていないと感じてモチベーションが下がってしまう方もいらっしゃいます。個人的には、学習面よりもメンタル面でのサポートが必要な場合が多いと考えています。英語は筋トレと同じで、継続すれば必ず伸びるもの。メンタル面をサポートして、努力を続けられるようにすることが、イングリッシュ・コンサルタントの一番の仕事だと思っています。

――モチベーションが下がってしまった受講生に、どのように対応したか、具体的なエピソードがあれば教えてください。

ある受講生の方から「英語力が伸びている気がしない」と言われたことがありました。そのときは、一度テキストから離れて、好きな映画を見たり本を読んだりすることをすすめました。また、その期間のプログレスチェックでは、カードを使ったゲームでいっしょに遊びました。
「洋画の字幕を読む前に会話を聞き取れた」「カードの内容を英語で説明できた」など、自分の成長に気付く機会を与えることで、除々にモチベーションが回復していきます。その方は、無事に停滞期を抜けて、卒業することができました。

また、別の受講生の方から「始発で会社に向かい、23時過ぎに帰宅するから学習時間が取れない」と言われたときは、その方の立場に立って考えるために、1ヵ月のあいだ同じような生活をしてみました。仕事が終わったのに、会社に居残るわけにはいかなかったので、23時まで会社の近くの喫茶店で本を読んだり勉強したりして、時間をつぶしましたね。
その結果、「1日3時間」の英語学習のノルマはハードルが高すぎるとわかったんです。「私も同じ生活をしてみました」とお伝えした上で、まずは毎日30分だけでもテキストを開くなど、学習習慣をつけることを目標に設定しました。受講生に寄り添ったことで、モチベーションの回復につながったいい例だと思います。

目標を達成した後の笑顔が見たい

――どのようなときに、イングリッシュ・コンサルタントとしてのやりがいを感じますか?

目標を達成した方が、入会から1年後に笑顔で卒業を迎えられたときが、一番うれしいですね。先程お話しした「外国人の友達を作りたい」といった理由で入会された方は、卒業するころには外国人の友達ができて、その方が主催するホームパーティに定期的に通うようになっていました。卒業後は、念願の海外一人旅に出掛けたそうです。ホテルではなく民泊をして、近所の方といっしょにディナーを食べている写真を送ってくださいました。その写真を見たときは、この仕事を選んで本当に良かったと思いました。

――イングリッシュ・コンサルタントとしての今後の目標を教えてください。

好きな有名人のインタビューを読んだり、字幕なしで洋画を見たり、海外のSNSアカウントを閲覧したりと、今までわからなかったことがわかるようになると、日常生活がもっとおもしろくなります。
イングリッシュ・コンサルタントとして、「英語を話せるとおもしろい」と感じていただけるきっかけを、増やしていきたいですね。

――最後に、これから英語の上達を目指す方へ、メッセージをお願いします!

英語を話せたらどんな未来が待っているか、まずは想像していただきたいです。すごくワクワクしてきませんか?もちろん、英会話を楽しめるようになるまで、努力は必要になりますが、私たちにサポートさせていただければ、理想の未来に必ず到達できると思っています。行動に移すのは、今しかありません。まずは、一歩踏み出してみましょう!

<プロフィール>
トライズ イングリッシュ・コンサルタント
永浦治人(ながうらはるひと)

兄が留学したことをきっかけに英語に興味を持ち、社会人として働きながら独学で英語を学んだ後、フィリピンに3ヵ月、カナダに1年半留学。留学先で詐欺被害に遭うなど、英語が話せないことで苦労した経験から、英語を学ぶ人に寄り添う仕事をしたいと考え、トライオン株式会社に入社した。

短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉澤伸章さん

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

>

詳しくみる



  • facebook
  • twitter

Related Posts 関連記事

  • 上達への近道は、オープンマインドで英語にふれる機会を増やすこと|トライズ

    インタビュー

    2019.7.24

  • 英会話が楽しく上達する!おすすめ勉強法|トライズ

    インタビュー

    2019.7.24

  • 挫折してからがスタート!留学しなくても英語力は磨ける|トライズ

    インタビュー

    2019.7.16

  • 【英語コーチング体験談】コンサルタントの指導で英語恐怖症を克服!|トライズ

    インタビュー

    2019.6.17

  • 英語コーチング「TORAIZ(トライズ)」がビジネスパーソンに支持される3つの理由

    ビジネス英語

    2021.6.4

  • TORAIZ(トライズ)のネイティブコーチの特徴は?他英語コーチングスクールとのレッスンの違いを比較

    ビジネス英語

    2021.5.25

  • TORAIZ(トライズ)のコンサルタントと他の英語コーチングスクールのコーチの3つの違い

    ビジネス英語

    2021.5.17

  • 多忙な社会人に最適な”コーチング式の英語勉強法”とは? | トライズ

    ビジネス英語

    2019.7.11

  • 英語のリスニング力を伸ばすために英語コーチング「トライズ」で実施する勉強法とは?

