社会人の英語習得に必要な時間は1000時間!勉強時間の確保方法も解説
ほとんどの英語学習者が「英語を習得するにはどのくらいの時間が必要なの?」という疑問を抱いたことがあるのではないでしょうか。
英語習得に必要な時間に関しては、様々な議論がされており、いくつかの説があります。
本記事では、それらの説の中でも最も有力な「2200時間」という学習時間を元に、英語習得に必要な時間や、英語学習時間を確保する方法について解説します。
英語習得に必要な学習時間を知ることで、学習計画が立てやすくなります。
目次
英語習得に必要は時間は2200時間
英語習得に必要な時間として最も有力なのは「2200時間」です。2200時間というと、非常に長い時間ですよね。1日1時間毎日学習したとしても、2200時間の学習時間を確保するためには、6年近く必要になります。
倍の1日2時間学習したとしても3年間近い期間が必要です。特に社会人の方にとっては、仕事をしながらこれだけの学習時間を確保することは、不可能なことのように思えます。では、なぜ英語習得には「2200時間」の学習時間が必要だと言われているのか、根拠にあたる部分をみていきましょう。
英語習得に2200時間が必要と言われる根拠
アメリカ国務省付属の外国語研究機関FSI(Foreign Service Institute)は、英語ネイティブが外国語を習得する際の難易度を3つの段階に分けています。英語ネイティブが日本語を習得する際の難易度は3つの段階の中でも、最も難しいと分類されています。
なぜなら英語と日本語は、文の構造もアルファベットも全く異なるからです。余談ですが、中国語の場合は、アルファベットは異なりますが文の構造が英語と似ているので、3つの段階のうち2番目の難易度に分類されています。
そして3つの段階のうち、最も難しいに分類される言語に関しては、習得に2200時間が必要だと言われています。英語ネイティブが日本語を習得するのに2200時間かかるということは、その逆で日本語ネイティブが英語を習得するのにも、同じ2200時間が必要と考えることができます。
以上の理由から、英語習得には2200時間の学習時間が必要であると言われています。
「流石に2200時間は多すぎなのでは?本当はもう少し少ない時間でも英語を習得できるのでは?」と思う方も多いはずです。しかしこの2200時間という数字は、アメリカの外交官になれるほど優秀な人材が政府公認の言語トレーニングを受けて、日本語習得にかかる時間です。
よってほとんどの英語学習者にとって、2200時間より学習時間が多く必要になることはあっても、短くなることはありません。
社会人の方に必要な英語学習は1000時間
アメリカ国務省付属の外国語研究期間FSI(Foreign Service Institute)の調査によると、日本人が英語を習得するのに必要な時間は、2200時間です。しかし、社会人になって、今から2200時間必要だというわけではないので安心してください。それだと仕事をしながら毎日1時間の学習を6年間も続ける必要が出てきます。
実際には、社会人の方が英語を習得するために必要な学習時間は、1000時間だと言われています。なぜなら、2200時間という学習時間には、幼少期や学生時代の学習時間も含まれるからです。
日本人は、中学・高校の英語学習に約1200時間を費やしていると言われています。よって、2200時間から1200時間を引き、社会人が英語を習得するにに必要な学習時間は1000時間だと算出することができます。
1日3時間の学習を1年間続ければ1000時間の学習時間の確保は可能
では、1000時間の学習時間を確保するには、毎日どのくらい学習すれば良いのでしょうか。単純計算で、1日1時間英語学習をすると仮定すると1000日間という日数が必要になります。
1000日間とは、約3年間です。3年間も毎日英語学習をするのは、ほとんどの方にとって不可能でしょう。また、3年もかけたくない、もっと早く英語を習得したいと考える方も多いはずです。
そこでおすすめなのが、1日3時間の学習を1年間続けることです。1日3時間の学習を1年間継続すると、365×3で、1095時間の学習時間を確保できます。
3年間というと、少し長すぎると感じますが、1年間なら十分可能な範囲です。
また厳密には、1年間毎日3時間の学習を継続する必要はありません。毎日3時間の学習時間を確保すると1095時間の学習時間が確保できるので、1000時間を95時間オーバーしてしまいます。
週6日3時間学習をして、残りの1日は、予定通りに行かなかった時の調整日とすると良いでしょう。
仕事終わりだけだと疲れるのでスキマ時間も確保すべき
1日に3時間の学習時間を学習する際の、学習時間としてまず始めに上がるのは仕事が終わってから寝るまでの時間です。仮に6時に帰宅して12時に寝ると仮定すると、その間には6時間の自由時間があります。そのうち3時間を毎日学習時間として確保することは、そこまで難しくないことのように感じます。
しかし、仕事終わりに毎日3時間の学習時間を確保することは、簡単なことではありません。なぜなら仕事ですでにクタクタになっているからです。
そこでおすすめなのが、スキマ時間の活用です。通勤時間や仕事の休憩時間などのちょっとした時間をうまく活用すれば、スキマ時間だけでもある程度の学習時間を確保することができます。
スキマ時間で1時間の学習時間を確保することができれば、帰宅後の学習時間は2時間で済みます。
社会人に必要な英語時間についてENGLISH TIMESのInstagramでもわかりやすく紹介していますので、以下をご覧ください。
この投稿をInstagramで見る
英語学習の継続には英語コーチングがおすすめ
しかし、スキマ時間をうまく活用したとしても、毎日3時間の英語学習を毎日継続することは、簡単なことではありません。そこでおすすめなのが、英語コーチングです。
英語コーチングとは、英語のプロであるコーチがあなたに付きっきりで英語学習のサポートをしてくれるサービスです。ネイティブ講師による英会話レッスンに加えて、自宅学習にサポートもしてもらえることから、最近人気のサービスです。学習時間の管理や、カリキュラムの提案、学習進捗の報告などを行います。
英語コーチングについては、以下の記事でも詳しく解説しています。
トライズなら1年間で1000時間の学習時間を確保できる
英語を本気で習得したいのなら、英語コーチングスクールのトライズがおすすめです。なぜならトライズは、英語コーチングスクールで唯一「1年間で1000時間」の学習時間を確保するカリキュラムを採用しているからです。
多くの英語コーチングスクールが、短期間での英語の習得を目指す中、トライズでは1年間という時間をかけて、本物の英語力を身につけます。
確かに一人だけで1日3時間の学習を継続し続けるのは大変です。しかしトライズの優秀なコーチと共に歩む1年間であれば、それも可能です。
トライズでは無料カウンセリングを行っているので、興味がある方は是非参加してみてください。1年後には見違える英語力を身につけて、ビジネスや海外で活躍することも夢ではありません。
まとめ
英語習得にかかる時間について、まとめました。日本人が英語を習得するのに必要な時間は2200時間で、学校で英語を学んだ時間を引くと、1000時間です。
1000時間であれば、1年間本気で英語を学習すれば達成できる時間です。社会人で英語学習をする方は、「1000時間」での英語学習を一つの軸に、英語学習を行ってみてください。
ビジネスで通用する英語を身につけたい。英語力を効率的に上げたいという方は、英語コーチングスクールのトライズの無料カウンセリングへぜひお越しください。
短期で英語を話せるようになりたい方に
おすすめのスクールは「トライズ」
トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。
「短期間でどうしても英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。
受講生のインタビューもご紹介します。
トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。
プロキャディ杉澤伸章さん
インタビュー
Versant 29 → 40
目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成
英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。
それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。