1. HOME
  2. ブログ
  3. TOEIC(R)
  4. TOEICリスニングpart3、part4は「先読み」が鍵!コツと攻略法を解説
TOEIC対策スクールのTORAIZ(トライズ)

TOEICリスニングpart3、part4は「先読み」が鍵!コツと攻略法を解説

TOEIC初級~中級レベルの方はPart3、4のリスニング問題で点が取れない…と悩んでいませんか。その原因は、音声スピードについていけなくて、途中で混乱してしまうからでしょうか。それとも、聞き取れているけれど設問を読む時間が足りないからでしょうか。
実はTOEICPart3、4の会話、説明文の問題で正答率をあげるには、設問の先読みが鍵!
今回は、TOEICリスニングのPart3、Part4において設問先読みの重要性、先読み習得のコツとタイミングについて解説します。ぜひ先読みのヒントを掴んで、Part3、4の得点力をアップさせてくださいね。

TOEIC Part3、Part4で必要な英語力は?

TOEIC初級~中級レベルの方はリスニング問題のPart3「会話問題」、Part4「説明文問題」で苦労することが多いです。
なぜなら、Part3とPart4で得点を稼ぐには「英文を聞き取る力」と「読解力」の両方が必要だからです。「リスニングパートなのに読解力が必要なの?」と思うかもしれませんが、Part3とPart4では内容が聞き取れていても設問を読むスピードが追いつかなければ正答率をあげることは不可能です。
そのため、Part3とPart4の問題が読み上げられる前に、問題用紙に記載されている設問を読む、いわゆる「先読み」がポイントになります。

Part3、Part4は、先読みが大事

TOEICリスニングPart3、Part4:先読みのポイント

先読みとは、TOEICリスニングのPart3、Part4に取り掛かる前に、設問や図表を先に読んでおくことを指します。問題用紙には設問に続いて選択肢も記載されていますが、そのすべてを読んでいる余裕はありません。設問の意味だけを瞬間的に理解することが大切です。

ではPart3、4では、設問のどこに重点を置いて先読みをすればよいのでしょうか?
先読みのポイントは以下の通りです。

  • 設問文を読んで理解する
  • 図表問題は図表と設問の両方に目を通す
  • 無理に全部を覚えようとしない

基本的にPart3、4の設問は、次のような3つで構成されています。

  • What will the man most likely do next? 男性が次にすることは何ですか?
  • What does the woman say she will do?  彼女は何と答えるでしょうか?
  • How can listeners receive a ticket?   どうやって切符を手に入れることができますか?

演習をこなすことによって、設問によって問題のパターンを類推して正解が何となくわかる場合が増えてきます。設問や図表の中身を全部覚えようとしないで、設問の意味から問題の概要を予測をするという意識づけが重要です。

TOEICは英語コーチングで学ぶべき!メリット・デメリットを解説

先読みのメリット

メリット①:重点的に聞くべきポイントが分かる

TOEIC Part3、4の設問先読みには2つのメリットがあります。
先読みの1つ目のメリットは、重点的に聞くべきポイントが分かることです。

リスニング音声が流れる前に設問や図表の中身を把握しておくことで、

・何を聞き取ることができれば正解できるのかがわかる
・会話や説明文のだいたいの流れの予測ができるようになります。

TOEICのPart3、Part4の問題は内容がほぼパターン化されています。そのため問題演習をたくさんこなしている人であれば、設問を見れば何についてのトピックであるかだいたい見当がつくようになります。たとえば“How can I get to the city hall?(市役所までどうやって行くことができますか?)”という設問文があれば「道に迷っているのかな」「市役所に用事があるのだな」と予測できますよね。

また「Wednesday」「tonight」あるいは「$50」のように具体的な曜日・時期・金額などが選択肢が並んでいたら、その点に注意して聞き取りしないといけないというサインです。こういう具体的な情報が放送の中で出るのは一瞬なので、それを聞き逃さないようにしなくてはなりません。
このように設問を先読みしておけばトピックの内容を予測することができ、心の準備ができた状態で問題に臨むことができるというメリットがあります。

メリット2:解答時間を短縮できる

リスニング先読みの2つ目のメリットは、設問を先に読んでおくことで、解答時間を節約できることです。
しっかり先読みして話の展開を予測しておけば、問題文の読み上げが終わった時点で答えが分かるので解答時間を短縮できます。そうすると、設問が読み上げられる間にマークシートを塗り終えて 、次の設問に進むことができます。一定のリズムを維持しながら冷静にリスニング問題を解けるようになり、本来の実力を発揮しやすくなるのも先読みの大きなメリットです。
ちなみに、Part3、Part4ともに設問の順番通りにそれぞれに該当する答えが出現するようになっていることも覚えておきましょう。

関連記事:TOEICのリスニング対策で初心者が失敗しないためのコツとは

先読みのタイミングについて

TOEIC対策スクールのTORAIZ(トライズ)

TOEICリスニングPart3、4では、先読みのタイミングを間違えると致命的です。
先読みに適したタイミングは、Directionsが流れている間です。TOEICテストでは各パートの放送の前に、必ずDirectionsという説明文が流れます。
その時間を有効に活用して、設問を読んで頭に入れておきましょう。
その際、設問を読む速読力に自信がない場合は、優先的に図表問題の図表がどんな内容かを確認するだけでもOK。スケジュール表、クーポン券、発注書、地図などの概要をチェックして、どのような話題であるかを予測しておくと聞き取りがしやすくなるからです。表やグラフの特徴的な部分は確実に出題され、またスケジュール表や講演の予定などが記されているものは会話の中で変更になるパターンが多いです。
Directionsが流れている間に先読みし、Part3、4が始まってからは「次の問題の設問を先読み→マークシートで解答→先読み→マークシートで解答」と、テンポよく解いていくようにしましょう。

関連記事:TOEICリスニングパートのおすすめ勉強法&対策法まとめ 

リスニング問題の先読みの注意点

2006年にTOEICの問題形式が変更され、リスニング分野においては放送文の長さが長くなりました。今まで以上に、Directionsが流れている間に先読みをすべて終えることは難しくなりました。設問を読んでいるうちに放送が始まれば、大事な情報が含まれている冒頭部分を聞き逃してしまいます。
TOEIC初級~中級レベルであれば、設問を読みながら同時にリスニングをすることはできません。読むことに意識がとられ、情報を聞きもらすことになっては本末転倒です。ですから、1問目が始まる前には先読みを切り上げて、リスニングの出だしに神経を集中するようにしましょう。

リスニング力を上げてTOEICスコアアップするなら「TORAIZ」

今回はTOEIC初級~中級レベルの方に向けて、Part3、Part4での先読みの重要性とコツついて解説しました。独学では不安、もしくは効率よくスコアアップを図りたいという方は、TOEIC短期集中対策スクールのTORAIZ(トライズ)がおすすめ!現状分析をしたうえでゴールに合わせたサポートを提供いたしますので、一度無料カウンセリングにてご相談ください。

TOEICの次は英語を話せるようになりたい方におすすめのスクールは「トライズ」

TOEICで満足のいくスコアが出せた後、次はやはり英語が話せるようになりたい、という方が多くなっています。

そんな方におすすめなのがトライズ

トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。

「短期間で英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。

受講生のインタビューもご紹介します。

           トライズ修了生杉沢伸章さんの画像

トライズでの1年は、
一生につながる1年だったと思います。

プロキャディ杉澤伸章さん

インタビュー

Versant 29 → 40

目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成

英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。

それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。

 

関連記事

TOEIC対策スクールのトライズ