オンライン英会話で初心者が失敗する4つの理由と撃沈を避けるコツ
オンライン英会話は、インターネットを使って自宅から気軽に英会話レッスンが受けられるサービスです。その敷居の低さから、これから本格的に英語を学びたいと考える英語初心者の間でも注目を集めています。
しかし途中で受講をやめてしまう英語初心者の方が多いのも現状です。せっかくオンライン英会話を受講するのであれば、できるだけ長く続けてほしいところ。
そこで今回は、オンライン英会話で初心者が失敗する4つの理由と、撃沈を避ける3つのコツについてまとめました。
これからオンライン英会話の受講を検討している英語初心者の方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。英語初心者がオンライン英会話をどのように受講すればいいのかが明確になりますよ。
関連記事:オンライン英会話は効果ある?メリットとデメリットまとめ
目次
オンライン英会話で初心者が失敗する4つの理由
オンライン英会話で英語初心者が失敗してしまう理由は、以下の4つに分類されます。
- 自分のレベルに合ったレッスンを受けられていないから
- レッスンを受けるだけで十分だと思い込んでいるから
- 毎日レッスンを受ける習慣が作れないから
- 基礎的な単語や文法力が身についていないから
それぞれ詳しく見てみましょう。
自分のレベルに合ったレッスンを受けられていないから
オンライン英会話では、レッスン時に自分で教材を選択します。選んだ教材のレベルがあなたの英語力と合っていなければ、レッスンを受けてもあまり意味がありません。
成長を感じられず、そのままオンライン英会話の受講を辞めてしまいます。
あなたの英語力よりも難しい教材を選べば、レッスンについていけません。またあなたの英語力よりも易しい教材を選べば、理解はできても何も身につかないでしょう。
オンライン英会話スクールには、初心者向けから上級者向けまで、幅広い教材が用意されています。スクールによっては教材の数が5000を超えることも。
自分のレベルにあったレッスンを受けるためには、自分の英語力を客観的に把握し、そのレベルに適した教材を選択することが大切です。
関連記事:オンライン英会話を受けるだけでビジネス英語は習得できるのか?
関連記事:ビジネス英会話をマンツーマンのスクールで学ぶべき3つの理由
レッスンを受けるだけで十分だと思い込んでいるから
大半のオンライン英会話スクールでは、レッスン時間は25分に設定されています。学校の授業や英会話教室のレッスン時間と比べると半分程度の時間しかありません。
いくら回数をこなせるオンライン英会話スクールでも、1回25分間のレッスンだけでは不十分です。仮に1ヶ月間毎日25分間のレッスンを受けたとしても、合計学習時間は12時間30分にしかなりません。
中学高校と英語を学んだ日本人が英語を習得するには、最低でも1,000時間の学習が必要だと言われています。月12時間30分のレッスンで1,000時間の学習時間を確保するには、約6年半もの期間が必要です。
よって「私はオンライン英会話を受講しているからいつか英語が話せるようになるはず」と思い込んでいると失敗します。
日本人の英語習得には最低でも1,000時間の英語学習が必要だという根拠については、以下の記事でまとめています。
関連記事:日本の社会人が英語を話すためには、なぜ1,000時間が必要なのか?
