AUG 13 2020 Tweet Share TOEIC(R) 【TOEIC対策】TOEIC初心者におすすめの勉強法&まずやること3つ 「完全にゼロからTOEICの勉強を始めるつもりです。まず何をやればいいのか、どんな対策や勉強法がいいのか、さっぱり分かりません。」 本記事では、上記のような悩みを解決します。 TOEICは最初が肝心です。最初に間違った道に進んでしまうと、いくら努力しても、その努力はうまくスコアに反映されません。TOEICはがむしゃらに勉強すれば高得点を取得できる試験ではありません。 本記事では、TOEIC初心者がまずやること3つに加えて、勉強法やおすすめの参考書まで解説しています。 記事を最後までチェックすれば、あなたが何からTOEIC対策を始めればいいのか、どの教材を使えばいいのかが明確になりますよ。 目次1 TOEIC初心者がまずやるべき対策3つ1.1 対策①:TOEICについて知る1.2 対策②:自分の英語レベルを把握する1.3 対策③:効果的にスコアを伸ばす方法を知る2 TOEIC初心者におすすめの勉強法3つ2.1 勉強法①:とにかく単語を勉強する2.2 勉強法②:1単語ずつ確実に覚えようとはしない2.3 勉強法③:TOEIC実践問題集は直前まで解かない3 初めてのTOEICでは何点を目指すべき?4 TOEIC初心者におすすめの参考書3選4.1 TOEIC初心者におすすめの単語帳「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600」4.2 TOEIC初心者におすすめの文法書「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」4.3 TOEIC初心者におすすめの参考書「はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト全パート完全攻略」5 TOEIC初心者にはアプリを使った勉強法もおすすめ!6 TOEIC初心者は最初の一歩が肝心!最初に道を間違えると取り返し不可能に…7 まとめ8 TOEIC初心者にはTOEIC対策スクール「トライズ」がおすすめ! TOEIC初心者がまずやるべき対策3つ 何も分からない状態でとりあえず参考書を購入し、TOEIC対策を始めてしまうTOEIC初心者の方がいます。しかしそれはおすすめできません。 TOEIC初心者の方は、TOEIC対策を始める前に、以下3つの項目について確認しましょう。 TOEICについて知る 自分の英語レベルを把握する 効果的にスコアを伸ばす方法を知る 「孫子の兵法」に登場する言葉で、「敵を知り、己を知れば百戦危うからず」という言葉があります。 これはTOEICの世界でも同じです。相手のことも自分のことも何も分からない状態で戦いを挑むのではなく、TOEICやあなたの現状をよく把握してからTOEIC対策に臨みましょう。 対策①:TOEICについて知る 英語に関する試験は、TOEIC以外にも英検やTOEFLなどいくつもあり、それぞれ試験の傾向や特徴が異なります。TOEICを受験するのであれば「TOEICの傾向や特徴」について知っておく必要があります。 TOEICは日常英語とビジネス英語の能力を測る試験です。リスニング100問とリーディング100問の合計200問で、解答時間はリスニングが45分とリーディングが75分の合計120分です。 リスニングがパート1〜4、リーディングがパート5〜7と、全部で7つのパートに分かれています。リスニング495点、リーディング495点の合計990点満点です。 TOEICでは以下のように、パートごとに問題形式が異なります。 パート1:写真描写問題 パート2:応答問題 パート3:会話問題 パート4:説明文問題 パート5:短文穴埋め問題 パート6:長文穴埋め問題 パート7:長文問題 TOEIC各パートの問題形式の詳細と例題については、以下の記事で解説しています。 【新形式】TOEICとはどんな試験?問題形式をパート別に解説 | トライズ 対策②:自分の英語レベルを把握する TOEIC対策を始める前に、自分の英語レベルを把握しなければなりません。なぜなら英語レベルによって、目標スコアや取るべき対策が異なるからです。 例えば英語初心者の方が、いきなりTOEIC800点を目指すのは無謀です。また英語上級者の方がTOEIC初心者向けの問題を解いても、ほとんど意味はありません。こういった無駄な勉強を避けるためにも、自分の英語レベルの把握が必要なのです。 