    ビジネス英語

    2019.7.11

  • 【英語コーチング体験談】コンサルタントと二人三脚で海外勤務を実現 | トライズ

    インタビュー

    2019.6.12

  • 【初心者向け】英語コーチングが効果ある/意味ないと言われる理由をそれぞれ比較

    ビジネス英語

    2020.10.2

  • 【英語コーチング体験談】私が英語でプレゼンできるようになるまで

    インタビュー

    2019.7.16

  • 【トライズ受講体験談】3ヵ月で英語のスピーチを成功させた勉強法 | トライズ

    インタビュー

    2019.7.11

  • 英語が話せないのはなぜ?専門家に聞く言語習得のメカニズム | トライズ

    インタビュー

    2019.6.24

  • 今日から始められる社会人のためのビジネス英語勉強法9選【初心者OK】

    ビジネス英語

    2020.10.12

  • 英語コーチングを安さだけで選ぶのは間違い!安いよりも大切な基準とは?

    ビジネス英語

    2020.12.10

  • 英語のスクールで社会人が通うべきはどんなところ?気になるメリットデメリットもご紹介!

    ビジネス英語

    2021.7.9

  • オンライン英会話は「ネイティブ講師」を選ぶべき5つの理由

    ビジネス英語

    2021.3.22

  • 海外在住者は英語コーチングを受けるべき!理由と効果を解説

    ビジネス英語

    2021.5.10

  • 忙しい社会人がやるべき短期で英語が話せる勉強法とは?【独学はNG】 

    ビジネス英語

    2019.7.11

  • 英語コーチングで失敗する人の特徴5つ

    ビジネス英語

    2021.7.21

Related Methods 関連する勉強法

  • TORAIZ
  • オンライン英会話
  • コーチング
  • トライズ
  • ビジネス英語
  • 英会話スクール
  • 英語コーチング
  • 英語学習

TORAIZ[トライズ]

TORAIZ[トライズ]

Follow me
facebook
twitter

Popular Posts 人気記事

    • 【2022年度版】英検日程!申込期間、試験日、合否発表日まとめ
    • 「頻度」を表す英語まとめ!「often」「usually」「sometimes」などそれぞれの副詞の違いを解説
    • 感謝・お礼を伝える丁寧なビジネス英語フレーズ!ありがとうだけじゃない使えるフレーズ【ビジネスメール】
    • 【もう迷わない】似ている英単語「by」「until」「till」の違いを徹底解説!
    • TOEIC単語には金のフレーズがおすすめ!使い方や注意点を解説