毎日レッスンを受ける習慣が作れないから
オンライン英会話では、1日1回25分のレッスンを受けられるプランが主流です。「1日1回25分」と聞くと短いと感じるかもしれません。しかしそれを毎日続けることは簡単ではありません。
オンライン英会話は学校ではないので、好きなようにサボれます。「今日は仕事で疲れているから」とレッスンを休んでいると、次第にレッスンを休むのが当たり前になり、「受講料だけ払ってレッスンは全く受けていない」といった状態になることも。
そしてそういった状態に気づいた段階で、オンライン英会話を退会してしまいます。そうならないためには、まずは無理のないペースで受講を始めて、レッスンを受ける習慣を作らなければなりません。
関連記事:【忙しい社会人向け】英語学習を習慣化するたった5つのコツ【今日から実践可能】
基礎的な単語や文法力が身についていないから
英会話には、基礎的な単語や文法に関する知識が欠かせません。基礎的な単語や文法に関する知識がない段階で英会話レッスンを受けても、成長はあまり感じられないでしょう。
「学生時代に英語が苦手だった」と感じる方は、まずは中学高校レベルの単語や文法に関する知識をつけてから英会話レッスンを受けましょう。
関連記事:オンライン英会話はおすすめしない!1年続けても上達しない5つの理由
オンライン英会話で初心者が撃沈を避ける3つのコツ
オンライン英会話で英語初心者が失敗、撃沈を避けるためのコツは以下の3つです。
- まずは無理のない頻度でレッスンを受講する
- レッスン前後で予習と復習を行う
- レベルチェックテストを実施しているスクールを選ぶ
それぞれ詳しく見てみましょう。
まずは無理のない頻度でレッスンを受講する
オンライン英会話スクールでは、1日1回レッスンを受けられるプランが主流です。しかし無理をして最初から1日1回レッスンを受けられるプランを選ぶ必要はありません。
週2回でも3回でも良いので、続けられる頻度でスケジュールを組みましょう。数ヶ月英会話レッスンを受けていると、学習が習慣化されます。そうなって初めて、レッスン回数を増やしましょう。
最初から詰め込みすぎると、すぐにパンクしてしまいます。
レッスン前後で予習と復習を行う
オンライン英会話のレッスン時間はたったの25分です。1日25分の英語学習では時間が短すぎます。
せっかくオンライン英会話レッスンを受けるのではれば、レッスンでの学びを最大化するために、レッスンの前後で予習と復習を行いましょう。
レッスン教材は事前に閲覧できます。教材に目を通して分からない単語を調べておくだけでも、レッスン中に単語の意味を質問する時間を削減できます。
またいくら良いレッスンを受けても、レッスン中に学んだことの大半は忘れてしまうものです。レッスン後に復習を行うことで、レッスン後の忘却を防げます。
予習・レッスン・復習で1時間、単語やリスニングなどレッスン以外の学習で1時間の合計2時間は学習時間を確保したいところです。
関連記事:【今日からできる】英語の復習方法・ポイント4つを解説
レベルチェックテストを実施しているスクールを選ぶ
自分の英語力がどのくらいなのかを正確に把握できていなければ、数ある教材の中から自分に合った教材を選ぶことは困難です。
オンライン英会話スクールによっては、無料体験時にレベルチェックテストを実施しています。レベルチェックテストを行えば、自分の英語力が分かるのと同時に、どの教材を使ってレッスンを受ければ良いのかもわかります。
自分の英語力が分からず、どの教材を使えばいいのかも分からない場合は、レベルチェックテストを実施しているオンライン英会話スクールがおすすめです。
関連記事:オンライン英会話は「ネイティブ講師」を選ぶべき5つの理由
まとめ
オンライン英会話で初心者が失敗する4つの理由と、撃沈を避ける3つのコツについてまとめました。
これからオンライン英会話の受講を検討している英語初心者の方は、ぜひ本記事で解説した内容を実践してみてください。
また英語初心者が短期間で英語力を伸ばしたいのであれば、オンライン英会話よりも英語コーチングスクールがおすすめです。英語コーチングスクールでは、外国人講師によるレッスンに加えて日本人コーチによる自宅学習のサポートが受けられます。
オンライン英会話ではカバーできないレッスン外の部分もサポートできるため、高い効果が期待できます。
「英語コーチングって何?」という方は、以下の記事をチェックしてみてください。
英語コーチングのおすすめは「トライズ」
英語コーチングの受講を検討する際は、英語コーチングスクールのトライズの受講をご検討ください。無料カウンセリングも実施します。
最長1年の短期間で、あなたの英語力を大きく伸ばします。
英語コーチング「トライズ」に興味を持たれた方は、以下のリンクから無料カウンセリングをご予約してみてはいかがでしょうか?
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。