自分の英語レベルを把握するためには、TOEIC公式のサンプル問題(参照:IiBC 一般財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会)を解く方法がおすすめです。 簡単にレベル分けをすると、以下のようになります。 TOEIC公式のサンプル問題が、 全く解けない=英語初心者(600点を目指そう) 半分くらい解ける=英語中級者(700点を目指そう) ほとんど解ける=英語上級者(800点を目指そう) サンプル問題を解いてみて「全く解けない=英語初心者」に当てはまっても、全く問題ありません。なぜなら現状が分かれば、そこから対策を練れるからです。 自分の現在地(スタート地点)と目標スコア(ゴール地点)の距離が分かれば、学習計画は立てやすくなります。 関連記事:【3分で分かる】TOEICスコア(点数)の目安をレベル別7段階で簡単解説 対策③:効果的にスコアを伸ばす方法を知る 試験には必ず傾向があります。それはTOEICも同じです。ただがむしゃらに英語力を鍛える のではなく、傾向に沿った対策をすることで、より効率的なスコアアップが期待できます。 TOEIC初心者も、傾向に沿った効率的な対策を知っておいて損はありません。 他の試験にはない、TOEICならではの効率的にスコアアップを目指す方法としては、以下の2つが挙げられます。 時間配分 テクニック 時間配分 英検など他の英語資格試験では、1問を割とじっくり考えて解くことができます。しかしTOEICでは「パート5は1問20秒」のように秒単位で時間を管理しながら問題を解き進めなければなりません。 時間配分の重要性を理解していないTOEIC初心者の多くは、TOEIC本番で問題を最後まで解き終えられず、悔しい思いをしています。 TOEICを解く際の理想の時間配分をまとめると以下の通りです。(リスニングは音声に沿って問題を解くので、時間配分について考える必要がありません。) パート5:1問20秒 パート6:1問30秒 パート7:1問60秒 上記の時間配分で問題を解くと、3分試験時間が余る計算になります。最初からこの時間配分通りに問題を解き進めることは難しいですが、問題演習時は毎回時間を測って、この時間配分に少しでも近づけるようにしましょう。 TOEICの時間配分については、以下の記事で詳しく解説しています。 TOEICの時間配分全パートまとめ!当日の流れや時間内に解ききる方法についても解説 テクニック TOEICには以下のように、TOEIC試験でのみ通用するテクニックがいくつも存在しています。 TOEICのこのパートではこの単語が出やすい この表現が出たら答えになる可能性が高い これらのテクニックは、知っているだけでスコアに直結するのですが、TOEIC初心者が参考書などを通してこれらのテクニックにたどり着くことは簡単ではありません。TOEICで重要なテクニックについては、以下の記事でまとめています。是非確認してみてください。 TOEICテクニック13選!知るだけで点数UP!【パート別】 TOEIC初心者がまずやるべきこと3つについて解説しました。TOEIC初心者がやるべきことについては、以下の記事でも詳しくまとめています。 TOEIC初心者がまずやることを分かりやすく解説【ゼロからでもOK】 TOEIC初心者におすすめの勉強法3つ TOEIC初心者は、正しい方法で勉強することが最も大切です。無計画に勉強を始めるのではなく、まずは正しい勉強法を知りましょう。 TOEIC初心者におすすめの勉強法は以下の3つです。 とにかく単語を勉強する 1単語ずつ確実に覚えようとはしない 実践問題集は直前まで解かない 勉強法①:とにかく単語を勉強する TOEICでハイスコアを取るためには、様々な対策が必要です。TOEICの学習ジャンルとしては、以下のものがあります。 単語 文法 リスニング 長文 実践問題 上記の中でもTOEIC初心者がまず学習すべきは単語です。ほとんど単語しか学習しなくて良いと言っても過言ではありません。なぜなら単語が分かれば、問題の大まかな意味を把握できるからです。 TOEICはマーク式の選択問題なので、大まかな意味が掴めれば、正答率は大幅にアップします。TOEICの多くの問題は4択問題ですが、単語がわかればほとんどの問題で少なくとも2択には絞り込むことができます。 またTOEICには頻出単語があるので、TOEIC初心者でも短期間で効率的に学習できますよ。 