more

TORAbit

Methods トライズの勉強法

  • AI学習
  • BULATS
  • CASEC
  • CEFR
  • ChatGPT
  • GTEC
  • IELTS
  • IELTS5.5
  • IELTS6.0
  • IELTS6.5
  • IELTS7.0
  • IELTS7.5
  • IT英語
  • MBA
  • SDGs
  • SNS
  • TED
  • tiktok
  • TOEFL
  • TOEIC
  • TOEIC600
  • TOEIC800
  • TOEIC900
  • TORAbit
  • TORAIZ
  • Twitter
  • Versant
  • wpm
  • YouTube
  • アウトプット
  • アプリ
  • アメリカ英語
  • イギリス留学
  • イギリス英語
  • インターナショナルスクール
  • インド英語
  • インプット
  • オーストラリア
  • オーストラリア留学
  • オーストラリア英語
  • オンライン
  • オンライン会議
  • オンライン学習
  • オンライン留学
  • オンライン英会話
  • オンライン英語コーチング
  • カナダ留学
  • カランメソッド
  • グローバル人材
  • グローバル人材育成
  • ケンブリッジ英検
  • コーチング
  • コーチング英会話
  • コミュニケーション
  • サッカー
  • シャドーイング
  • シャドーイングアプリ
  • スピーキング
  • スピーチ
  • スポーツ英語
  • スモールトーク
  • スラング
  • ディクテーション
  • トライズ
  • トライズ体験談
  • トラビット
  • ネイティブ講師
  • パターンプラクティス
  • ヒアリング
  • ビジネスメール
  • ビジネス英会話
  • ビジネス英会話フレーズ
  • ビジネス英語
  • ビジネス英語フレーズ
  • ファシリテーション
  • ファシリテーター
  • フォニックス
  • プリスクール
  • プレゼン
  • プレゼンテーション
  • ミーティング
  • メール
  • モチベーション
  • やり
  • やり直し英語
  • ライティング
  • リーディング
  • リカレント教育
  • リスキリング
  • リスニング
  • リスニング勉強法
  • リピーティング
  • ワーキングホリデー
  • ワーホリ
  • 中学英語
  • 企業英語研修
  • 会議
  • 体験談
  • 全国学力テスト
  • 共通テスト
  • 勉強法
  • 医療英語
  • 単語帳
  • 単語暗記
  • 参考書
  • 受講生
  • 受験英語
  • 司会進行
  • 和製英語
  • 国連英検
  • 国際学会
  • 基礎英語
  • 外資系
  • 多読
  • 大人のやり直し英語
  • 大学入試
  • 大学受験
  • 大学留学
  • 子供英会話
  • 学会発表
  • 学習法
  • 接客英語
  • 文法
  • 旅行英会話
  • 日常英会話
  • 映画
  • 法人英語研修
  • 洋楽
  • 海外ドラマ
  • 海外出張
  • 海外勤務
  • 海外大学
  • 海外旅行
  • 海外生活
  • 海外留学
  • 海外移住
  • 海外赴任
  • 海外駐在
  • 独学
  • 留学
  • 留学準備
  • 異文化理解
  • 発音
  • 発音矯正
  • 瞬間英作文
  • 社会人
  • 社会人の英語学習
  • 習慣化
  • 翻訳
  • 自己紹介
  • 英会話
  • 英会話アプリ
  • 英会話スクール
  • 英会話フレーズ
  • 英会話レッスン
  • 英会話教室
  • 英単語
  • 英文メール
  • 英文法
  • 英検
  • 英検1級
  • 英検2級
  • 英検3級
  • 英検4級
  • 英検5級
  • 英検CBT
  • 英検S-CBT
  • 英検学習法
  • 英検日程
  • 英検準1級
  • 英検準2級
  • 英熟語
  • 英語
  • 英語コーチ
  • 英語コーチング
  • 英語コーチングスクール
  • 英語の勉強
  • 英語フレーズ
  • 英語プレゼン
  • 英語メール
  • 英語上級者
  • 英語会議
  • 英語初心者
  • 英語初級者
  • 英語力
  • 英語勉強法
  • 英語学習
  • 英語学習アプリ
  • 英語学習法
  • 英語教材
  • 英語教育
  • 英語研修
  • 英語習得
  • 英語表現
  • 英語試験
  • 英語資格
  • 英語面接
  • 語学学校
  • 語学留学
  • 語学研修
  • 資格試験
  • 転職
  • 通訳
  • 速読
  • 金のフレーズ
  • 金融英語
  • 電話対応
  • 音読
  • 高校英語
  • 鬼滅の刃

Categories カテゴリー

  • ビジネス英語
  • 英語試験
  • インタビュー
  • 日常英会話
  • 英語教材
  • 留学

TORAIZ[トライズ]

         
  • 英語コーチングTORAIZ
  •      
  • コース一覧
  • TOEIC対策コース
  •      
  • トライズ体験談
  •      
  • スクール一覧
  •      
  • 無料カウンセリング予約
  •      

TORAIZ[トライズ]

コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • コーチング英会話「トライズ」Twitter
  • コーチング英会話「トライズ」facebook
  • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」TORAIZロゴ
  • ホーム
  • コース一覧
  • 英語コーチング本科
  • TOEIC®対策プログラム
  • ゼロから始める英語初心者コース
  • ビジネス上級英語コース
  • 英語プレゼン/学会発表コース
  • 法人向け英語研修サービス
  • 継続コース
  • コンサルタント紹介
  • ネイティブ・コーチ紹介
  • 顧問の対談インタビュー
  • 受講生の声
  • 口コミ
  • トライズの学習メソッド
  • TOEIC対策コラム
  • 英語学習コラム
  • よくあるご質問
  • 教育訓練給付制度
  • 体験カウンセリングとは
  • 体験カウンセリングを予約する
  • 個人のお客様のお問い合わせ
  • 法人のお客様のお問い合わせ
  • 法人サービス
  • トライズ BLOG
  • 代表取締役社長 三木雄信のご紹介
  • 三木雄信のトライズ塾(BLOG)
  • 各スクールの口コミ
  • お知らせ
    • コーチング英会話「トライズ」Twitter
    • コーチング英会話「トライズ」facebook
    • コーチング英会話「トライズ」Instagram
  • コーチング英会話「トライズ」スクール一覧
    • 新宿南口センター
    • 銀座センター
    • 丸の内センター
    • 六本木センター
    • 横浜西口センター
    • 大阪梅田センター
    • 名古屋名駅センター
    • オンラインセンター
  • 運営会社について
  • お知らせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトポリシー
  • セキュリティポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー
コーチング英会話「トライズ」Pマーク
コーチング英会話「トライズ」フッターjelcaロゴ
Copyright(C) Tryon Co.,Ltd.