学習の優先順位は以下の通りです。 単語 文法 実践問題 まずは単語を徹底的に学習して、脱初心者を目指しましょう。文法は、文章の細かい意味(時制など)を読み取るのに役立ちますが、単語の方が優先です。 中学で習う英単語から復習したい方は「高校入試 世界一わかりやすい中学英単語」を使ってTOEIC500点を目指しましょう。 TOEIC初心者がまず目指すべきスコアである600点を目指す方は「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600」がおすすめです。 TOEICの単語帳や単語の勉強方法に関する詳細は、以下の記事で詳しく解説しています。 【超人気】TOEIC単語帳レベル別おすすめ10選!勉強法も解説 勉強法②:1単語ずつ確実に覚えようとはしない TOEIC初心者は単語から学習すべきだと1つ前の項目で解説しました。 単語学習においては、1つ重要な考え方があります。それは「1単語ずつ確実に覚えようとはしない」という考え方です。 1日10単語学習するのと、10日で100単語学習するのとは、一見どちらも同じです。しかし単語を効率的に覚えるためには、後者の「10日で100単語」という考えが大切です。 「1日で10単語覚える」を10日繰り返しても、100単語覚えられるとは限りません。実際に10日後に覚えているのは30単語程度のはずです。なぜなら一度覚えた単語も復習しなければ忘れてしまうからです。 以下はエビングハウスの忘却曲線というグラフです。 (引用:留コミ エビングハウスの忘却曲線でわかる、最適な復習のタイミング) 上記のグラフのように、人は復習をしなければ1ヶ月後には8割を忘れてしまいます。しかし適切なタイミングで復習を挟むことで、忘れない記憶を作ることができます。 10日で100単語覚えるということは、毎日100単語に目を通すということです。もちろん初日に全ての単語を覚える必要はありません。10日間100単語に毎日触れることで、徹底して復習ができ、忘れない記憶を作れます。 勉強法③:TOEIC実践問題集は直前まで解かない TOEIC初心者がよくやってしまう間違った勉強法が「実践問題集を解く」です。 「初心者なんだからまずは解いて覚えるべき」と考えるかもしれませんが、実はそれは間違いです。TOEIC初心者がいきなり実践問題を解いてもほとんどの問題が解けません。 実践問題は解いて採点をして、間違えた問題を復習してこそ意味があります。TOEIC初心者がいきなり実践問題を解いてもほとんどの問題を解くことができないので、復習すべき問題が多すぎて手が回らなくなってしまいます。 問題形式に慣れるため、モチベーションを上げるために実践問題を解いてみるのであれば問題ありません。まずは基礎を身につけてから実践問題集を解くことが効率的な学習方法です。実践問題集を解き始めるのは、試験の1〜2週間前からでも何ら問題ありません。 TOEIC初心者向けの参考書は以下の記事をご覧ください。 関連記事:【2022最新版】TOEIC初心者向けおすすめ参考書5選【ジャンル別】 初めてのTOEICでは何点を目指すべき? TOEICは990点満点の試験です。「TOEICを初めて受けるけど、まずは何点を目指せばいいの?」と考えている方も多いのではないでしょうか? TOEIC初心者であれば、500点か600点を目指すことをおすすめします。「中学英語を忘れてしまっているかも」という方は500点、「中学英語くらいまでは覚えているかな」という方は600点を目指してみてください。 TOEICでは、一般的に600点以上のスコアを取得すれば脱初心者レベルと言われます。なぜならTOEICの平均点が、毎回600点前後だからです。まずは脱初心者レベルを目指しましょう! 目標スコアごとに必要な勉強方法については、以下の記事でまとめています。 TOEIC500点のレベル・難易度は?おすすめ勉強方法と参考書を紹介 TOEIC600点のレベル・難易度やおすすめ勉強方法まとめ TOEICの平均点についてもっと詳しく知りたいという方は、以下の記事をチェックしてみてください。 TOEIC初心者におすすめの参考書3選 TOEICには、数多くの参考書が出版されています。TOEIC初心者の方はタイトルに「初心者向け」「TOEIC600点を目指す方対象」のような文言が入っている参考書を購入すべきです。中上級者向けの参考書を買ってもほとんどの問題が解けませんし、TOEIC対策のモチベーションも失われてしまいます。 TOEIC初心者におすすめの参考書は以下の3冊です。 キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600 TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問 はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト全パート完全攻略 それぞれ詳しく解説します。 TOEIC初心者におすすめの単語帳「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600」 TOEIC初心者におすすめの単語帳は「キクタンTOEIC L&Rテスト SCORE600」です。 TOEIC初心者がまず取得したい600点を取るために必要な英単語を音声を聞きながら覚えられます。リーディングとリスニング両方で使える単語力を身につけられますよ。 TOEIC初心者におすすめの文法書「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」 TOEIC初心者におすすめの文法書は「TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問」です。文法問題ばかりを集めた一冊ですので、TOEICパート5・6の対策になります。 TOEICには簡単なパートと難しいパートがあり、初心者は簡単なパートに注力することで公立的にスコアを伸ばせます。本書を使えば、リーディングパートで最も簡単とされるTOEICパート5・6を重点的に対策できます。 TOEIC初心者におすすめの参考書「はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト全パート完全攻略」 「はじめて受けるTOEIC(R) L&Rテスト全パート完全攻略」はTOEIC7パートそれぞれを対策できる参考書です。 初心者向けに作られており、TOEIC600点を達成するために必要な難易度の低い問題ばかりが収録されています。 TOEIC初心者におすすめの参考書は以下の記事で詳しくまとめております、ぜひ合わせてご覧ください。 【2022最新版】TOEIC初心者向けおすすめ参考書5選【ジャンル別】 TOEIC初心者にはアプリを使った勉強法もおすすめ! ゼロからTOEIC対策を始める方は、如何に勉強時間を確保するかを考えなければなりません。そこでおすすめなのが、TOEIC対策アプリです。 アプリはスマホさえあれば時間や場所を問わずに使用できるので、ちょっとしたスキマ時間をTOEIC対策の時間に充てられます。 例えば電車で何となくSNSを見ている時間も、TOEIC単語を学習する時間に早変わりです。参考書を持ち歩くという手もありますが、分厚くて重い参考書を持ち歩かずとも気軽にTOEIC対策ができるので便利ですよ。 ただしアプリだけだと心許ないので、参考書とアプリをうまく併用してTOEIC対策を進めてみてください。 TOEIC対策におすすめのアプリについては、以下の記事で詳しく解説しています。 【無料あり】TOEIC学習におすすめのアプリ18選【レベル別】 TOEIC初心者は最初の一歩が肝心!最初に道を間違えると取り返し不可能に… TOEIC対策に関する情報は、ネット上にもたくさん出回っています。しかし全ての情報が正しいわけではありません。また正しい情報だとしても、今のあなたの状況にマッチする情報かどうかは分かりません。 最初に間違った情報や、今のあなたのレベルに合っていない情報を元にTOEIC対策をしてしまうと、TOEICでの高得点獲得は大きく遠のいてしまいます。間違った学習の癖がついてしまうと、その癖を直すのだけでも一苦労です。 よって、本格的にTOEIC対策を始める前に、正しい学習方法を調べましょう。また「正しいかどうか分からない」「初めてなので不安」という方は、英語コーチングスクールの力を借りるのがおすすめです。 英語コーチングスクールとは、一般的な英会話スクールのようなレッスンに加えて、正しい学習方法やカリキュラムの作成、自宅学習に関するサポートまで行ってくれるサービスです。 受講料はかかりますが、何年も時間をかけて少しずつスコアを上げるのではなく、2ヶ月などの短期間で一気にスコアアップを目指したい方にはおすすめです。詳しくは以下の記事で解説しています。 TOEICはコーチングで学ぶべき!メリット・デメリットを解説 まとめ TOEIC初心者におすすめの勉強法について解説しました。TOEIC初心者はがむしゃらに勉強を始めるのではなく、しっかり学習計画を立てて、TOEIC学習をはじめましょう。 効率的かつ適切な学習方法で学習すれば、数ヶ月後には同時期にTOEIC学習をはじめた人と比べても大きな差がついているはずです。TOEIC学習は単語から、そしてレベルチェックテストから始めてみてください。 回り道をしたくない、最短距離でTOEICのスコアアップを目指したいという方は、英語コーチングスクールの受講も検討しましょう。 TOEIC初心者にはTOEIC対策スクール「トライズ」がおすすめ! 自分をコントロールして毎日TOEIC学習を継続するのは難しいです。「毎日勉強しよう」と意気込んでも、ついついサボってしまいますよね。そこでおすすめなのが英語コーチングです。 英語コーチングとは、コーチがあなたの学習カリキュラムやスケジュールの作成、モチベーションの維持、勉強法の指導などあらゆる面でサポートしてくれるサービスです。 コーチと二人三脚で目標に向かって突き進むので、一人で独学するよりも確実ですし心強いです。実はほとんどの英語コーチングスクールでは英会話に関するカリキュラムしか用意されていません 社会人の方で仕事が忙しく、自宅で学習時間を確保できる自信がない方は、英語コーチングスクールがおすすめです。英語コーチングスクールでは、コーチが自宅学習の管理や学習カリキュラムの作成をしてくれるので、初心者の方はもちろん、忙しい方や限られた時間しかない方でも、TOEICの短期スコアアップができます。 TOEIC対策スクールの「トライズ」では2ヶ月間のTOEIC専門コーチングカリキュラムが用意されています。短期間でTOEICスコアを上げて、キャリアアップや就職に役立てたいという方は、トライズをおすすめします。 またトライズ(TORAIZ)では「TOEIC(R) 対策プログラム 三大特典キャンペーン」を開催中です。 キャンペーン期間中に無料カウンセリングを予約の上、TOEIC(R) 対策プログラムに入会すると、「入会金5.5万円が無料」「受講料8.5万円割引」「TOEIC(R) L&R IPテスト(オンライン受験)1回分プレゼント」の3つの特典が受けられます。ぜひこのチャンスにご入会をご検討ください! 無料カウンセリングも行っています。以下より詳細をご確認ください。 無料カウンセリングの予約はコチラから TOEICの次は英語を話せるようになりたい方におすすめのスクールは「トライズ」 TOEICで満足のいくスコアが出せた後、次はやはり英語が話せるようになりたい、という方が多くなっています。 そんな方におすすめなのがトライズ。 トライズは、日本人コンサルタントとネイティブコーチが専属でサポートしてくれる、英語コーチングスクール。レッスンは週3回確保される上に受け放題。マンツーマンの面談やメールで日々サポートも受けられて、他のスクールとは一線を画す本格的なプログラムになっています。 「短期間で英語が話せるようになりたい」という方には、おすすめのスクールです。 受講生のインタビューもご紹介します。 トライズでの1年は、 一生につながる1年だったと思います。 プロキャディ杉澤伸章さん インタビュー Versant 29 → 40 目標:海外選手に英語でインタビューする。達 成 英語に関しては、1年前の僕と今の僕を比較すると、めちゃくちゃ成長しました。僕にとって情報源がものすごく増えたんです。 ゴルフ専門チャンネルで解説をしているのですが、そのときに現地の音声や解説者の声など英語でしゃべってくる音声が全て聞こえてきます。 それはテレビでは放送されていないのですが、映像だけでは入ってこない情報が耳から入ってくるので、それを聞きながらしゃべっています。 現地のリポーターや解説者は一番リアルな情報なので、それが耳に入ってくることによって、例えば解説でも「今、現地ではこういうことを言っていますね」ということが、スッと言えるようになりました。 > 詳しくみる 投稿者: WTTOEIC(R)TOEIC, TOEIC300, TOEIC400, TOEIC500, TOEIC600, TOEICテスト, TOEIC初心者, TOEIC勉強法, TOEIC対策, 初心者, 勉強法, 参考書, 英語初心者, 英語学習 【学習前に】まずはTOEICで目標... TOEIC900点のレベル・勉強方...